川嶋雄司の独り言

注目が高かった宿泊にまつわるBlog5選│2018年1〜6月でアクセスが多かった記事ランキング! Part.3

Pocket

マジ部の記事が2つランクイン!注目度合いが高いです

昨日の続きです!


「注目が高かった宿泊にまつわるBlog5選│2017年7〜12月でアクセスが多かった記事ランキング! Part.2」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=24670


アクセスランキングの記事は今日で最後にしようかな…。

そうそう、お友達のハマちゃんもランキング記事を書いてましたね!
↓ ↓ ↓

「2018年1〜6月にアクセスの多かった上位5記事に所感を交えてみました。」
http://hmd.geo.jp/archives/7076


たまーに集計してみると、どう言った記事が注目されていたのかが分かって中々面白いトコロです!

では2018年の前半の記事で、注目度が高かった記事をページビュー数で勝手にランキング形式にしてみましたので、どうぞご覧くださいませ。

2018年1〜6月

5位 2,089 views

リクルートの「マジ☆部」続編 Part.2│「お湯マジ!」に参画されていた温泉宿の方からお話を実際に聞いてみた
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=22728




実際に「お湯マジ!」をされていた旅館さんのエピソードを記事にさせて頂いたのですが…コレほんと対応が大変だったみたいでしたね…。
その後知り合いの宿の方からも「お湯マジ!の記事見たよ。大変やったみたいやね」って、何人の方に大変共感して頂きました。
なので宿の現場の方には分かって頂ける内容だったのではないかと思います。
(2018.03.13)

4位 2,135 views

15,000円以上の予約で利用可能!│じゃらんnetの【先着27,000予約限定】3,000円分シークレットクーポンをGETしよう
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=23087




ある一定のユーザーに対して、じゃらんnetがこっそりしていた3000円のシークレットクーポンの話。
コレに気がついて利用された方はラッキーでしたね〜っ。
じゃらんnetは実験的にこう言うのをしているのかな?
(2018.03.31)

3位 2,190 views

比較サイト・メタサーチが、自社予約と国内OTAを殺す日
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=21967




ちょっと過激なタイトルだったかも?
でも一見便利なメタサーチが、宿泊施設にとって…。
そしてOTA(宿泊予約サイト)にとって、良いモノか?悪いモノか?
立場や捉え方によってメタサーチへの想いは全然違ってきますよね。
(2018.02.14)

2位 2,689 views

タダにする以外の方法は無かったのか│この夏始まる「海マジ!」をマジで考える
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=22619




海のアクティビティが0円って…海育ちのボクとしてはコレは衝撃的でした。
この「海マジ!」を企画・実行するにあたって、何も起きないように最善の注意を払っているであろう事は充分分かるのですが…
今年の夏、海の事故が起きない事を祈っております。
(2018.03.11)

1位 2,739 views

自粛はNo!│他県にお住まいのアナタにも出来る事があります
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=24375




先月起きました大阪の地震の記事が1位でした。
その後7月には、主に西日本を襲った豪雨もありまして、今年の梅雨時期はホント自然災害が多かったです。
被災地に対して国民一人ひとりが出来うる事をしましょう。
そして今の時代だからこそ、遠くに住んでいる人にも出来る支援があります。
これによる自粛は逆効果になりますので、安全が確保されたと感じたら、大阪近郊の夏のイベントはドシドシ実行して頂きたいと思います。
(2018.06.20)

さいごに

以上、勝手にページビュー数ランキング、2018年1〜6月で 1〜5位を発表しました!

その中でもマジ部の記事が2つランクイン。
そして2017年1〜6月の中でも 1つランクインしてましたから、日頃からマジ部への関心の高さが伺えますね。


でもこうやって見ると、マジ部にクーポンネタに比較サイトと…
やはり価格に関するネタがウケが良いって言う事なのかも?

ではまた記事が溜まりましたら、ランキング記事でまとめようと思います!

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 楽天トラベル

    ■楽天トラベル、群馬県の草津温泉町づくり事業と連携した特集ページをリリース!!

    「湯もみショー」観覧券などの特典が付いた「ありがとう熱の湯」宿泊プ…

  2. 川嶋雄司の独り言

    ■なに!?ホテル・旅館の求人に特化したサイトだと!?それは気になる!!

    こう言うのを待ってました!たまたま見かけたサイトにて。こんにち…

  3. 川嶋雄司の独り言

    2024年、シンガポール人の詐欺予約&ノーショーにご注意を

    全国のホテル・旅館では警戒されてくださいクライアント様よりご連絡をいた…

  4. 川嶋雄司の独り言

    なんでもない日でも大分自動車道(高速道路)が通行止めする理由

    なぜなら湯布院〜別府間は霧が発生しやすいんです。こんにちは、旅館のWE…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. タビチャットエンジン

    タビチャットエンジン|8月に1点のアップデート!
  2. 川嶋雄司の独り言

    一週間ほど、大分→福井県の実家〜北陸・関西周辺へ行ってきます
  3. おすすめランチ・ディナー

    SNSで超気になる人っていませんか?そう、ボクにとってそれはヘルメターさん!Pa…
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベルユーザーに注意喚起を丨Google検索で「広告」に表示される【楽 天…
  5. 手間いらず.NET

    「ねっぱん!」や「TL-リンカーン」⇒「手間いらず.NET」に切り替えたい施設様…
PAGE TOP