なお2026年1月の定期メンテナンスを過ぎますと、全ての利用施設が新デザインへ切り替わります
では予約プロクロスのアップデート記事、前回の続きです。
予約プロクロス丨スマホ・PCの空室検索画面のデザインが新しくなりました Part.1
Part.1でも書きましたが、新しいデザインでは全体的に文字やボタンが若干見やすくなったなと感じます。
【「予約プロプラス」とは?】
WEB制作実績6,000サイト以上の宿泊観光業に特化したWEB制作に強いマーケティング会社「アビリブ」と、コンサルティング実績600施設以上の宿泊観光業に特化したコンサルティング会社「プライムコンセプト」が共同開発したウェブ宿泊予約システムです。
では今回も改善点をチェックしましょう。
新・旧客室検索画面のデザイン比較
ではスマホとPCのデザイン変更箇所を比較です!
❶〜❻:文字サイズの拡大、❼ボタンデザインの変更、❽余白の拡大
新デザインへの移行方法
新デザイン移行期間は2026年1月定期メンテナンスまででして、それを過ぎると全ての予約プロクロス利用施設が新デザインへ切り替わります。
なので、どうせなら早めに新デザインへ移行された方が見やすくなるので良さそうです。
【新デザインへの切り替え⽅法】
管理画⾯の「各種設定」→「公開画⾯表⽰設定」→「デザインを切り替える」から「新デザイン」を選択しましょう。
※再度変更したい場合は「旧デザイン」を選択すると従来どおりのデザインを引き続き利⽤できます。
(※リリース時は、「旧デザイン」が選択された状態となっております。)
さいごに
以上、予約プロクロスに関して新デザインの切り替えに関してでした。
利用施設は是非旧・新デザインを見比べて、施設に合ったデザインでご登録しましょう!
【予約プロ関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2294
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。