「予約導線」の細かい部分も改善されました
前回の続きになります。
2019年11月25日丨じゃらんnet「機能改善」8点ならびに「業務サポートサービス」1点の機能改善を実施! Part.1
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=32736
前回は「広告」「検索」「クーポン」を書きましたが、今回はもうすでにリリースされている機能改善をチェックしてみましょう。
PC版 宿泊予約導線のデザイン改善
PC版ですが、予約導線 (予約内容入力/利用ポイント設定/カード情報入力/最終確認/予約完了)のデザイン最適化と、ライトナビを全画面の右側に表示して予約導線内で「支払金額」「宿泊プラン」を確認可能にしております。
・予約導線内で以下の要素を常時表示
【全画面共通】
宿名/プラン名/部屋タイプ 料金内訳/合計料金
【利用ポイント設定画面以降】
利用ポイントクーポン額
支払い方法(現金カード等)
・対象導線5画面すべて同様のデザイン変更を実施
重複する要素やデザインを最適化し、ユーザー負荷の軽減をはかっております。
【じゃらんパック】SP版(スマホ版)プラン詳細画面の画像表示数を変更
じゃらんパック、いわゆるダイナミックパッケージのスマホ版の見え方が少し変わりましたね。
コチラのプラン詳細画面に表示画像数が増えました!
以前は画像表示数を1枚とし、画像横の矢印ボタンの操作で 別画像を閲覧出来ましたが…
デザイン改善後は画像表示数を3枚とし、 小画像を押下(タップ)することで 画面上部に拡大画像を表示する仕様に変更されております。
【じゃらんパック】SP版(スマホ版)申込み内容確認画面のUI改善
SP版赤い風船・JRじゃらんパックの申込み内容確認画面の情報を見やすく改善されました。
代金箇所のUIを変更、列車表示箇所のUIが変更されております。
さいごに
では次回も、じゃらんnetの機能改善を書き綴りたいと思います!
Part.3へ続く
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 「Direct In S4」機能改善丨管理画面で会員情報の登録・変更・退会・復活処理が出来るようになりました! Part.1 - 2023年3月21日
- らく通with丨フロント会計システム(PMS)「every+1(エブリワン)」との連携に対応! - 2023年3月20日
- Google丨AIを活用してホテル予約に特化した新たなP-MAXの提供を発表! - 2023年3月20日