川嶋雄司の独り言

2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の10〜12月の祝日を要チェック Part.4

Pocket

ココ最近では春節の次に人が動く国慶節は、来年も注目!

海外の祝日も今日で終わりにしますね。コチラは昨日の記事です。


2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の7〜9月の祝日を要チェック Part.3
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=32308


ちょうど湯布院でも最近までは 10月上旬は中国の国慶節(中華人民共和国設立記念日)や、ラグビーW杯などの影響で、たくさんの訪日外国人の方が来られていました。



最新データでは無いですが、コチラは2017年「外国人旅行者の受入数の国際比較」のグラフになるのですが、この時点で日本は世界で第12位(アジアで3位)です。
徐々に伸びてますね。

ただ来年の2018、19年は…自然災害の影響で、ちょっと伸び悩むかも?
ですがまだまだ外国人ウケする観光資源は日本にたくさんあります。

それに国際間のLCCもドンドン便数が増えてますので、国自体の受け入れも昔に比べると随分緩和される方向に進んで行っております。


では今回も、主要な訪日国・東南アジア5ヶ国の2019年の祝日と 日本の祝日を織り交ぜて調べてみました。
※中国は推測になります。

2020年・日本・韓国・中国・台湾・香港・タイの祝日(10〜12月)

10月

9月30日〜10月2 秋夕(チュソク)…韓国
1日 中秋節…中国、台湾
1日 国慶節…中国、香港
2日 中秋節翌日…香港
2日 特別休日…台湾
3日 開天節(建国記念日)…韓国
9日 ハングルの日…韓国
9日 国慶節の振替休日…台湾
10日 国慶日…台湾
11日 特別休日…台湾
13日(14日に振替) ラーマ9世崩御日…タイ
14日 体育の日…日本
23日 チュラロンコーン大王記念日…タイ
25日(26日に振替) 重陽節…香港

11月

3日 文化の日(4日に振替)…日本
23日 勤労感謝の日…日本

12月

5日(7日に振替) 父の日(ラーマ9世誕生日)…タイ
10日 憲法記念日…タイ
25日 クリスマス…香港、韓国
26日 ボクシング・デー…香港
31日 特別休日…台湾
31日 大晦日…タイ

まとめ

今回初めて、東南アジア諸国でも訪日外国人数の多い五ヶ国の祝日を調べてみました。結構調べるのも大変ですね(笑)

来年はもうちょっと早めに2020年の祝日をリサーチしてBlogでアップしたいと思います。


なお前回も書きましたが、中国の祝日・連休の日程は、12月初旬に政府(国務院)から正式発表されるまで不明です。
あくまで見込みになります。

ではWEB販売の参考になれば幸いです!



※参考資料はコチラ
https://holidays-calendar.net/2020/calendar_ja/japan_ja.html



2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の1〜3月の祝日を要チェック Part.1
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=32304


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 楽天トラベル

    ■楽天「R ポイントカード」、実店舗で「楽天スーパーポイント」の獲得と利用が可能になりました。

    こんにちは!予約サイトが大好き♪宿泊予約サイトマーケッターの大分県…

  2. 新型コロナウイルス

    新型コロナ対策で観光支援1兆円超を盛り込む、とは言いますが…

    パンデミックの最中に終息後の事を決めるのは、ちょっと早いと感じる気持ち…

  3. 川嶋雄司の独り言

    訪日外国人観光客向け情報サイト「Cozy Japan」の宿泊部門が1/31で終了

    オンライン宿泊予約は終了しますが、今後は観光・飲食サービスの拡大へ今日…

  4. 川嶋雄司の独り言

    今日で43歳!丨これからも幸せな旅行のお手伝いが出来ればと思います

    宿泊業に携わって12年目の…今日は独り言Blogです時が経つのは早いで…

  5. 川嶋雄司の独り言

    ネットの宿泊販売での値下げについて再度考えてみる。

    お客様は値下げを期待している訳ではない。こんにちは!宿泊予約サイトが大…

  6. Airbnb

    注目が高かった宿泊にまつわるBlog5選│2017年1〜6月でアクセスが多かった記事ランキング! P…

    昨日で1800記事だったので、ここ最近の記事をランキングにしてみました…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨2022年2月14日(月)新たに「ツアー・ウェーブ」と連携開始…
  2. 一休.com

    一休.comシリーズの操作でお困りの方へ│施設様向けヘルプページが開設されました…
  3. 新しい旅行のあり方

    宿泊施設をスマホでかざすと、料金が出て予約出来る日がやってくると仮定してみる
  4. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】今更聞けない「リトリート(Retreat)」と…
  5. 川嶋雄司の独り言

    アナタに出会えて良かったと、過去の出会いに感謝出来るようになった。
PAGE TOP