湯布院ファイト

  1. インターネットは災害時の為に産まれた│島根の地震に想う事

    旅館・ホテルは地震が起きてからの対応が大切だと感じます4月9日未明の午前1時32分、島根県西部の内陸を震源とするM6.1、最大震度5強の地震が発生しました。当初…

  2. ホテレスに向かうその前に Part.1│北陸の大雪って今どうなっているのか?見て来ました。

    メディアは平昌冬季オリンピック一色ですけれど…2/20〜23、東京ビックサイトで行われるホテレスに向かう前にボクは大阪へ向かいました。そうなんです。今回ちょっと…

  3. 由布院盆地が見渡せる山奥のお蕎麦屋さん│「森のSobaCafe ゆふそら」で贅沢ランチを!

    眼下には由布岳と湯布院盆地を一望できます先週の12/11、Facebook友達のオーストラリア・ブリスベン在住・藤巻ギャレット由紀さん(略:ギャレさん)が国東に…

  4. 2016年4月に起きた地震後、発信し続けて来た「湯布院ファイト!」その後(後半)

    あの時のやり取りがキッカケで、一緒に湯布院を観光出来た事が嬉しかったです昨日の続きになります。 https://goo.gl/tcxv6F…

  5. 2016年4月に起きた地震後、発信し続けて来た「湯布院ファイト!」その後(前半)

    実はあの時、湯布院の事を英語ベースで世界中に発信してくれた人がいました2016年4月16日午前1時25分、かなり大きい揺れの地震が熊本と大分を襲いました。気象庁…

  6. 【九州北部豪雨災害】緊急支援金募集│遠くにいても出来る事があります。

    福岡・大分へのご支援をお考えの方へこの度の福岡・大分の記録的大雨により被災された方々には、心より御見舞い申し上げます。---------------------…

  7. 九州で、湯布院で起きた地震から一年経って思う事 Part.2

    有り難い事に、今は思った以上のお客様が戻りました昨日の続きです。要はバランス考えずに出せるかどうかです。まとめスマホが普及して、今は誰しもテレビカメラマンであり…

  8. 九州で、湯布院で起きた地震から一年経って思う事

    あの災害時、必要なのは「情報発信」と感じましたちょうど一年前の2016年4月16日の深夜1:25、熊本を中心とした地震が九州で発生。その規模は大きく、広範囲で揺…

  9. 湯布院で贅沢なフレンチを味わいたい方はずばりココ!│「ラ・ヴェルヴェンヌ(La VerveIne)」…

    去年のうるう年、なんと4年に1度の2/29にOPENされています湯布院の商工会の通りに、実は湯布院にありそうでなかった気軽にフランス料理を楽しめるお店「ラ・ヴェ…

  10. 地震の後、湯布院にヘアカットのボランティアで来てくれた方に会いたくて。

    どうせ髪を切るならと、思い立って中津へ今年の4月、湯布院で地震があった時に 避難所のお困り事を解決したいと思って、数人で立ち上げた「ゆふいんスマイル」と言うFa…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

何は無くともGoogleマイビジネスです!


ホームページ

カテゴリー

人気のBlog記事



Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

< 旅館・ホテルのコンサル 川嶋が予約サイトの気になる事をYouTubeで解決! >

  1. 新型コロナウイルス

    「GWに食べるおせち」凝り固まった脳をほぐし、新しい価値を生み出そう
  2. るるぶトラベル

    ■季節を味わう企画で予約奮起!「キリン秋味」とるるぶトラベル「ご当地自慢プラン」…
  3. 川嶋雄司の独り言

    将来、宿泊・観光産業を担う学生に伝えたい事 Part.2
  4. Booking.com

    Booking .comの新機能丨旅館向けに「お食事プラン」が実装します
  5. 手間いらず.NET

    大分にお住まいの予約担当者さんへ丨「GROW UP 別府 – WEB…
PAGE TOP