新しい旅行のあり方

  1. 進撃の巨人in HITA〜進撃の日田〜丨ARを活用した日田市の取り組みを体験して来た

    AR、宿泊施設で活用できたら面白そうです「進撃の巨人」と言う漫画・アニメはご存知でしょうか?ボクもコロナ禍で暇になった時に一気見しました。実は大分県は日田市大山…

  2. 【知ってて得するホテルの業界用語】宿泊代以外の支払いを気にせず過ごせる「オールインクルーシブ」とは?…

    一言で言うと「すべて込みの旅行プラン」で、ホテル施設内のモノは ほぼフリー(無料)になります※一部有料のサービスもありますボクも一度はコレで宿泊してみたいですね…

  3. あなたはこの夏旅行しますか?JTBが2021年、夏の旅行動向見通しを発表!

    夏休み旅行、約8割が「たぶん行かない」「行かない」との事。しかし、夏休み期間中に1泊以上の国内旅行をする人数は4000万人の見込みに。さて、いよいよ夏休みがスタ…

  4. Panasonic丨ホテルで「瞑想」?今後流行りそうな宿泊体験ソリューション「(MU)ROOM(ムル…

    2025年までに1,000室の納入を目指すようです一般的なシングルルーム居室の設備を置き換えることが可能と言う事で、コレはちょっと注目したいですね。 パナソニッ…

  5. ワーケーション出来る宿を探せる!丨その名もWorkations(ワーケーションズ)

    「シゴトで地方を豊かに」がコンセプトです以前Blogで、3泊以上の連泊を対象にした宿泊予約リクエストアプリ『Ellcano (エルカノ)』(https://el…

  6. 「5G」と「働き方改革」で起こりうる宿泊の世界を想像してみる Part.2

    2020年以降の宿泊はどう変わる?前回の続きです。「5G」と「働き方改革」で起こりうる宿泊の世界を想像してみる Part.1https://kawashimab…

  7. 「5G」と「働き方改革」で起こりうる宿泊の世界を想像してみる Part.1

    リモートワークが増えると、宿泊業界はマイナスに転じる事が予想されます「5G」って聞いた事がありますか?5G時代、距離と時間を瞬時で飛び越えて。VRリモート会議・…

  8. 宿泊施設をスマホでかざすと、料金が出て予約出来る日がやってくると仮定してみる

    WEBによる宿泊にも、AR導入は今後かなり進むと思います先日、メルカリの「人」を伝える「mercan(https://mercan.mercari.com/)」…

  9. スピード感が大事丨新元号が「令和(れいわ)」に決定し、便乗したビジネスも続々スタート!

    「新元号記念」として、強引でも良いから関連付けして プランを出せるかがカギ昨日は新元号が「令和」として発表されました!皆様の予想は当たりましたでしょうか?【令和…

  10. 現金の取り扱いに関して│実はコストも時間かかるので、これからはキャッシュレス化を目指そう

    カード利用やスマホ決済が出来るようにして、訪日外国人の方にも消費しやすい仕組み作りを宿泊されたお客様がチェックアウトした後、レジ締めされている方はいらっしゃいま…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

何は無くともGoogleマイビジネスです!


ホームページ

カテゴリー

人気のBlog記事



Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

< 旅館・ホテルのコンサル 川嶋が予約サイトの気になる事をYouTubeで解決! >

  1. Go Toキャンペーン

    【訂正】楽天トラベルは 2021/1/30までの宿泊予約にGo Toクーポンが適…
  2. 川嶋雄司の独り言

    リアルエージェント(旅行代理店)は、もうリアルじゃなくなった?
  3. 川嶋雄司の独り言

    独立して約5年・Blogを毎日書き続けて約2年、これからも旅の創造者でありたいと…
  4. おすすめランチ・ディナー

    安倍首相は「ゆふいん道の駅」で何を食べたのか?
  5. Relux(リラックス)

    ReluxがCtrip傘下・中国最大級のオンライン旅行プラットフォームを運営する…
PAGE TOP