いまさら聞けない宿泊カテゴリー

いまさら聞けない「ペンション」と言う宿泊カテゴリーとは?

Pocket

語源はフランス語で「年金」を意味し、年金生活者が自宅の空き部屋を利用した事が始まりです 

意外にも今まで書いていなかったので改めてBlogに書き綴りますね。



ボクも何度か利用した事がありますが、今回は日本の「ペンション」について改めてご紹介したいと思います!

【ペンション(Pension)とは?】
宿泊施設の形態のひとつで、ドイツやイタリアなどにおいては低価格で泊まれる小規模の宿泊施設のことを言います。
「pension」はフランス語と英語で「年金」を意味しますが、元は年金暮らしの夫婦が家の空き部屋を利用して安価な宿泊所としたことがはじまりと言われています。


ペンションと言う宿泊カテゴリー、カンタンに言うと「西洋風の民宿」なのですが…なんとなくフンワリと「こう言う感じなのかな?」と捉えていた方も多いかと思いますので まずは歴史や語源からチェックしてみましょう。

日本独特の「ペンション」について

そもそも「ペンション」という言葉は「ビジネスホテル」と同様の和製英語になります。

英語で「business hotel」といえばビジネス向けのホテルの事なのかと かろうじて通じますが、「pension」の語源はフランス語で「恩給、年金」を意味し、日本の「ペンション」とは全然違う意味になります。
元々は年金生活者が自宅の空き部屋を利用して 日本で言うトコロの「民宿」のような食事付きの宿泊施設を営んだ事から「pension」と言われております。
(フランス語では同じつづりでパンシオンと発音します)



日本のペンションは ヨーロッパに多いこの種の家族経営の宿泊施設にヒントを得て開発されたと言います。

1969年(昭和44)に群馬県草津で開業した綿貫(わたぬき)ペンションが最初で、パンシオンでは発音しにくいため 「年金」を意味することは承知の上でペンションの表記を採用。

ペンションは 旧国鉄の「ディスカバージャパン」キャンペーンに続く国内観光ブームの追い風を受けて、1970年代に国内で急速に普及しました。

宿泊スタイル

「ペンション」は主に建物が西洋風の瀟洒(しょうしゃ)な外観・内装で、家族経営による小規模でアットホームなおもてなしと、食事を提供している施設は主に西洋料理を提供しています。

なお大型ホテルのような施設やサービスは備わっておらず、基本小規模です。
一般的にバス・シャワー、トイレは共同となります。(客室に備わっている施設ももちろんあります)

日本ではその大半は観光利用・レジャー利用を主に想定しており、リゾート地や観光地で営業している施設が多いです。



※写真は2023年6月に利用させて頂いた湯布院のペンション

客室はベッドとフローリングの床などを備えた洋室が多く、ツインなど複数のベッドがある部屋が主となります。

基本、素泊まり・一泊朝食も対応されていますが、一泊二食(夕食・朝食)付きプランの場合、食事は施設内のダイニングルームで提供されます。
西洋料理を供する場合が多いですが 和食を供する場合もあり、洋食を基本とする食事の中にも和食の惣菜も供する事も少なくありません。

郷土料理や食材の地産地消による料理により、食事で特色を出しているペンションが多いです。

また家庭的な接客サービスをセールスポイントとされることも多く、日本国内では長野県・山梨県など内陸部の高原リゾートや山岳リゾート、スキー場近辺に立地するペンションが多いですが、海水浴場のある観光地・離島など沿岸部で営業するペンションも全国にあります。

ちなみに全国の約40%のペンションが長野県に集中しているのも面白い特徴ですね。
(続いて山梨県、新潟県も多い)

さいごに

ふむふむなるほど。
約50年ほど前から全国でペンションが普及したようですね。
それにしても「pension」の語源が「年金」で、退職後に年金生活をする夫婦が自宅の空き部屋を利用して旅行者を廉価で泊めていた宿泊施設だったとは…ボクも勉強不足でした。

なおボクの生まれ故郷・福井県高浜町でも海水浴が盛んですのでペンションがありますし、ボクが以前住んでいた観光地・大分県湯布院町にも幾つか営業されておりますので、比較的全国アチコチで点在しているようです。

ちなみにペンションがこれまでの二食付き料金制度を朝食だけの一泊朝食付き料金制度に変更すれば、英国起源の観光客向け宿泊施設としてアメリカでも一般的に普及している「B&B(Bed & Breakfast)」と呼ばれる宿泊施設となります。

しかし世界的にみてもホテル・旅館以外に色んな宿泊スタイルがあり、こうして歴史や語源を紐解くとなかなか面白いモノですね。
では気になった方、まだ宿泊された事がない方は是非一度ペンションを利用してみては?



【日本ペンション協会 HP】
https://jpa.org/

【「いまさら聞けない宿泊カテゴリー」の記事一覧】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2969

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・茨城・大阪・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    いまさら聞けない「グランピング」と言う宿泊カテゴリーとは?

    行き場を失った年間2,000万人の海外旅行者や、三密を避けたい家族旅行…

  2. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    【知ってて得するホテルの業界用語】暮らすように旅を楽しめる「コンドミニアム」とは?

    リゾートマンションのように快適に滞在できます子連れグループや大人数での…

  3. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    いまさら聞けない「レジャーホテル」と言う宿泊カテゴリーとは?

    リサーチしてみて、その進化は見習うトコロがたくさんあると感じましたいま…

  4. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    いまさら聞けない「ホステル」と言う宿泊カテゴリーとは?

    基本 相部屋、トイレ・お風呂は共同、セルフサービスが基本。ホテルと比べ…

  5. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    いまさら聞けない「ライフスタイルホテル」と言う宿泊カテゴリーとは?

    日本での定義はまだあいまいですが、とにかくオシャレで個性的かつ感性くす…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    2024年、東京ビッグサイト開催の「国際ホテル・レストラン・ショー(ホテレス)」…
  2. るるぶトラベル

    るるぶトラベルの管理画面・(現)旧システム「JTB情報管理ツール」が12月以降、…
  3. おすすめランチ・ディナー

    地元民も通うBAR│湯布院で美味しいお酒が飲みたい方へ
  4. じゃらんnet

    タダにする以外の方法は無かったのか…│この夏始まる「海マジ!」をマジで考える
  5. Cansell

    Cansellが遂に「現地払い」宿泊予約の出品取り扱いを開始!
PAGE TOP