▼川嶋雄司プロフィール

  1. コロナ禍でブレイクするか!丨設備と受け入れ体制が整っていれば車中泊プランを作ってみては?

    この時期マイカーで寝泊まりしたい方に向けて、マイカー応援プランがヒットするかもコロナ禍でコレはウケそうだなーって思ってて、前からWEB販売してみたかったんですよ…

  2. 娘のデザインで「ユニクロTシャツ・UTme!」の販売を始めてみました!

    子供の頃からデジタルに触れていた方が、世界は広がるかも?今日は個人的に感じた事を書き綴りますね。今年に入り、小4の娘が通っている小学校より「可能であればご自宅で…

  3. 【知ってて得するホテルの業界用語】どなたでも平等に不自由なく…「ユニバーサルルーム」とは?

    車椅子利用や高齢の方に、安全で快適に過ごせる機能を揃えたお部屋を意味しますあと数ヶ月で、東京オリンピック・パラリンピックが開催されますよね。多分、きっと。今回は…

  4. JTBの新サービス「バーチャル・ジャパン・プラットフォーム」事業は誰の為のサービスか?考えてみる

    2021年4月末サービス開始まずは日本以外のアジアから会員登録していくようです既にYouTubeに公開されておりますが、皆さんご覧になりましたか?見られた方はち…

  5. 環境省丨「プラスチック新法案」により、今後ホテルのアメニティが有料化する可能性大に

    どうやら2022年4月に施行される見通しです新しい法案を考える前に、じゃらんや楽天トラベルの広告同様、2020年7月から開始された「レジ袋有料化」はどのような成…

  6. 東日本大震災から10年丨今後、災害時に「サービスアパートメントやAirbnbで避難」と言う選択肢があ…

    3.11 大きな災害が発生した場合に"宿泊施設"で出来る事はないか?今一度考えてみましょう今から10年前…2011年3月11日の14:50頃、机に座って作業をし…

  7. 客室から何が見える?丨改めて色んな「◯◯ビュー」を調べてみました

    景色を売りにしたい時にご利用ください以前このような記事を書いた事がありました。ホテル客室のランクの違いとは?丨部屋のグレードの違いを改めて調べてみました Par…

  8. 【知ってて得するホテルの業界用語】今注目の長期滞在「サービスアパートメント」とは?

    「ホテルに住まう」新しい価値の創出「トランクひとつでホテル住まい」これもコロナが産んだ産物と言えるでしょうね。2021年2月1日、帝国ホテル 東京は、新規事業と…

  9. 【知ってて得するホテルの業界用語】似てるようで似ていない「Walk-in」「Go Show」「No …

    なんとなく紛らわしいこの3つの意味を抑えようボクが日常一番よく使う言葉は「No Show」かな?宿泊施設の予約担当の現場でこれから勤められると言う方は「Walk…

  10. ニューノーマル時代のテクノロジーを知ろう丨2021年、東京ビッグサイト開催の「国際ホテル・レストラン…

    日時は2月16日(火)~19日(金)10:00~17:00(最終日は16:30まで)となっておりますこの時期「国際ホテル・レストラン・ショー」いわゆるホテレスが…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

ホームページ

カテゴリー

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 手間いらず.NET2

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨東急株式会社の定額制回遊型宿…
  2. 川嶋雄司の独り言

    ●●に困ったら頼られるような発信を
  3. ねっぱん!++

    「ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)」へのお申し込み手続きが、い…
  4. 川嶋雄司の独り言

    ホテレスに向かうその前に Part.6│草津温泉は今どんな状況なのか?実際に見て…
  5. トリップアドバイザー

    情報を集約!見つけやすく保存しやすく丨新トリップアドバイザーが全世界で同時公開さ…
PAGE TOP