湯布院ファイト

湯布院の風評被害を考える│現在の旅館の元気な姿を届けたい

Pocket

今後は大量キャンセルに立ち向かっていきます

こんにちは!
湯布院エリアで旅館やホテルの集客サポートをしている川嶋です。


昨日の湯布院は素晴らしい快晴でしたね!

IMG_4773 2


でも正直、地震の後 湯布院の街はとっても静かに。


昨日クライアントの施設様に街中の画像を送ったら


「なんか昔の湯布院を思い出します」


湯布院で生まれ育った50代の経営者の方から、そんなLINEが来ました。

ボクが湯布院に初めて来たのは17年前…その頃から賑わってましたので、昔の湯布院はそんな感じだったんですね。


IMG_4891 2

ちなみに昨夜、土砂災害があった大分自動車道でしたが、やっと福岡〜湯布院間の高速道路が開通しました!ありがとうございます!!

あとは湯布院〜別府・速見間ですね。


撤去作業をされている方いわく、なんとかGWまでには開通したいと言う事でした。

とても有難いです。本当に有難うございます!


交通事情がだいぶ震災以前に戻りつつありますが、時既に遅しとはこの事です

そんなに被害のなかったモノの、ここ連日マスコミの報道によりGW前に取り返しの付かない程 湯布院と別府の宿泊施設ではキャンセル・キャンセルの嵐。。。

コレ程までかと思う程で、湯布院の旅館はもうあきらめムードが漂っていました。


そんな中「湯布院ファイト!」のFacebookページの影響で、昨日KBCテレビさんとOBS大分放送さんから取材があったんです!

苦しめられたマスコミから逆にオファーを頂けるとはチャンス!!


昨日の朝、KBCさんから電話での取材。

そしてお昼から牧場の家さんの駐車場にて、OBSテレビから由布岳をバックに取材を受けました。

IMG_4889 2

※動画はコチラをチェック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[blogcard url=”https://www.youtube.com/watch?v=eBrpHTXTV8g”]

被災状況から色々話しましたが、一番声を大にして言いたいのは

「湯布院は元気です!」

という一点のみ!!


IMG_4888 2


こんな時こそ明るく、前を向いて行きたいですね。

OBSの皆さん、そして快く取材に対応してくれた「牧場の家」さん、「泰平整体」馬場君、有難うございました!


【牧場の家/Faceboookページ】
https://www.facebook.com/makibanoie

【泰平整体/Faceboookページ】
https://www.facebook.com/taiheiseitai


昨日、毎日新聞のネット記事で「湯布院が通常の顔になりつつある」との記事がアップされました。

以下記事を抜粋
………

17日午前から営業を再開した「ゆふいん伴天連(ばてれん)バーム」の太田多津さん(74)は「死んだような町になっちゃうから、開けられる店は開けないとね」と朗らかに笑った。

IMG_4857 2
[blogcard url=”http://mainichi.jp/articles/20160419/k00/00m/040/046000c”]

この取材を受けた太津さんは、昔ボクが旅館で働いていた時に大変お世話になった人なんですよね。

IMG_4858 2

(当時、旅館の女将さんをしてました)

なのでこの記事を見て、いてもたってもいられなくなくなり思わず会いに行ってしまいましたが、変わらず元気いっぱいで逆に元気を頂きました!

ちなみに10年ぶりのツーショット(笑)変わらずお元気で良かったです!!



そして遂に…


IMG_4893 2

由布院小学校でも授業が再開しました!!

[blogcard url=”http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010488621000.html”]
JRも高速道路、そして小学校もどんどん日常を取り戻しつつあります。


しかしながらまだ自宅の水道が使えず 避難所で生活されている方もいらっしゃいます。

でも一旦一区切り。この明るいニュースで状況がどんどん良い方向に変わる事を祈っております。



また賑やかな街にしましょうね、湯布院ファイト!!


※シェア大歓迎です!

↓ ↓ ↓

「湯布院ファイト!!被災後、旅館の営業再開情報/Facebookページ」
https://www.facebook.com/yufuinfight

「湯布院ファイト・サブページ!!湯布院の地元の情報や道路情報を発信」
https://www.facebook.com/yufuinfightsub/

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    【九州北部豪雨災害】緊急支援金募集│遠くにいても出来る事があります。

    福岡・大分へのご支援をお考えの方へこの度の福岡・大分の記録的大雨により…

  2. 湯布院ファイト

    湯布院の避難所(B&G海洋センター)で三味線&民謡LIVEを開催!

    勢い大事ですこんにちは、湯布院の川嶋です!昨日、湯布院の避難所「B&a…

  3. 湯布院ファイト

    震災後、由布院の観光回復に向けた取り組み・情報発信を再度考える。

    湯布院観光協会のご厚意で、観光復興を考える勉強会に参加させていただきま…

  4. 川嶋雄司の独り言

    地震の後、湯布院にヘアカットのボランティアで来てくれた方に会いたくて。

    どうせ髪を切るならと、思い立って中津へ今年の4月、湯布院で地震があった…

  5. 川嶋の原点

    九州で、湯布院で起きた地震から一年経って思う事

    あの災害時、必要なのは「情報発信」と感じましたちょうど一年前の2016…

  6. 湯布院ファイト

    最近、Facebookページの影響でメディアの方からご連絡頂きます。

    今は喜んでお受けさせて頂きます。こんばんは、今日ギリギリの更新で焦って…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申鐃醇�鐃純�鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��申鐃�
鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申

  1. 楽天トラベル

    保護中: 楽天トラベル丨8月チェックアウト分より変更される「新料金体系のスケジュ…
  2. じゃらんnet

    無料で利用出来る「じゃらんウィジェット」を自社サイトやBlogに置いてみよう!
  3. MAPPLEトラベル

    「MAPPLEトラベル」4月1日AMに管理画面含め、公開を終了
  4. 川嶋雄司の独り言

    2023年、旧正月周辺の価格・人数設定を再度考えよう
  5. 川嶋の原点

    九州で、湯布院で起きた地震から一年経って思う事
PAGE TOP