▼川嶋雄司プロフィール

  1. 「エリア限定の宿泊予約サイト」はあった方が良いか否か?

    個人的には要らないと感じるそしてWEBの知識が無い場合は手を出すなかれ色々微妙だとは思うのですが、トラベルボイスさんの記事でちょっと思うトコロがありましたので今…

  2. 年末年始、予約が入らずにお困りの宿泊施設でやっておきたい事

    やれる事はまだありますどうにかギリギリまで粘りましょう!年末年始、予約状況はいかがでしょうか?どうにか入っている施設は良いのですが、楽天トラベルの「直前空室カレ…

  3. WordPressで書いていたBlogが復旧しました。

    おかげさまでなんとか復旧する事が出来ました実は一週間ほど WordPressで書いている自身の「川嶋Blog(https://kawashimablog.com…

  4. いまさら聞けない「ライフスタイルホテル」と言う宿泊カテゴリーとは?

    日本での定義はまだあいまいですが、とにかくオシャレで個性的かつ感性くすぐるでので これから流行りそうな予感がします日本のホテルは長いこと「シティホテル」と「ビジ…

  5. いまさら聞けない「レジャーホテル」と言う宿泊カテゴリーとは?

    リサーチしてみて、その進化は見習うトコロがたくさんあると感じましたいまさら聞けないシリーズ、久しぶりに書いちゃいますね。ボクなんかは娘が生まれてから久しく利用し…

  6. 【知ってて得するホテルの業界用語】「インルームダイニング」と言われる食事スタイル・プランに改めて注目…

    コロナ禍による食事提供のトレンドの変化を柔軟にキャッチしましょうこの2年間程ウィズコロナ時代によるお国からの要請から、レストランの座席は大幅に間引かれ、飲食店は…

  7. 今日で46歳。激動の宿泊業界に今思う事

    アフターコロナ、そして今後再開されるだろうGoToトラベルも共に乗り越えましょう今回独り言なので、あれでしたらスルーしてくださいね。私事ですが、早いモノで気がつ…

  8. 【知ってて得するホテルの業界用語】ベッドに関する用語を集めてみました

    ホテルに泊まろうとしている方もお勤めの方もベッド周りに関する情報をリサーチしましょう以前、ベッドに関する部屋名称についてBlogを書いた事がありました。ツインと…

  9. いまさら聞けない「リアルエージェント(旅行代理店)」とは?

    スマホやネットが使いこなせない方の一定の需要はまだあると感じる駅やショッピングモール等で見かける旅行のパンフレット、ご存知の方も多いかと思いますが コチラを使っ…

  10. 「快活CLUB」は子連れに最適!?丨10歳の娘と2人で利用して来ました Part.2

    ネットカフェに子連れは敷居が高そうに見えますが、利用者はそこそこいらっしゃるようです 前回の続きです。「快活CLUB」は子連れに最適!?丨10歳の娘と2人で利用…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

ホームページ

カテゴリー

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    2018年、チャレンジしたい事・5選
  2. じゃらんnet

    【インバウンド】じゃらんTOP画面に言語切替機能追加│2017年9月25日に機能…
  3. Relux(リラックス)

    宿泊予約サービス「Relux」丨「ポイント即利用」機能を春頃リリースへ!
  4. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨イオンコンパス株式会社が運営…
  5. スマホアプリ

    スキマ時間にチェック!│OTAの情報収集はコチラでGETしよう!!
PAGE TOP