新しい旅行のあり方

1クリックで世界を覗く~Travelbook(トラベルブック)で旅しよう!

Pocket

「実際に行ける旅行情報」をコンセプトとする、旅行キュレーションサービスです

こんにちは。
旅館のネット販売の幅を広げて、宿の売り上げに貢献したい!
湯布院ネット集客サポーターの川嶋です。

ちょうど去年の今頃、ちょっと過激なタイトルでBlog記事を書きました。

【もう旅行雑誌の意味合いなんて無くなってしまったのかも知れない。】
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=1293

雑誌は雑誌で良さもあるけれど…そうですよね。

だってスマホやタブレットがあるから、イマドキ旅行雑誌とか
持ち運びが大変やし、情報がすぐ古くなるし…
買う意味がイマイチよく分からないなーって言う人もいるかも?

そんな事を思っていたら、なんと「TravelBook(トラベルブック)」(https://www.travelbook.co.jp/
と言うサービスを見つけました!

screenshot-www.travelbook.co.jp 2015-08-19 23-31-18

【TravelBookとは?】
カンタンに言うと「スマホで持ち歩く旅行ガイドブック」!その名の通り雑誌を眺める感覚で、世界各地の観光情報を簡単に入手できる旅行キュレーションサービスです。
従来の旅行雑誌やガイドブックのように、国や都市毎にまとめられた「オススメ」を眺めることで、現地で”使える”情報を得ることが出来ます。


ガイドブックに代わる存在として、スマホに情報を詰め込んで
世界中に持ち歩けたら、とっても便利でしょうね!

TravelBookは海外以外ももちろん、日本の情報も既に色々ありますので
ではちょっと大分のオススメ情報を見てみましょう。

screenshot-www.travelbook.co.jp 2015-08-20 07-30-21▲情報を収集した人はドナタか分かりませんが、良い線を付いてるな〜っとは思います。▲

「評判がいい」の基準がイマイチ分かりませんが、湯布院の宿も
いくつか紹介されていました。宿へのリンクはアフィリエイトかな?

トラベルブック株式会社の企業理念は「海外旅行をもっと身近なものに」
最重要のミッションと捉え、世界中の方々が未だ見ぬ新しい世界の扉を開き
より新鮮でワクワクする情報を提供し続けます。…との事。素晴らしいですね〜!


では今後、TravelBookは主にどのようなサービスを今後提供していくのか?

◆主なコンテンツ

①累計11万件以上のスポット情報(ホテル、レストラン、観光地など)と、それに紐付けられた「オススメ記事」、「歩き方」を閲覧することが出来ます。

②これらの情報は、国・都市毎にまとめられており行きたい旅先の情報を簡単に閲覧することが出来ます。

③すべての「スポット情報」、「歩き方」を保存(行きたい!)でき、いつでも簡単に確認することが出来ます。

④「スポット情報」や「歩き方」では保存機能のほか、他ユーザにこれらのコンテンツをおすすめする(行ってよかった!)機能を利用することで、集合知によって常に精度の高い情報を閲覧することが出来ます。


◆市場と背景

日本国内の旅行市場は2014年で13兆円、海外旅行だけに限っても4兆7000億円と言われています。
この市場に対して、旅行中のスマートフォン・ユーザーに最適化した形で旅行情報を提供するインターネットサービスはいまだ少数です。

JTB総合研究所の調査(2013年度)によれば、「スマートフォンの世帯別の通信機器保有状況は50%弱と1年前の29%と比較して大きく増加」し、加えて「57.6%が宿泊施設を選ぶときにインターネットの接続環境を重視」しており、スマートフォンは旅行において欠くことの出来ない存在となりつつあります。


◆今後の展開

今後は、旅先での利用に特化したアプリのリリースはもちろんのこと、メディアという領域のみに留まらず、「パスポートとトラベルブックさえあれば世界中どこへでも旅にいける」という世界をあらゆる角度から追及してまいります。

 

まとめ

そうそうTravelBookのyoutube動画、カッコいいいですよ!



音と映像がとてもマッチしていますね〜。

まだまだ課題はあるモノの、ガイドブックには無い新しい情報を常に提供し
オフラインでもある程度閲覧出来て、情報を持ち歩けたら…
スマホユーザーの若い世代も、旅行自体がもっと身近になるでしょうね。

アプリ開発はまだこれからのようなので、今後期待したいですね。
この手のサービスはスマホの電池の減りが一番ネックになるのかなって思います。

では今日はココまでですね。
最後までお読み頂きありがとうございました!


一日一回、応援クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいね!

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 新しい旅行のあり方

    たびのたつじん→タビナカへ│日本語ガイド付きで安心!海外ツアーの予約サイトをご紹介します

    旅行中をサポートする取り組みは今後、国内外の各観光地に期待したいかな?…

  2. DirectIn

    カードのいらないカンタン決済サービス「Paidy」とダイレクトインが連携!│即時決済なので入金率の向…

    ホテルの予約に対応し、今後はキャンセル抑止にも宿泊施設の決済方法に幅が…

  3. トリップアドバイザー

    ■思わず●●したくなる…ホテルの備品について考えてみる。

    持ち出しちゃ、ダメよ〜ダメダメ〜!(注:ギャグを見た事ないですが)…

  4. Airbnb

    日本はどうしたいのか?│いよいよ始まる「民泊新法」の、その先を考えてみる。

    厳しくて面倒くさくなった規制に対して、手続きの簡素化が急務日本の旅先で…

  5. ▼バケーションレンタルサイト

    独自の仮想通貨で取引│民泊サイト「zangll」(ザングル)誕生か!?

    決済・入金はなんと5秒!ホスト手数料は0.45%まで抑えるとしています…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申
  • 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申
  • 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�
鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

  1. 川嶋雄司の独り言

    大分県を中心に旅館やホテルのWEB集客をしている、川嶋雄司個人のSNSやコンテン…
  2. Check Inn

    宿泊施設向けオールインワンツール「Check Inn」丨決済機能にオンライン決済…
  3. 川嶋雄司の独り言

    宿泊や観光に関わるお仕事の方は、旅行をいっぱいした方が良い
  4. じゃらんnet

    じゃらんnet│2017年6月19日より、機能改善を実施 Part.2
  5. わきざしクラウド

    キャンセル料請求・回収自動化のクラウド型DXツール「わきざしクラウド」がアップデ…
PAGE TOP