わきざしクラウド

宿泊施設のキャンセル料回収業務を自動化丨「わきざしクラウド」がキャンセル料以外の請求も可能に!

Pocket

宿泊前・宿泊後に、必要に合わせて請求可能となりました

以前、ホテル・旅館におけるキャンセルチャージの請求と督促を自動化するクラウド型DXツール「わきざしクラウド( https://www.wakixashi.com/)」の事をご紹介した事があります。


この度「わきざしクラウド」は、2023年5月24日より請求書発行時に「請求モード」の選択が可能になり、従来のキャンセルチャージの請求に加えて その他一般的な請求も可能になりました!

【「わきざしクラウド」とは?】
宿泊施設様及びその担当スタッフに代わり請求から督促、入金の消し込みまでを自動化するクラウド型DXツールです。
請求をしなければならない事案が発生した時に即座に「請求金額」や「宛先」を入力するだけであとは自動的に処理を実行します。支払いが完了するまで督促強度を上げながら、「SMS」に始まり最終的には「支払督促」までをカバーしています。


これにて、宿経営において求められる各種請求業務に応えられるようになったと言う事ですね。
では今回の詳細をチェックしてみましょう。

アップデート詳細

「わきざしクラウド」はこの度のアップデートにより、キャンセル料のみならず、デポジットや汚損事案・器物損壊事案に代表されるような現場で日々突発的に発生するような各種請求業務へも対応できるようになりました。



基本的な操作方法は従来通りで、請求書発行時に「請求モード」を選択するだけで簡単に使い分けることが可能です。

標準機能のアップデートのため、追加料金や追加の申し込みは不要で利用できます。

[利用シチュエーションの例]

・禁煙ルームでの喫煙に伴うクリーニング代
・事後発覚の、客室備品の持ち出しの弁償
・事後発覚の、汚損・破損の弁償
・館内利用額の精算漏れ
・電話予約時の事前入金切り替え
・宿泊招待・特別日のデポジット
・バースデーケーキなどのデポジット
・クレジットカード以外での事前決済
・事後決済

[わきざしクラウド プレスリリース参照]

さいごに

今回のアップデートにより、宿泊当日以外の金銭のやり取りで便利に使えそうですね。
特にチェックアウト後に客室の破損等発覚した場合、なかなか請求しづらいモノです。

なお「わきざしクラウド」は100%支払い補償がある訳ではないですが、それでも何かあった場合に無償で済ますのではなく「規定通り請求する」と言う行為が大事なのだと感じます。



【わきざしクラウド 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=3213

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形県・福島県・茨城県・神奈川県・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在約15の宿泊予約サイト・7つの自社予約フォームを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. わきざしクラウド

    宿泊施設のキャンセル料回収業務を自動化丨「わきざしクラウド」がサービス提供を開始

    ノーショー(不泊まり)やキャンセル料の回収にお役立てください今回は手短…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

人気のBlog記事



サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

<川嶋が宿泊のトレンドをYouTubeで発信!>

  1. 未来のテクノロジー

    人との接触は、ほぼゼロ!?│ロボットが対応する「変なホテル」に初宿泊 Part.…
  2. 新型コロナウイルス

    今この時期に、宿泊業で「スタンダード」や「常識」と思われていた事を見直す良い機会…
  3. ▼Google

    【黒船閉鎖】ホテル予約サービス「Book on Google」、利用率が低い為終…
  4. Go Toキャンペーン

    るるぶトラベル丨「Go To トラベルキャンペーン」の運営がほぼ確定か!?
  5. トリップアドバイザー

    日々その存在感を増す│Reluxが遂にトリップアドバイザーと業務提携開始!
PAGE TOP