川嶋雄司の独り言

お子様の受け入れをしていない施設様へ 〜旅館業法について〜(最終改正:最終改正:平成二八年五月二〇日法律第四七号)

Pocket

モンスター宿泊者が来る可能性がある事を想像して対応されて下さい

ちょっと気になる話を、某OTA(オンライン・トラベル・エージェント:いわゆる楽天トラベルやじゃらんnetの宿泊予約サイト)の方から聞きました。

それはお子様の受け入れをしていない宿泊施設の話なのですが、最近では大人の方がゆっくり滞在出来るように、そう言う宿が増えて来ましたよね?


でも、下記に記載してあります旅館業法には、第五条のような記載があります。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO138.html

 第五条  営業者は、左の各号の一に該当する場合を除いては、宿泊を拒んではならない。

 宿泊しようとする者が伝染性の疾病にかかつていると明らかに認められるとき。
 宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をする虞があると認められるとき。
 宿泊施設に余裕がないときその他都道府県が条例で定める事由があるとき。




何が言いたいかかと言うと、幾ら楽天トラベルやじゃらんnetなどの予約フォームに【お子様不可】と記載したりお子様の詳細が入れ込められなくしていても…強引にお子様をお連れして来られた場合、これでは宿泊を受けざるを得なくなり、もし争ったとしても宿側が負けてしまう可能性があるって事です。

受付時に細心の注意を

Yahoo!知恵袋にもお子様受け入れの宿泊の件で悩まれている方がいらっしゃるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453720579

もしかしたら子供が出来る前によく宿泊していた大人専用の定宿があって、子供が出来てもそこに泊まりたい…なんて言う事はワガママでおこがましいと思うんですよね。

だってそこは「大人専用の宿」だから。


お金を出せば、自分達さえ良ければ良いのだと思うのは自分本位です。


直前で予定が変わり、子供を預けられなくなったから連れて来たとか。
子供を入力する箇所が無かったので、しかたがなく子供の事は書かずに連れて来たとか。

自分も6才の娘がいるので、お子様連れを批判するつもりは全く無いのですが、お子様がいたら素直に【お子様大歓迎】もしくはちゃんとお子様の受け入れをしている宿を選べば良いと思うんですよね。

コレは差別でもなんでもなくて、区別です。
どうせお金を払って宿泊するのであれば、気持よく迎え入れてくれる宿に宿泊したいモノです。

まとめ

今回なぜこう言う事を書いたかと言うと、強引にお子様を連れて来て法律や旅館業法を持ち出すユーザーがいないとは限らないからです。

各OTAの担当者としてもこう言う事に関して、ほぼほぼノータッチの対応になる事を理解しておかないといけません。「それは宿とお客様の問題である」と。


湯布院でも「大人専用の宿」が幾つかあるので、是非是非気をつけて頂きたいと思っています。

そして、こう言う事を堂々と記載されている宿泊施設様にはエールを贈りたいですね。

[blogcard url=”http://rosmarinus1998.com/concept.html”]

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋の原点

    意識が変わると行動が変わる。ネット予約担当者の「個」の力を考えよう

    今、自分が常に意識しているのは「地域貢献」このBlogは前日に…

  2. 川嶋雄司の独り言

    SNSの発信次第で、その場所に行きたくなる事は増えると思う、

    ボクも同級生のFacebook投稿に"グッ"と来たので、その場所に行っ…

  3. 川嶋雄司の独り言

    宿泊予約していて旅行出来そうな人は、そのまま旅行して欲しい丨人にはそれぞれの役割がある

    自粛せず、今回の台風で被害を受けていない方は、あえて普通の生活を続けま…

  4. Apple Watch

    【iPhone6sやapple製品、買ったばかりでお悩みの方へ】宜しければ有料でサポート致します!

    apple製品で快適なネットライフを過ごしてみたいアナタへこんにちは。…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    ■初めてスマホだけで投稿します!
  2. PayPay(ペイペイ)

    るるぶトラベル丨まずは るるぶトラベルPC版でPayPayでの決済を開始!
  3. Yahoo!トラベル

    Yahoo!トラベル丨ポイントプログラムにおける「PayPayボーナス」への切り…
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨2023年12月15日、PC版のトップページのデザインが刷新してお…
  5. じゃらんnet

    じゃらんnet丨dポイントで最大総額11万ポイント還元キャンペーンを開催!!
PAGE TOP