Amazon

Amazonがホテルを作る日も近い?│ホテルのサービス用にカスタマイズされている「Alexa for Hospitality」の提供開始を発表!

Pocket

ただしプライバシー保護や盗聴対策は絶対条件

コレがあるとフロントとのやり取りが楽になりそうです!
ホテル業界に特化したスマートスピーカーのAlexa(アレクサ)と言ったトコロでしょうか?




Amazonがホテルのサービス用にカスタマイズされている「Alexa for Hospitality」の提供開始を発表しました!

【Alexa for Hospitalityとは?】
Alexa for Hospitalityは「Echo」機器に内蔵されております。
機能面では家庭で使われるAlexaとほぼ同じだが、ホテルのサービス用にカスタマイズされている点が異なります。
宿泊客はAlexaに対して、ルームサービスの注文、スパの予約、客室清掃の依頼、道案内、客室での音楽再生などを指示することが出来ます。


コレ便利そうだなーって感じたのは、なんと言っても多言語対応出来ている事ですね。
なのでインバウンドにも非常に有効だと思います。

それに海外に行った時、「Alexa for Hospitality」がフロントにも客室にもあれば、片言でホテルスタッフとやり取りをしなくて済むのは有り難いかも?


そして日本の観光産業・観光事情もこれから高齢化して行くので、ドンドン導入されると良いのかなって感じました。

気になるのはセキュリティとプライバシー問題

このイノベーション自体はとても良い事なののですが、一番の気になるのはやっぱりプライバシーでしょう。
5月にこんなニュースがありました。


「アマゾンEcho、会話を盗聴して録音データを送信?」
https://www.businessinsider.jp/post-168161


コレに対してAmazonのスマートホーム担当のデバイスプレジデントよると、プライバシーについては Alexaとのやり取りや応答の音声記録にホテルがアクセスする事は出来ず、それらの記録は毎日消去されるとの事です。

…ホントでしょうか?
まぁ盗聴が怖いと思いつつも、スマホを持ってる時点でアレですけどね。。(苦笑)

スマホやPCなどのデジタルデバイスに触れなくても良いと言う事

スマートスピーカーの一番の利点は「ノークリック」「ノータップ」でしょう。

「Alexa、7:00に起こして」とか
「Alexa、8:00に朝食持って来て」などなど。

ホテルの部屋ごとにコンシェルジュがいるみたいな感覚になりそうです。


あとあれこれフロントに聞きたい事・頼みたい事が「Alexa for Hospitality」で解決出来るのであれば、お互いハッピーです。
特に夜中とかにフロントに聞きたい事があるけれど、どうしようかな…とか、そこへの障壁は低くなります。

でもそうなると、単純にタッチパネルで各種サービスメニューを選択する方がやっぱり便利かな??

まとめ

色々考えた結果、どうしてもプライバシーが気になる方もいると思いますので、客室に100%Alexa常設は まだちょっとハードルが高いのかも知れませんね。

それに使う側が慣れていないって事もあります。


なので宿泊施設チェックイン時に Alexaかタブレット、昨日Blogで紹介したhandyのようなデバイスを選択出来るようにしてあげた方が親切かも?

でも今後どの業界でも必ず人手不足になりますので、こう言うデバイスでうまくカバー出来ると良いでしょうね。



さいごに。
Blogタイトルにも書きましたが、Amazonが独自のホテルを作る日も近いのかなって思ったりしました。


・Amazon Goのようにチェックイン・アウトでキャッシュレス
・宿泊施設内に無人コンビニAmazon Go併設
・全客室に Amazon Keyのようなスマートロック、AlexaとKindle、Fire TV常設
・ルームサービスはAmazon Dash、Amazon Keyで勝手にお届け


などなど…Amazonであれば色々出来そうなので、ちょっと怖いぐらい便利なホテルが出来るかな〜?(笑)

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. スマホアプリ

    1人で仕事しているので、これ以上の仕事の依頼はなんとなく無理かも宣言

    こんにちは、川嶋です!ボクは数ある宿泊予約サイトをサイトコントローラー…

  2. handy

    ホテル・旅館の宿泊客が無料で使えるスマートフォンのレンタルサービス「handy」を調べてみた!

    無料貸し出しスマホ「handy」を、客室のアメニティーの一部としていか…

  3. 手間いらず.NET

    宿泊のWEB予約の世界は、まだまだ進化と変化を繰り返す

    宿泊予約サイトの世界はめまぐるしい4/1、新しい始まりの予感がします。…

  4. Amazon

    【黒船去る…】開始から半年で、Amazonが宿泊予約サービス「Amazon Destinations…

    ほぼ説明もなく、あっけない幕切れでした。こんにちは。湯布院で旅館のネッ…

  5. じゃらんnet

    じゃらん『リクルートポイント』丨Amazon.co.jpと連携し、買い物する際に1ポイント1円で使用…

    終了前に、しっかりとAmazonへの伏線が張られておりましたボクは貯ま…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. Go Toキャンペーン

    Go To トラベルキャンペーン丨指定の「宿泊証明書」テンプレートはコチラ!
  2. くちこみクラウド

    5/10に「くちこみクラウド」がバージョンアップ│主要な海外OTAの”…
  3. 未来のテクノロジー

    未来の宿泊施設に、コレはいらないかも?│将来、人手不足で困らない為に 〜Part…
  4. ▼新しいサービス

    旅のサブスク(R)「HafH」丨2023年4月24日より韓国ユーザー向けにサービ…
  5. 予約番

    2023年4月18日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、6点の機能…
PAGE TOP