予約番
-
ねっぱん!++丨「プラン一括登録」機能にて予約番と連携開始!
ねっぱん!++経由にて、複数予約サイトのプラン一括登録が可能になりました2020年にリリースした機能ですが、また1サイト登録可能になりましたのでお知らせします。…
-
プラン作成時、プラン枠を広げて全体的な文字のバランスを確認しつつ作成する方法
枠を広げて効率良く作業しましょう結構知らない方がいるかも知れないので、今日はちょっとした豆知識を。主に国内OTAや自社のブッキングエンジンでプランを作る時に役に…
-
自社予約フォーム「予約番」丨AIにチャット形式で質問がおこなえる機能をリリースしました!
「コンテンツアシスタント」と言うぐらいですので、ネット担当者のアシスタント的立場としてご利用してみては!?2023年9月8日に、予約番からのお知らせで「Chat…
-
2023年10月17日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、9点の機能改善を実施! Pa…
オプション契約状況が管理画面からカンタンに確認できるようになりました前回「予約番(https://www.489ban.net/)」のアップデート記事Part.…
-
2023年10月17日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、9点の機能改善を実施! Pa…
「部屋単価」で各人数一律の料金設定をされている施設は「〇名様料金」を非表示にした方が良いかも?前回「予約番(https://www.489ban.net/)」の…
-
2023年10月17日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、9点の機能改善を実施! Pa…
SNSアカウントのURLを予約完了時、会員登録完了時、キャンセル待ち受付時などに表示・誘導しましょう前回「予約番(https://www.489ban.net/…
-
2023年10月17日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、9点の機能改善を実施! Pa…
標準的なお食事プランをベースに、量や品数のリクエストに金額で応えましょう公式サイトのブッキングエンジン「予約番(https://www.489ban.net/)…
-
自社予約フォーム「予約番」から機能改善のお知らせ丨近日「ChatGPT」に対応した機能をリリース予定…
あくまで目安ですが、正式リリースの日程は2023年11月初旬頃を予定されているとの事です(現在調整中)これが実装すれば メールマガジン・プランの文章作成のほか、…
-
自社予約フォーム「予約番」丨PayPal新バージョン対応のお知らせ
設定の変更がない場合は、引き続き「旧バージョン」での利用となります元々は2016年から連携していたのですね。では現在「予約番(https://www.489ba…
-
自社予約フォーム「予約番」丨新たにPayPayポイントプレゼント機能が追加!
宿泊施設の公式ページ予約強化となるか?宿泊施設で公式サイト経由で予約した場合、よく利用するポイントが貰えたら…それはそれで利用者にとっては嬉しかったりしそうです…