メトロブッキング

メトロエンジン丨自社予約エンジンをホテル・旅館に無償提供へ!

Pocket

Googleホテル広告「無料予約リンク」連携サービスを5月中に開始されます

以前メトロブッキングの事をBlogで書いておりましたが、ちょうど2年ほど前になるのですね。


メトロエンジン丨Google Hotel Adsに特化した自社予約エンジン「メトロブッキング」の提供を開始!
https://kawashimablog.com/?p=29782


そのメトロエンジンの代表取締役・田中さんから、今朝(2021/05/10)衝撃ツイートがありました!


なんとメトロエンジンは、コロナ禍の宿泊業界を支援するため、Googleホテル広告の「Free Booking Links」(以下、「無料予約リンク」)連携サービスをホテル・旅館事業者へ無償提供する事を発表しました!

【「無料予約リンク」とは?】
従来のGoogleホテル広告の下部にリンクを掲載できるサービスです。リンクを連携することができれば、広告費が無料で掲載が可能となります。
ただし、リンクの連携はホテル・旅館側で設定などの作業を行う必要があります。
広告費無料のサービスのため、上位に表示をさせるためには、広告費を支払いGoogleホテル広告として掲載をする必要があります。

 

【「Googleホテル広告」とは?】
Googleホテル広告とは、Googleのプラットホーム上で、ホテルの部屋の空き状況や料金を表示することができる世界最大のメタサーチです。
ユーザーは検索やGoogleマップからホテルの空き状況や料金情報などを閲覧、比較することができ、さらに各予約サイトに遷移して予約が可能です。
料金が表示される仕組みとしては、クリック課金型のPPC広告となっており、各OTAや公式サイトが入札するオークション制。宿泊施設がGoogleホテル広告上で公式サイトを掲載するには、Googleに認められたインテグレーションパートナーとの連携が必要となります。


新サービスは5月中に提供を開始予定で、コロナ禍だから無料というわけではなく、ずっと無料で利用出来るとの事です。





ガクさんもこのようにツイートされてますが、現在無料で利用出来る じゃらんnetの「ホームページダイレクト」や楽天トラベルの「R-with」をご利用の宿泊施設にとっては かなり気になるトコロでは無いでしょうか?
なお 後ほどサイトコントローラー連携の事にも触れますが、改めて今回の概要をチェックしてみましょう!

1)サービス概要

Googleホテル広告の「無料予約リンク」へ掲載を検討しているものの、連携にかかる開発コストや有償予約エンジンの導入がネックとなり導入を見送られていたホテル・旅館に向けて、ホテル広告を完全に無償で提供するサービスを開始します。
メトロエンジンはGoogleホテル広告の日本最大のインテグレーションパートナーとして培った技術・ノウハウを持ち、その強みを活かした技術サポートを行います。

連携には、メトロエンジンが提供するGoogleホテル広告専用の予約エンジン「メトロブッキング(https://metro-booking-secure.jp/index/)」を無料でお使いいただけます。現在ご利用の予約エンジンから乗り換えることなく併用して掲載が可能なほか、公式サイトの予約エンジンとしてご利用いただけます。
今後においては、お客様の声にお応えしたオプション機能(プロモーション・会員プログラム等)の開発も予定しております。



より気軽に、リーズナブルな価格でご利用いただけるサービスを目指しているため、オンラインより申し込みいただき、サポートさせていただくといった、従来のメトロエンジンのサービスとは異なる対応方法も新たに取り入れております。

また、従来のGoogleホテル広告の掲載もサービスは継続しており、より戦略的な集客・運用を希望されるホテル・旅館に向けては、専任担当がシステム連携から広告運用までワンストップでサービスを提供します。

コレはじゃらんnetの「ホームページダイレクト」や楽天トラベルの「R-with」にも無い、大きなメリットとなりそうです。

2)利用条件

今回無料で使うためには、BEENOS Travel株式会社と共同運営する長期滞在型ホテル専門予約サイト「Monthly Hotel(https://www.monthlyhotel.jp/)」への同時お申し込み、及び掲載を条件となっております。

7泊以上の宿泊予約ができる長期滞在に特化した「Monthly Hotel」では、コロナ禍における在庫過剰の問題を解決し、安定的な予約確保が可能となります。


ちなみに「Monthly Hotel」に関しては以前Blogで書いておりました。


メトロエンジン丨BEENOSがホテルの稼働率安定に向けた共同事業「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」を9月中より提供開始!
https://kawashimablog.com/?p=36879


コチラも良かったらチェックされてくださいませ。

※「Monthly Hotel」は掲載料無料・予約手数料のみ発生いたします。
※「Monthly Hotel」の掲載なしでメトロブッキングを利用する場合は月額1万円〜となります。



なお「Monthly Hotel」対応のサイトコントローラーは 現在TLリンカーン・手間いらずのみとなっております。
今後、ねっぱん・らく通などを含むサイトコントローラーにも対応予定との事です。
対応サイトコントローラーがない場合でも、対応するまでの期間 無料で予約エンジンを利用出来るようです。

[メトロエンジン HPならびに代表の田中さんのツイート参照]

さいごに

無料メトロブッキング及び「無料Google予約リンク」連携サービスですが、現在事前エントリーを受け付けておりますね。

・エントリーはこちら→https://forms.gle/eCat9NfQCh7vvhqa9
・サービス詳細はこちら→https://hotelbank.jp/metroengin-free-booking-links/


なおコチラはオンラインの受付のみ。
電話、メトロエンジンHPのお問い合わせフォームからのお問合せは受付けていないようですのでお気をつけ下さい。

では今回の発表を聞いて乗り換えを検討された方。
Googleホテル広告の連携が気になった方は要チェックです!



【メトロブッキング関連の記事はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2881

【メトロエンジン関連記事はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2510

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. メトロエンジン

    収益最大化ってとってもカンタン!│売れる日はサイトコントローラーを使って3名以上を狙ってみよう

    コレをすると確実に売り上げが上がります改めて【1室をどう売るか?】につ…

  2. Monthly Hotel

    長期滞在者向け予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」が2024年5月31日をも…

    コロナ明けの需要減による影響とみられます2020年、世界はコロナ禍に突…

  3. CHILLNN

    【2020年版】サイトコントローラーを導入したいとお考えの宿泊施設様へ!

    サイトコントローラーの連携サイトやお申し込み先を知りたい方は必見ですい…

  4. メトロブッキング

    メトロブッキング丨「Book on Google 」を期間限定で無償トライアル開放!

    1ヶ月間無料で利用出来ます過去に Googleホテル広告用宿泊予約エン…

  5. メトロエンジン

    レベニューマネジメントツール・メトロエンジンが、宿泊施設様向けに自社施設分析プランの提供を開始!

    ホテル・旅館は、過去データよりも未来のデータ予測の方が重要と感じる以前…

  6. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】略語が苦手とは言わせない!│ADR(平均客室単価)を考える

    なんだかどこかで聞いた事のある、ADRを分かりやすく説明しますホテルや…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. Booking.com

    サイトコントローラー ねっぱん!の機能、「満室時自動売止」の注意点
  2. Relux(リラックス)

    遂に「relux」が、LINE@アカウントを使ったチャットコンシェルジュサービス…
  3. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨2021年12月22日、「ねっぱん!チャットボットサービス」を開…
  4. じゃらんnet

    2025年1月27日丨じゃらんnetで14点の機能改善を実施! Part.2
  5. Relux(リラックス)

    9周年を迎えたRelux丨2022年3月21日(月)23:59まで、お得な割引&…
PAGE TOP