川嶋雄司の独り言

2024年、東京ビッグサイト開催の「国際ホテル・レストラン・ショー(ホテレス)」 を時系列でご紹介! Part.1

Pocket

ホテレスや宿フェス、そして宿泊や宿泊回りの便利ツールをアレコレ見てきましたので 雰囲気が伝わればと思います

去年はまだ薄っすらとコロナの影響を感じていたホテレスでしたが、今回は完全に終了しておりましたね。

では2024年開催の「国際ホテル・レストラン・ショー」、いわゆるホテレスが今年も開催されましたが 宿業界の皆様は行かれましたでしょうか?

【ホテレス(ホテル・レストランショー)とは?】
ホテル・観光業界の方向けの総合展示会です。
外食・中食産業戦略 · インバウンド対策 · ホテル・レストラン業向け · 厨房設備機器など、更には最新のAIなどを遣ったシステムの展示などが行われます。


今年も2024年2月13日(火)~16日(金)の4日間、10:00~17:00に開催されておりまして ボクは2月13日(火)~15日(木)の3日間参加して来ました!


では今回の振り返りと。
今年は行けなかった方で「来年こそは是非行ってみたい!」と言う方向けに。
もしくは出展をお考えの方の参考になればと思い、今回もBlogに書き綴りたいと思います!

ホテレス初日を時系列で

大分空港→羽田空港に到着し、まずはホテルへ荷物を預けに向いました。


荷物を預け、東京ビッグサイト最寄りの「国際展示場駅」へ。
なおホテレス開催時には10分おきに無料バスが運行しており、とても便利でした。

今思うと羽田空港→東京ビッグサイト行きのバスがちょこちょこ出ておりましたので、それに乗って直接東京ビッグサイトに向かえば良かったのかなって感じております。
※東京ビッグサイト内には大きめのスーツケースが入れられるコインロッカーが多数ありましたよ


普段から触っているツール・新しいシステム、たくさんのブースに囲まれて幸せな時間でした。


途中コムサポートオフィスの今井さん、集客ラボの向出さんと合流してホテレス会場の2階でランチしました。
同業者ではありますが、共に切磋琢磨しているお友達であり宿仲間です。

普段からSNS(主に𝕏:旧Twitter)で発信・交流しておりますが、こうやって年に一回ぐらいですがリアルで会ってご一緒するのもホテレスの楽しみの一つかも。
そして(株)かんざしの設樂さん、いつも快く出迎えて頂き感謝感謝です!


さてさて、実は今回真っ先に向かったのはねっぱん!ブースになります。
コチラの新機能、電話予約をねっぱん!の在庫に登録出来ますので イージー会計未導入施設は便利に使えそうでしたよ。

マラソン仲間の稲村さん、いつもありがとうです!


その後も今井さん・向出さんとホテレス内を一緒に回りました。

今年は例年に比べてちょっと暑かったり ブースが色々ありすぎて資料もたくさん渡されるので、ぶっちゃけ荷物や服装等はみなさん結構悩むんじゃないかなと思ったりして。


こうしてあっと言う間に初日を終えました。

さいごに

ホテレス後には向出さんが宿関係者に声をかけて頂き、食事会に参加させて頂きました。


今はもう普通ですが、コロナ禍みたいにマスクや消毒・5人以上の会食でどうこう言われなくなった世界になってホント良かったですね!
今思ってもあの謎ルールはなんだったのかと思ったりして。

では次回はホテレス2日目に感じた事などをお伝え出来たらと思います!



【過去のホテレス関連記事はコチラ】
https://bit.ly/3pWeoKA

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    2019年3月半ばに福岡で開催丨ホテル・旅館経営に特化した、宿屋大学のセミナーは業界必見!

    ヒト・モノ・カネ・情報といった経営資源を、どうマネジメントするかが今後…

  2. 手間いらず.NET

    サイトコントローラーが怖い・難しいと感じる人へ

    旅館・ホテルで一番の悩み所、ネット販売の管理こそが今後のWEB販売の肝…

  3. 川嶋雄司の独り言

    台風が過ぎた後にすべき事丨現在ご予約が入っているお客様へ向けて、無事を伝えましょう

    今後、沖縄・九州に旅行しても大丈夫なのか?不安払拭の為に 公式サイトや…

  4. 川嶋雄司の独り言

    宿は誰の為に?何の為にあるのか?

    まだ作っている最中の宿を見せて貰い、色々感じました明けましておめでとう…

  5. 川嶋雄司の独り言

    けして他人事では無い│ファストブッキング、サーバーへの不正アクセスで何が起こったのか?

    今回、個人情報および暗号化されたクレジットカード情報が流出しまう事態に…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 予約番

    旅館・ホテル宿泊予約システム「予約番」丨【ホテペイ】「PayPay」による支払方…
  2. じゃらんnet

    2024年2月26日丨じゃらんnetで9点の機能改善を実施! Part.2
  3. 手間いらず.NET

    手間いらず.NETの不具合をほったらかしにしていませんか?│そんな場合は「障害調…
  4. Direct In S4

    【Direct In S4】機能改善丨DM配信機能でHTML形式が使えるようにな…
  5. おすすめランチ・ディナー

    地元民も通うBAR│湯布院で美味しいお酒が飲みたい方へ
PAGE TOP