川嶋雄司の独り言

テクノロジーを味方につけよう!丨宿泊のWebセミナー講師としてお話して来ました Part.1

Pocket

これからの宿泊業を担う若者に、少しでもWebの重要性が伝わればと思います

Blogを6年ぐらい毎日書いていると、色々ありますね。


先月の2019年11月に、なんとセミナー講師としてのお話しを頂きまして…。

12月6日(金)15時〜「九州観光専門学校(https://www.kyukan.ac.jp/hotel.html)」にて90分間。
ホテル科・観光科の20歳前後の皆様に向けて、宿泊を取り巻くWebの重要性をお話しさせて頂きました!



皆さんやっぱり若い!先生も!
そしてなんだか活気がある〜っ!!

こう言うトコロに来る事がまず無いから、なんだかとっても新鮮です。



実は今回、Facebookで5・6年前からお付き合いのあるTさんよりメッセンジャーでお話を頂き、ボクは二つ返事で承諾しました。

なぜかと言うと、一度きりの人生で こう言う機会ってあまり無いんじゃないかなって感じたからです。
改めて、Blogを続けて来て良かったな〜っと感じた瞬間でした。

反応良かったスライドはコチラ!

ではせっかくなので、セミナーで用意したスライドで 学生の皆様に反応が良かったモノをいくつか抜粋しましたので、今回ご紹介させて頂きますね。



就職してからも「知ってて得した!」ってなると嬉しいな〜っと思い、こう言うタイトルにしました。

ではご覧ください!




まずはOTAに関して。
宿泊施設で働く事になると、きっと実践で触れるだろうOTAの事を少しお話させて頂きました。

ちなみに学生の皆様がよく利用しているOTAは意外にも じゃらんnet。
次いでBooking .com。
そして楽天トラベルって感じでした。



ちょっと難しいかな…っと思いつつも、メタサーチの事をお話しました。

メタサーチと言う名前を知らなくとも、トリップ・アドバイザーやトリバゴはご存知でしたね。
OTA(宿泊予約サイト)とは似て非なるモノなんだよーって言う事が分かって貰えれば、それで良いかな?




「サイトコントローラーを知っているの人」って挙手を求めたら、なんとビックリの0人!?
実際に学校で使う事はしないから、コレはしょうがないのかな〜っ?(汗)

なので今後将来を見据え、サイトコントローラーの会社の方含めシステムやツールを販売されている方は こう言うホテル科のあるような専門学校にアプローチしていくのも面白いのでは無いかなって感じました。
影響が出るまで時間がかかるかも?ですが。




コモディティ化(同質化)について。
スペック、いわゆる性能や見た目が一緒であれば顧客はもう値段でしか判断しづらくなるんだよーって言う説明をしました。

ちなみにコレは宿泊施設も一緒です。
価格でしか選ぶ要素がないよとか…そうならないように気をつけたいトコロですね。









人気の宿泊施設も数軒ご紹介させて頂きました。

ボクが今、注目しているのは、hotel Bar 箱根 香山(https://www.barhotel.com/)さんです。
ココはもう安売りとは無縁な感じがします。

滞在時間をズラしてコンセプトを分かりやすく明確にすれば、価格もしっかり頂けますし顧客満足度も高まると思うのです。

さいごに

今の宿泊のトレンドを詰め込んで学生にお話しましたので、今回の講義をキッカケにWebに少しでも興味を持って貰えたらと言う思いでお話しさせて頂きました。

では数回に分けて、今回のセミナーで使ったスライドをご紹介していきます!
次回はテクノロジー寄りのスライドをご紹介しますね。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    今日から3泊4日間、東京出張丨宿泊に携わる方々にお会いして来ます!

    タイミングが合えば声かけてください今 大分空港でBlog更新しており、…

  2. 川嶋雄司の独り言

    娘12歳の誕生日丨旅で人生に彩りを、何気ない日常に小さな喜びと楽しみを。

    旅や移動を通して、たくさんの事を学んで欲しいと感じます宿泊Blogでは…

  3. 川嶋雄司の独り言

    家にいたって、思い出はできない。│娘の卒園をキッカケに台湾へ行って来ました Part.2

    旅は、真っ白な画用紙だ昨日の続きですが、北九州空港から台湾の桃園国際空…

  4. 川嶋雄司の独り言

    直前の宿泊の値下げがクセになっているネット担当者さんへ

    値下げを正当化せず、中身で勝負しましょう。今回、ボクがお手伝いしている…

  5. 川嶋雄司の独り言

    2019年のGWに注目!丨売上最大化を目指し、直前キャンセルやノーショーを極力防ぐ方法を考える

    売り出し方を整えれば、繁忙期の現場がうまくまわる事があります年末年始も…

  6. ホテルの業界用語

    Twitter小ネタ丨「#ジブリで学ぶホテル」で宿泊施設あるあるをチェックしよう!

    面白いのと同時に、宿泊関係者の方々の日々のご苦労が偲(しの)ばれます……

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨株式会社ジャパネットホールディングスが新設した完全子会社に吸収分割へ
  2. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    いまさら聞けない「グランピング」と言う宿泊カテゴリーとは?
  3. おすすめランチ・ディナー

    由布院駅前で気軽に豊後牛が食べたい方に!│由布まぶし 心 駅前支店
  4. じゃらんフォーラム

    じゃらんnet丨じゃらんフォーラムWeb版のページを7月15日(水)に公開予定
  5. じゃらんnet

    じゃらんのホームページダイレクトを利用中の施設は【じゃらん限定】の文言に気をつけ…
PAGE TOP