川嶋雄司の独り言

1人で仕事しているので、これ以上の仕事の依頼はなんとなく無理かも宣言

Pocket

こんにちは、川嶋です!

ボクは数ある宿泊予約サイトをサイトコントローラーで一元管理して、主に湯布院エリアの旅館の売り上げをサクッと伸ばすお仕事をしております。

IMG_1075▲頂上が少し白く、澄み切った青空に映える由布岳。凛々しいですね!▲


正直なトコロ 僕の仕事はホテル・旅館の補助輪のような立場なので、宿の現場の方にも魅力を発信して貰うって事の方が大事なんですけどね。


しかしボク1人で宿泊施設様で複数登録している宿泊予約サイトの販売管理をしていると、これ以上顧客が増えてもどうなのかなって考えるようになりました。

エリアもバッティングしてますしね。

それに施設側で誰かネット担当で専任が就けば、ボクが今やっている事はいらなくなり経費を抑えられますから。ボクはカタチがあって無いようなモノなので。

何もかもコピーされ、自動化される時代へ

今のボクの仕事のスタイルは、10年前の2006年とかには成り立っていなかったと思うんです。

今ほどのサイトコントローラーの機能・スペック・更新速度も無かったですし、SNSも程普及していなかったですから。


そして今、1人でなんとか集客の仕事をしていますけれど これまた逆に10年後の2026年にこの仕事が残っているかって考えると、自分は大手システム会社がシステムとして開発されてしまっているかも知れません。


IMG_1193▲マックスブログ塾の壁下塾長からもアドバイスを頂きました


その可能性は無きにしもあらず…技術なんてすぐコピーされますからね。
あ…そうなったら僕ヤバイかも?笑


なので今までの既存のビジネスは これから数年後にはドンドン機械化・システム化される事を前提に、新しい事も初めて行かないと急に仕事が無くなるって事です。

コピーされないような商品・商材を目指す

あのAmazonもiPhoneのカメラで商品パッケージを撮影したら、即座にオンラインで注文できると言うサービスを2年前から始めています!


スクリーンショット 2016-02-25 09.12.10

しかも店頭より安い価格で、自宅まで届けてもらえるんです。コレはスゴい!

店舗販売しているお店は今後、スマホの中にライバルが居ると言う事をちゃんと認識して、更にAmazonにはない魅力作りをしないといけません。

■参考URL

[blogcard url=”http://www.p-matsuura.co.jp/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/12048.html”]



ジワジワと、ビジネスモデルがガラッとひっくり返るような事が実際に起きています。

実際に、カメラを現像するお店・CDショップ・レンタルビデオ屋さん…etcが街から消えつつありますよね?


なので、ボクも今すぐに集客のサポートの仕事を辞めたり手を抜いたりする訳ではないのですが、他にも面白そうな事を思いついたり湯布院に貢献できるようなビジネスが思いついたら、柔軟に手を出そうと思っています。


一つの仕事に固執していたら危ないって事。

なので新しい宿泊施設様からの集客のお仕事の依頼は、今後はもう頼まれてもしませんのであしからず。(たぶんね)


自分の仕事が未来に合わないビジネスモデルになる前に、今から前向きに楽しめる事・新しい事も思い立ったらドンドン初めて行こう。

昨日福岡のブログ塾から湯布院に帰って来て、そんなことを考えていました。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    ■なに!?ホテル・旅館の求人に特化したサイトだと!?それは気になる!!

    こう言うのを待ってました!たまたま見かけたサイトにて。こんにち…

  2. 川嶋雄司の独り言

    スマホ代をもっと安くしたい方へ丨コロナの影響で、今一度ランニングコストを見直して良いかも?

    今こそ、個人所有ならびに会社のスマホを格安SIMに乗り換えるチャンス!…

  3. 川嶋雄司の独り言

    2,300記事以上、宿泊予約サイトの事を書いてきたBlogでアクセスが多かったランキング(1〜5位)…

    前回同様、ちょっと調べてみました。昨日の続きです!↓ ↓ ↓「2,30…

  4. 川嶋雄司の独り言

    一週間ほど、大分→福井県の実家〜北陸・関西周辺へ行ってきます

    第一の目的は両親のauガラケー→スマホ移行&格安SIMが目的に…

  5. Airbnb

    旅館やビジネスホテルの値上げと共に、Airbnbなどのネット仲介サイトが今後も広がりをみせる。

    今こそ、民泊にルールと決まり事を作る時期だと私は思います。こんにちは。…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. tripla

    宿泊予約エンジン「tripla Book」丨が多通貨決済の導入を開始!
  2. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨「売止グループ紐付け設定」の…
  3. メトロエンジン

    メトロエンジン丨BEENOSがホテルの稼働率安定に向けた共同事業「Monthly…
  4. 手間いらず.NET

    ■サイトコントローラーの「手間いらず.NET」で、予約サイトのPW切れ通知が出来…
  5. ▼新しいサービス

    タクシーアプリ「GO」丨QRコードを読み込むとタクシー手配がカンタンに出来る、ホ…
PAGE TOP