川嶋雄司の独り言

  1. 娘12歳の誕生日丨旅で人生に彩りを、何気ない日常に小さな喜びと楽しみを。

    旅や移動を通して、たくさんの事を学んで欲しいと感じます宿泊Blogではないのですが、今日だけは超個人的な娘の事を書き綴ります。娘が生まれて、気がつけば2023年…

  2. 2023年3月5日(日)大分県は竹田市の「第34回 岡の里名水マラソン大会」にてフルマラソンに初チャ…

    この春は旅行も楽しみつつ、イベントがある日常に徐々に戻していきましょうでは前回の続きです。初めて5万歩行っておりました。フルマラソン走るとコレぐらい行くのね。さ…

  3. 2023年3月5日(日)大分県は竹田市の「第34回 岡の里名水マラソン大会」にてフルマラソンに初チャ…

    人生初の42.195km、必要なのはチャレンジ精神とエントリーする覚悟だと感じます川嶋雄司・47歳。人生において。そして40代後半になってみて、何かに没頭したり…

  4. 宿泊業界を去る君へ。

    いつかまた戻りたくなるような、いつ戻って大丈夫だよって言う空気を作りたい多分、きっと。ボクも以前宿泊施設で働いていたから少し分かる。全く知らない国内外の方からの…

  5. いよいよアフターコロナ丨朝食ビュッフェ時のビニール手袋を今一度考えよう

    これからは不要な感染症対策の見直し時期ですちなみにビニール手袋のオススメの案内はずばりコレ!コロナ禍において、ホテルの朝食会場でコレを付けた方もきっと多い事でし…

  6. 2023年2月11日(土)福岡県は大刀洗町で「第30回 ひばりロードふれあいマラソン大会」に参加して…

    高低差がほとんどなく、平地で走るには最高でしたでは前回の続きになります。お土産を買って温泉も入り自分も癒されつつ、お金もしっかり使って来ました。こうやってみると…

  7. 2023年2月11日(土)福岡県は大刀洗町で「第30回 ひばりロードふれあいマラソン大会」に参加して…

    前泊したホテルの温泉が最高でした!東京はホテレスから帰って来た翌日、2月11日(土)の建国記念日に「第30回 ひばりロードふれあいマラソン大会」が福岡県大刀洗町…

  8. ホスピタリティとフードサービスの日本最大級展示会丨2023年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・レス…

    あい【とは?】うえおかさいごにく【関連の記事一覧はコチラ】【追伸】「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!https…

  9. ホスピタリティとフードサービスの日本最大級展示会へ丨2023年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・レ…

    インバウンドが加速する中、宿泊は今後日本でもっとも重要な産業になると感じますでは前回の続きになります。こうしてボクの2023年のホテレスは終了しました。さいごに…

  10. ホスピタリティとフードサービスの日本最大級展示会へ丨2023年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・レ…

    ホテレスに生まれ故郷の福井県高浜町のブースも出ていたので、応援を兼ねて行ってきましたでは前回の続きになります。しかしホテレス会場で地元の特産品「杜仲茶」を作って…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

何は無くともGoogleマイビジネスです!


ホームページ

カテゴリー

人気のBlog記事



Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

< 旅館・ホテルのコンサル 川嶋が予約サイトの気になる事をYouTubeで解決! >

  1. わきざしクラウド

    宿泊施設のキャンセル料回収業務を自動化DX!株式会社かんざしがクラウド型DXツー…
  2. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨ホテル暮らしユーザーを集客するプラットフォーム「unito(ユ…
  3. じゃらんnet

    じゃらんnet「カスタマの利便性向上」│アプリ版じゃらんnetでキーワード検索条…
  4. じゃらんnet

    リクルートライフスタイル:CS山田さんの講義は必聴!【4】│今と、これからを知る…
  5. 川嶋雄司の独り言

    2022年1月22日(土)午前1:08、大分県と宮崎県で震度5強の地震が発生!丨…
PAGE TOP