どうせ髪を切るならと、思い立って中津へ
今年の4月、湯布院で地震があった時に 避難所のお困り事を解決したいと思って、数人で立ち上げた「ゆふいんスマイル」と言うFacebookページがありました。
【ゆふいんスマイルとは?】
避難所になっていた由布院小学校・B&G海洋センターのお困り事をお伺いして、支援している人に届けたいページです。
[blogcard url=”https://www.facebook.com/yufuinsmile”]
ボクは立ち上げただけで、更新のほとんどは実際に避難所で生活していた藤巻ゆうたくんと、整体師の馬場くんが中心で発信してくれてました。
そして、地震発生から数日後の事…。
なんと馬場くんがいつも髪をカットしているお店の方が、当時避難所だった由布院小学校でカットのボランティアをしてくれた事があったんです!
コチラが「ゆふいんスマイル」の投稿。
なんかとっても盛り上がったみたいですね!
コチラが馬場くんの投稿。
ボクは現場には行けなかったのですが、避難所で生活されていた方々に喜ばれたのが写真からも伝わりました。
当時 本震と言われる地震が起きたのが4/16ですから、本当にすぐに駆けつけてくれたのですね。それがとても印象に残っていました。
なのでその時のご縁もあったので、どうせ髪を切るならSNSで繋がってる人のお店に行きたいなぁ〜っと思い…
今まで1000円カットの床屋しか行った事が無い川嶋、思い立って中津のジーノさんへ(笑)
しかしまだ一度も行ってないのにも関わらず、事前にFacebookメッセンジャーで髪の相談もさせて貰ってたので、それがあまり緊張せずにとても有難かったです。
ヘアークラフトジーノ[本店]
[Facebookページ] https://goo.gl/Dt488A
[Blog] http://ameblo.jp/sjinos/
[℡] 0979-24-3736
[住] 大分県中津市上池永613-1
[営] 9:00〜19:00
[休] 月曜日・第1・3日曜日
[Google maps] https://goo.gl/vP7Kww
お店もとっても素敵な雰囲気で、とっても居心地良く過ごせました。
途中、「ソーシャル豆腐屋」としてSNSでは有名な原田さんが会いに来てくれたので、初の「まさしの豆腐」をGET!
帰って晩御飯で頂きましたけれど、ものすごく美味しかったです!!
まさしの豆腐
[Blog] http://ameblo.jp/masa4391028/
[twitter] https://twitter.com/1028sanraku
今まで行っていた1000円カットは切る人が毎回違うし、もちろんSNSで繋がりもありません。
それに10分で終わりますしね(笑)やっぱり関係性って大事だなぁ〜。
今回、SNSの繋がりおかげで楽しいひと時をゆっくり過ごせました。
ジーノのBOSSこと末廣さん、ありがとうございましたっ!