川嶋雄司の独り言

やっぱり、思った。来てよかった。│娘の卒園をキッカケに台湾へ行って来ました Part.3

Pocket

台北駅の地下街は、日本とそんなに変わらないです

昨日の続きで、台北駅近くのホテルへチェックイン後、晩ご飯を食べに行ってきました。


「家にいたって、思い出はできない。│娘の卒園をキッカケに台湾へ行って来ました Part.2」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=22786


あの金色の建物が台北駅になります。

空港からココまでは長かったですが…ホテルに着いたらこっちのモンです!
ではさっそく地下街へGo!!

思い立った日が、父の日、母の日になる。

地下街に移動したら娘が「のど渇いた」と言う事で、自動販売機でお水を購入しました。


どこのお水かな〜って思ってたら…なんとお水はサントリーの「いろはす」じゃないですか!?

ちなみに20元(約72円)でした。



ご飯食べれるトコないかなーっと地下街を彷徨っていたら、なぜかイタリアンレストランに辿り着きました。

台湾料理食べたかったけど…娘がパスタ好きなので、初日の夜はココに決定!


お互い会話が通じないので、なんとかポケトークで会話を実行!

すると割りと通じましたよ。



ボクは野菜たっぷりのパスタをオーダー。



台湾初日、嫁の両親も喜んでくれました!

前回予定していた家族旅行では 直前で都合により行けなかったので、こうして一緒に行けて良かったです。



ちなみに台北駅地下街には、QBHOUSEがあったり…



メガネのJiNSがあったり…



スターバックスがあったりと、日本とあんまり変わんないですね〜。

さいごに

台北駅近くのホテル周辺には、コンビニや両替が出来る銀行がたくさんありました。
※両替にはパスポートが必要(パスポートのコピーでは不可。両替手数料も100元〜200元かかります。)

レートは、10,000円=約2,700元
逆に、10,000元=約36,000円って感じですね。

なぜ両替が必要かと言うと…


サブアカでもつぶやきましたが、台湾のコンビニはセブンイレブンでも現金しか使えませんのでご注意を!


ちなみに泊まったホテルはコチラ!
↓ ↓ ↓

「グリーンワールド 台北駅(洛碁大飯店驛)(Green World Taipei Station) 」
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/146691/146691.html


街中にあり部屋もキレイ。
それに割りと立地が良かったです。



32元だったかな?
コンビニで買った、台灣啤酒(TAIWAN BEER)を飲みながら台湾初日が終了。
翌日は台湾観光です。


ではこの続きはまた明日以降、書き綴ろうかと思います。

追伸


「やっぱり、思った。来てよかった。」
※JR東日本旅客鉄道 行くぜ、東北のキャッチコピーを引用させて頂きました。

「思い立った日が、父の日、母の日になる。」
※JR九州 九州旅客鉄道 新幹線「つばめ」のキャッチコピーを引用させて頂きました。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    Blogを毎日書く事によるメリット5選丨今日で3,000記事超えてました。

    まさかこんなに書き続けているとは思いませんでした実はボクがアメブロでB…

  2. 川嶋雄司の独り言

    【2023年】個人的に買って良かったモノ 8選 Part.1

    買っても損はしないかなと思います早いモノで2023年も残りわずかとなっ…

  3. じゃらんnet

    川嶋が普段から情報収集しているサイトや管理画面の場所をご紹介! Part.1

    Blogネタに情報収集している時にチェックしている項目をピックアップし…

  4. 川嶋雄司の独り言

    泊まった宿の事は、数日経てば忘れられてしまうと言う事を前提にプロモーションしよう

    人は連絡を取り合わないと忘れる生き物であるGW真っ只中。おそらく結構部…

  5. 川嶋雄司の独り言

    タバコや香水の臭い・カビや花粉などでお困りの施設様へ

    アレコレ買わなくとも、コレ一台で安心です。こんにちは!宿泊予約…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨PayPal新バージョン対応のお知らせ
  2. スマホアプリ

    ■2015 年の始まりに、 “絶景”を贈りませんか?
  3. Direct In S4

    2022年8月18日丨「Direct In S4(ダイレクトインエスフォー)」で…
  4. じゃらんnet

    じゃらんnet丨地域共通クーポンは「紙クーポン」を適用へ Part.1
  5. 川嶋の原点

    ボクが一番腑に落ちた「非所有」と言う言葉。
PAGE TOP