川嶋雄司の独り言

「5G」と「働き方改革」で起こりうる宿泊の世界を想像してみる Part.2

Pocket

2020年以降の宿泊はどう変わる?

前回の続きです。


「5G」と「働き方改革」で起こりうる宿泊の世界を想像してみる Part.1
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=32854


5G時代を迎えると、われわれの生活はどのように発展するのでしょうかね?

【5Gとは?】
第5世代移動通信システム。
英語: 5th Generation, 「5G」と略記される。
1G、2G、3G、4Gに続く無線通信システムです。


では5Gには 以下の3本の大きな柱がありますので、改めてチェックしてみましょう!

5Gの特徴とは

【高速・大容量】

LTEや4Gと比べて最大の進化は、やはり通信速度です。
5Gは LTEや4Gと比べると、通信速度は100倍になると言われています。

これにより大容量のデータを必要とする、3D映像やストリーミング動画サービス。
4Gでは2時間の動画をダウンロードするのに30秒前後かかるトコロ、5Gではわずか数秒でダウンロードする事も可能になります。

【低遅延(リアルタイム)】

5Gが実現する高速通信で4Gよりもさらに低遅延性を実現でき、その結果タイムラグの発生を抑えられ、VR技術の応用や車対車の通信による事故回避・ロボットの遠隔操作など、さまざまな分野でのスムーズな運用に期待できます。



身近なトコロでは リアルタイム性の高い格闘ゲームやシューティングゲームなどでも、プレイ遅延がほぼ無くなります。

【多数接続】

これから「IoT(Internet of Things/モノのインターネット)」が盛んになり、スマホやパソコンだけでなく 家電やセンサー類もインターネットへとつながる時代へと向かいます。



5GはIoTを想定した多数の同時接続を前提に設計・開発されているため、“スマートホテル”化で快適な滞在を実現出来るようになりでしょう。

さいごに

「5G」である程度の未来が想像出来ましたでしょうか?



このように「5G」と「働き方改革」により、でリモートワークが急速に普及して行く事でしょう。

【働き方改革とは?】
日本政府の重要政策のひとつに位置づけられていて、多様な働き方を可能にする社会を目指しています。
日本の人口は2008年をピークに減少に転じており、人口が減れば労働力不足となります。
この労働力不足を解消させる為、働き手を増やし 出生率を上昇させ、労働生産性を向上させる必要があります。
これを実施させようとする政策が「働き方改革」です。


こうなるとシングルユース主体の出張が。
5Gの急速な普及によって、客室需要の減少がおおよそ見込まれます。

そんなテクノロジーの進化によって 思わぬ事が起きようとしておりますので、それでも「宿泊したい」と。
カスタマーへは強くニーズを掻き立てられるような、アナタの宿の宿泊滞在の価値を より発信・提案していかなければいけなくなるのでは無いかと感じます。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    ■思わずうなずける!子連れ旅行で必要な持ち物ベスト10

    嫁を見てると、どうしてそんなに物を持って行くの?って思ってたけど……

  2. 川嶋雄司の独り言

    来年の旧正月はいつ!?丨2024年の春節を意識して、可能であれば早めに事前決済で売り出そう!

    中国の場合、正式には毎年12月に中国政府が発表するとは言うけれど…20…

  3. 川嶋雄司の独り言

    客室在庫を「自社」で売り切るか?「プラットフォーム」に頼って売るのか?を考える

    そのプラットフォームが、いつまでもある訳では無いと肝に銘じよう先日この…

  4. 川嶋雄司の独り言

    ■宿泊のネット販売必見!複数予約サイトを運営していると値段に強くなります!!

    消費税UPで集客が苦しい施設様へこの11月の紅葉・行楽シーズン…

  5. 川嶋雄司の独り言

    【来年のご提案】年末年始こそ、旅館をお休みしてみませんか?

    ぶっちゃけ、あらゆる事を考えなくて良くなるのでオススメです(笑)クリス…

  6. 川嶋雄司の独り言

    生まれ変わって●●のように│この生け花から学ぶ「変化」とは

    行動しながら計画、変化を恐れるのはナンセンス「変わる」ってキーワード、…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. Relux(リラックス)

    Relux丨毎月発表している「全国の人気宿ランキング」を分かりやすくリニューアル…
  2. Direct In S4

    【Direct In S4】機能改善丨施設向けの予約通知メールについて、メール送…
  3. Trip.com

    Trip.com丨2021年11月19日より、宿泊予約に「Pontaポイント」が…
  4. 楽天トラベル

    【九州の宿泊施設は必見!】お客様が楽天トラベルで『九州ふっこう割』クーポンを使え…
  5. じゃらんnet

    じゃらんnet丨プラン作成時に、掲載順の最上順位(先頭)に配置するか否かを選択出…
PAGE TOP