talkappi

多言語AIチャットボット「talkappi(トーカッピ)」丨ChatGPTの活用を本格開始!

Pocket

600以上の宿泊施設が導入しているtalkappiがホテル・旅館のDX推進を牽引

「AVA Travel(アバトラベル)」「くちこみクラウド」に次いで、今話題の生成系AI・ChatGPT活用が宿泊業界でも今後広がりそうですね。


宿泊・観光施設に特化した顧客体験プラットフォーム「talkappi(トーカッピ)」が、ChatGPTに対応しました!

【「ChatGPT」とは?】
高度なAI技術によって、人間のように自然な会話ができるAIチャットサービスです。

 

【「talkappi」とは?】
宿泊・観光施設に特化したSaaSサービスで、旅行者の「旅マエ・旅ナカ・旅アト」をサポートするAI活用の顧客体験プラットフォームです。


ウェブサイトをはじめ、公式アプリ、LINE公式アカウント、Facebookページ、WeChat公式アカウントなど、さまざまな接客チャンネルでChatGPTを活用したAIチャットボットが利用できるようになったと言う事ですね。

では今回の詳細をチェックしましょう!

talkappiのChatGPT対応について

宿泊業界における自動応答は 誤った回答のリスクを最小限に抑え、信頼性の高い回答を提供する必要があります。
株式会社アクティバリューズが提供するtalkappiのAIチャットボットは これまでに600以上のホテル・旅館で導入され、96%以上の自動応答率を実現しており 業界最高水準を保ってきました。

今回のChatGPT連携によって、会話の文脈や自然言語の理解能力はより一層向上しました。
また talkappiで一元管理している施設案内情報を最優先に回答するように調整しているため、誤った情報提供のリスクを最小限に抑えています。

これまでのtalkappiの独自の機能とサービスレベルを維持しながら活用できるため、安心して利用できそうです。

[talkappi プレスリリース参照]

ご利用方法と申込について

ChatGPTとのAPI連携に対応しているため、お持ちのAPI Keyをtalkappiの管理画面で設定することですぐに連携が完了します。ChatGPTのアカウントをお持ちではない施設様は株式会社アクティバリューズ経由で連携可能です。

お問合せ・ご利用申込はこちら
https://inquiry.talkappi.com/?f=talkappi_intro&id=8888888037

さいごに

株式会社アクティバリューズは2023年の年初からChatGPTだけでなく、Google Bardを含むさまざまな生成系AIとの連携を積極的に研究開発しているとの事です。

これにより チャットbotの精度が一気に向上しそうですね。
では今後もtalkappiの動向に要注目です!



【talkappi(トーカッピ)関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=3153

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形県・福島県・茨城県・神奈川県・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在約15の宿泊予約サイト・7つの自社予約フォームを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. talkappi

    在庫管理機能付きの多言語予約・販売フォーム「talkappi INQUIRY」丨クレジットカード決済…

    ケーキや花束等の購入時等に事前決済が行えるようになりますお問い合わせフ…

  2. talkappi

    『TEMAIRAZU』 シリーズ丨顧客対応 AI ソリューション『talkappi』と連携を開始!

    チャットボット上での新規予約・予約変更・キャンセルの受付、そして予約確…

  3. talkappi

    自社直販を目指そう丨多言語AIチャットボット「talkappi」が予約手数料0円の宿泊プラン直販機能…

    現在、サイトコントローラーはTL-リンカーンのみ接続か?国内外のメッセ…

  4. talkappi

    多言語AIチャットボット「talkappi(トーカッピ)」丨宿泊施設スタッフ向け、多言語接客対応専用…

    旅ナカの顧客対応がよりタイムリーに可能!観光分野のDXを推進する株式会…

  5. talkappi

    多言語AIチャットボット「talkappi(トーカッピ)」丨HPのお問い合わせフォームに内容を入力す…

    自動応答でお問い合わせ対応の手間を省き、宿泊施設の深刻な人手不足解消の…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

人気のBlog記事



サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

<川嶋が宿泊のトレンドをYouTubeで発信!>

  1. YADO MASTER

    ホテルシステム・YADO MASTERがバージョンアップ丨ネット環境+デバイスが…
  2. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨「直前予約空室カレンダー」でエリアの稼働状況をチェックしましょう
  3. Relux(リラックス)

    reluxが、宿泊体験を贈る「reluxギフト」を大幅リニューアル!
  4. Apple Watch

    reluxが「Apple Watch」向けアプリを5月にリリース!
  5. tripla

    「Go Toキャンペーン」の参画に向けて、動いているWEB予約の会社の動向を調べ…
PAGE TOP