- ホーム
- 過去の記事一覧
▼自社予約システム
-
ねっぱん!++丨自社宿泊予約システム「Direct In S4(ダイレクトインエスフォー)」との連携…
ねっぱん!++以外でも、あのサイトコントローラーも連携可能です先日、宿泊予約システム「Direct In(ダイレクトイン)」の新モデルとして、ダイナテックが「D…
-
ダイナテック丨自社宿泊予約システム「Direct In S4(ダイレクトインエスフォー)」を2021…
セキュリティ改善やソーシャルログイン機能など搭載!「初期費用0円」でスタートできる宿泊予約システムとなります「初期費用0円」でスタートできる宿泊予約システムとし…
-
TL-リンカーン丨2021年6月21日に「CHILL’NN(チルン)」とシステム連携を開…
「CHILL'NN」は今注目の自社HP用ブッキングエンジンになりますCHILL'NN、今までのブッキングエンジンと違ってイイ感じですので、これから頑張って欲しい…
-
メトロエンジン丨自社予約エンジンをホテル・旅館に無償提供へ!
Googleホテル広告「無料予約リンク」連携サービスを5月中に開始されます以前メトロブッキングの事をBlogで書いておりましたが、ちょうど2年ほど前になるのです…
-
triplaホテルブッキング丨メタサーチ「Tripadvisor(トリップアドバイザー)」と連携開始…
今後は各メタサーチから公式サイトへ流入を促進し、宿泊施設のD2C(直接販売)を支援自社予約促進に向けて、多方面に抜かり無い動きと言えますね。AI開発と旅行業界向…
-
triplaホテルブッキング丨Googleホテル検索上の無料の予約リンクに対応!
公式Webサイトへ流入を促進し、宿泊施設のD2C(直接販売)を支援宿泊施設の「欲しい・使ってみたい」をよく理解されていますね。AI開発と旅行業界向けITソリュー…
-
2021年4月13日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、8点の機能改善を実施! Par…
お客様とのミスマッチを少しでも減らす為、改めて自身の宿に合った細かい設定を心がけましょう前回「予約番(https://www.489ban.net/)」のアップ…
-
2021年4月13日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、8点の機能改善を実施! Par…
痒い所に手が届く改善だと感じました公式サイトのブッキングエンジン「予約番(https://www.489ban.net/)」のVer.5ですが、2021/4/1…
-
プラン一括管理ツール かんざしクラウドが「triplaホテルブッキング」とシステム連携開始!
自社含む複数サイトのプラン一括変更を可能とし、宿泊施設の業務効率化を実現しましょう!「かんざしクラウド(http://www.kanxashi.com/)」をご…
-
公式サイトの予約フォームがまだ「総額表示」になっていない宿泊施設へ
消費税転嫁対策特別措置法失効にともない、そろそろプラン料金を「総額表示」にしておきましょう令和2年4月1日には、いよいよ「総額表示」が義務付けられますね。3月に…