川嶋雄司の独り言

家にいたって、思い出はできない。│娘の卒園をキッカケに台湾へ行って来ました Part.2

Pocket

旅は、真っ白な画用紙だ

昨日の続きですが、北九州空港から台湾の桃園国際空港へ向けてフライトしました!


「人生に、旅という喜びを。│娘の卒園をキッカケに台湾へ行って来ました」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=22639



いつも思うのですが、飛行機から見えるこの風景は最高ですね〜。


卒園式翌日。
6歳の娘はどう言う想いで、窓からの風景を見ていたかな?



そして北九州空港を出発して2時間半。
ようやく台湾に到着しました!

桃園国際空港から台北駅近くのホテルへ移動

ちなみに、北九州空港を出発したのが 16:00。



そして、台北の桃園国際空港に到着したのは夕方の17:30。

台湾との時差が1時間ですから、なんとなく得した気分です!(帰りは1時間増えますが)



到着するなり、早速トイレへ。
中々広くてキレイです。


なんかトイレにタブレットっぽいモノがあったのですが、5段階評価を付けて下さい的な感じなのかな〜?



「TAIWAN ようこそ」の文字に、胸踊りますね!



娘もお気に入りのユニコーンのぬいぐるみ(ユニコ)を持って、ズンズン進みます。



途中、両替所があったので、台湾のお金(ニュー台湾ドル/元)に替えました。

※台湾の通貨は、日本語では「ニュー台湾ドル」「新台湾ドル」「台湾ドル」「台湾元」「元」「TWD」「NT$」などと呼びます。


ですので台湾現地でこれらの表記を見たら、「あ、全部台湾のお金の単位のことだ」と思っていただいて大丈夫です!


ちなみにレートは、100円=27
逆に、100元=360円って感じですね。



この日(3/18)、空港内は夕方でも21℃あったので、中々蒸し暑かったです。


空港の到着ロビーでH.I.S.マークを発見!良かった〜っ。

※ボクは海外旅行は面倒なので、お友達のいるH.I.S.に丸投げしてます。



この日はなんとバスが数台来て、更に満席!

ガイドさんが、最近台湾に行く日本人が多いと行ってました。



台北の桃園国際空港から、バスで約50分。

やっと台北駅近くのホテルへ到着!あ〜、ココまでなんとなく長かったぁー!!



ではチェックインした後、ご飯を食べにフラフラ夜の台北へお出かけしました。(つづく)

追伸


「家にいたって、思い出はできない。」
JR九州のキャッチコピーを引用させて頂きました。

「旅は、真っ白な画用紙だ」
※青春18きっぷのキャッチコピーを引用させて頂きました。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    vol.5 Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみまし…

    Peingとは、匿名でメッセージを送れるサービスになります前回の続きで…

  2. 川嶋雄司の独り言

    来るべき台風14号に備え、宿泊施設でやっておきたい事・やれそうな事とは?

    無理な営業は控えつつ、エリアの状況発信を心がけましょう3連休真っ只中で…

  3. ホテルの業界用語

    3,200記事以上、宿泊予約の事をBlogで書いてきてアクセスが多かったランキング(6〜10位) P…

    宿泊業界の方が気になるであろう事を記事にしたBlogがランクインしてお…

  4. 川嶋雄司の独り言

    台風19号と自然の驚異に、今後出来る事な無いか?

    今は過ぎ去るのを待つしかありません先程、台風19号が日本に上陸しました…

  5. 川嶋雄司の独り言

    宿泊業界の常識を溶かしたい

    変化しないのは退化と一緒この宿泊業界って、ココ数年で随分変化しつつある…

  6. 川嶋雄司の独り言

    4,200記事以上、宿泊予約の事をBlogで書いてきてアクセスが多かったランキング(6〜10位) P…

    宿泊業界の方が気になるであろう手数料の記事が主にランクインしておりまし…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    実家でのんびり年越し出来る事に感謝
  2. マラソン大会

    大分空港がアジア初の宇宙港に認定されたので…2022年9月11日(日)「宇宙マラ…
  3. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨ホテル暮らしユーザーを集客するプラットフォーム「unito(ユ…
  4. 川嶋雄司の独り言

    ■「食物アレルギーの子 京都おこしやす事業」として本格運用を開始!「安心して修学…
  5. じゃらんnet

    GW前から、BlogやSNSを使ってした方が良い事。
PAGE TOP