tripla

宿泊予約システム「tripla Book」丨宿泊管理ツール「AirHost HMS」と連携を開始!

Pocket

販売機能を多数備えた利便性の高い予約システムで収益最大化を支援

エアホスト&tripla導入施設は必見ですね。


宿泊施設向けITソリューションを展開するtripla株式会社が自社で開発・提供する、宿泊施設の自社公式サイト向け宿泊予約システム「tripla Book」が、株式会社エアホストが提供するオールインワン型宿泊管理ツール「AirHost HMS(Hospitality Management Solution)」とシステム連携を開始しました!

【「tripla Book」とは?】
宿泊施設の自社公式サイト向け宿泊予約エンジンです。宿泊者は最短3ステップで宿泊予約が完了する上、最安値が表示できる「ベストレート機能」や、Googleの検索結果に自社販売価格を掲載できる「Googleホテル広告連携」など、宿泊施設の自社予約率を向上させるための機能が搭載されています。

 

【「AirHost HMS / AirHost ONE」とは?】
AirHost HMSは、ホテル・旅館・バケーションレンタル・ホスピタリティ業界向け ”無人・省人化”にフォーカスした宿泊管理ツールです。[サイトコントローラ / PMS / チェックイン / ブッキングエンジン] 宿泊施設に必要なITシステムをオールインワンで導入できます。


この度の連携により、「tripla Book」で販売する客室の在庫や価格を「AirHost HMS」にて一元管理ができるようになりました。

「AirHost HMS」を利用中の宿泊施設様にも、販促機能を多数揃えた利便性の高い宿泊予約システム「tripla Book」を利用することで、自社予約比率向上ならびに収益最大化を支援します。

では今回の連携・背景をチェックしてみましょう!

システム連携の背景と目的

トリプラでは 宿泊施設が公式ホームページからの予約を増やすことで旅行代理店などに支払う手数料を抑え、収益向上を目指すための宿泊予約システム「tripla Book」を展開しており、現在2,953件(2024年10月末時点)の施設に導入しております。



これまで「AirHost HMS」を利用の施設からも「tripla Book」を利用したいという要望が多くあったようで、その場合は既にトリプラが連携しているサイトコントローラーと接続する必要があり、特に小規模の宿泊施設からの重要が高く、今後も更なる導入施設数の増加が見込まれる中そうした障壁は大きな課題となっていました。
※「AirHost HMS」は、民泊運営を無人・省人化するオールインワン型の宿泊管理システムで、現在16,000件以上の施設に導入されています

そこでトリプラでは「AirHost HMS」とのシステム連携を行い、「tripla Book」で販売する客室の在庫や価格などの情報を「AirHost HMS」でも一元管理ができるようにすることで、現在「AirHost HMS」を利用の施設にも負担なく簡単にトリプラのサービスを利用できるようになりました。



操作性の高さと自社予約に繋がりやすい機能を多数搭載した「tripla Book」を利用することで、自社予約比率ならびに収益の向上に貢献できそうです。

[プレスリリース参照]

さいごに

triplaもサイトコントローラー(チャネルマネージャー)をお持ちですが、他社サイトコントローラーとの連携も抜かりありませんね。

ではこれからもtriplaの動向に目が離せません!



【tripla関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2922

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. tripla

    triplaホテルブッキング丨Googleホテル検索上の無料の予約リンクに対応!

    公式Webサイトへ流入を促進し、宿泊施設のD2C(直接販売)を支援宿泊…

  2. tripla

    多言語AIチャットボットサービス「tripla Bot」丨遂にChatGPTを活用したサービスの提供…

    宿泊者との自然な会話を実現し、過去データを活かした予約プランやメルマガ…

  3. aiPass

    HotelStyle OS「aiPass」丨「tripla」が提携し”連携プラグイン&#…

    「aiPass」を最大限生かし、スマートオペレーションを目指しましょう…

  4. tripla

    tripla丨オンライン旅行代理店サービス「tripla.ai」にダイナミックパッケージ機能が追加!…

    お得な航空券付きプランの購入が実現!利便性の高い宿泊体験を提供またまた…

  5. tripla

    triplaホテルブッキング丨各自治体の「県民割」を受け入れる上で、住所欄を必須項目に追加する方法

    事前に住所確認をして、チェックイン時のやり取りの負荷を下げましょう観光…

  6. tripla

    tripla丨宿泊中の必要情報を集約した旅ナカ専用サービス「tripla Guide」の提供を開始!…

    滞在中サービスのデジタル化で業務効率化とコスト削減が可能に今回のツール…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. じゃらんnet

    じゃらんパックは泊数制限不可│今すぐ設定を変更すべし
  2. ホームページダイレクト

    自社HPの予約システムを再度考える。じゃらんnetの「ホームページダイレクト(H…
  3. Direct In S4

    2023年8月17日丨「Direct In S4」で(お客様画面)予約情報入力画…
  4. ▼新しいサービス

    Wi-Fiの速さでホテルを探せる、レビューサイトかつアフィリエイトの「ホテルレビ…
  5. Direct In S4

    2022年9月30日丨「Direct In S4(ダイレクトインエスフォー)」で…
PAGE TOP