未来のテクノロジー

人との接触は、ほぼゼロ!?│ロボットが対応する「変なホテル」に初宿泊 Part.3

Pocket

ロビーは自動販売機だらけでした(笑)

またまた昨日の続きです。

[blogcard url=”https://kawashimablog.com/yufuin/?p=17810″]

人手がかからないようにするには、やっぱりコレが必須ですね〜っ。


そう、自動販売機です!

フロント横には…


変なカレーや、なぜか受付ロボットのゆめこさんのグッズなどが販売されている他


滞在で必要になるであろうモノはたいがい揃っていました。


小腹が空いても問題なし!

軽食はコチラで出来立てが買えますし…


コーヒーやアイス・ジュースなどもズラリと並んでいましたよ。(アルコールは客室近くの自動販売機にて)

ここまで徹底していると清々しく感じます。


まとめ

自動販売機化により、コレにモノを詰める人員は必要不可欠ですが…

コンセプトがロボットホテルなので、自動販売機だらけでも特にクレームにはなりづらいし、売店やお土産屋さん・喫茶店などを併設する必要も無く、人件費をかけなくて良いのは経営者にとっては良い事でしょう。


電源さえ繋いでおけば、24時間販売対応してくれますからね(アルコール類以外)


でも朝食会場の「オーラ」には人間のスタッフがたくさんいらっしゃったので、かなりギャップを感じたのはココだけの話(笑)

では変なホテルの部屋の中をご紹介…っと言いたいトコロですが、あとは宿泊してのお楽しみにしましょう。



最後に。
機械があれば。。じゃなかった、機会があれば次回も「変なホテル」に宿泊したいかどうかと聞かれたら?

ボクは個人的には多少お金を出してでも、どうせなら人がちゃんといるハウステンボス内のホテルに泊まりたいかな〜って思いました。


でも今回宿泊した「変なホテル」。
宿泊業に従事されている方は一度は泊まってみるとアレコレ気づく点が必ずあると思いますので、それはそれで良いのかも知れません。


では「変なホテル」のホームページをチェックされてくださいね!

[blogcard url=”http://www.h-n-h.jp/”]

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    宿泊のWEB予約の世界は、まだまだ進化と変化を繰り返す

    宿泊予約サイトの世界はめまぐるしい4/1、新しい始まりの予感がします。…

  2. Airbnb

    ■楽天、空き家利用の宿泊施設ネット仲介に参入検討か!?

    三木谷さん。楽天トラベルのポジションは大丈夫ですか?こんにちは…

  3. Booking.com

    Booking.comが民泊に意欲!│Airbnbとの競争激化か?

    負け試合は挑まないだろうBooking.comの強みと、今後の展開とは…

  4. じゃらんnet

    町独自の体験をWEBで販売│南三陸町の宿泊・ツアー予約サイト「みなたび」に注目!

    「みなたび」は地域内の宿泊施設やツアー・プログラムに特化したポータル予…

  5. じゃらんnet

    旅館の閑散期に稼働を上げる方法│安易に値下げせず、それ以外に出来る事を考えてみる

    値下げは思考停止。ひたすら、ひたすら、考えるGWが終わると、旅館はいわ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    2019年のGWに注目!丨売上最大化を目指し、直前キャンセルやノーショーを極力防…
  2. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨予約サイトなのに予約しない「旅のおしゃべりダイヤル」と言う、電話サービ…
  3. 川嶋雄司の独り言

    ホテル・旅館にお勤めのネット担当者さんへ│Blogを通じてお悩みやご相談・お困り…
  4. 手間いらず.NET2

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ導入施設は、じゃらんnetのパ…
  5. おすすめランチ・ディナー

    湯布院・湯平で川魚料理を食べるならココ!│湯平温泉の入り口に佇む「嬉し乃食堂」
PAGE TOP