管理画面がスマートフォン・タブレット端末でも利用できるようになりました
自社の予約システム「タビチャットエンジン(https://tabichat.jp/engine)」をご利用の方必見!
2025年6月にアップデートを実施しておりましたので、今回もBlogでご紹介したいと思います。
【「タビチャットエンジン」とは?】
公式HPからの予約数を上げることを目的とした宿泊施設向けの予約システムです。
直感的で簡単な入力操作、且つわかりやすい価格表示で公式サイトからの予約完了率を大幅に改善します。
では詳細を要チェックしましょう!
1. 管理画面がスマホ・タブレットに対応開始
これまで、
これにより、場所を選ばず柔軟に操作ができ、
では各デバイスの見え方を再度チェックしてみましょう!
パソコン
そうは言いつつも、管理画面の推奨環境ならびにメール配信の作成・編集は引き続きPCでの作業を推奨しております
スマートフォン
メニュー画面を開くには左上の「≡(ハンバーガーメニュー・三本線のアイコン)」をタップしてください。
タブレット
メニュー画面を開くには左上の「≡(ハンバーガーメニュー・三本線のアイコン)」をタップしてください。
さいごに
以上、緊急の場合の操作や簡易的な顧客のチェック等がスマホやタブレットで操作出来るようになったのは便利かも知れませんね。
でもやっぱり急なキャンセル等の処理はPCで。
サイトコントローラーを導入されている施設は、引き続きサイトコントローラーである程度チェックしていけると良いでしょう。
では次回もタビチャットエンジンのアップデートをご紹介します!
【「タビチャットエンジン」関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=3237
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。