Googleビジネスプロフィール

メトロエンジン丨Google Hotel Adsに特化した自社予約エンジン「メトロブッキング」の提供を開始!

Pocket

掲載は6月以降。メトロエンジンの仲介手数料は4%〜 になります。

ココ最近のGoogleの動向を考えると…Google検索ならびにGoogle Mapsの検索から、ホテル予約をする人が増えそうな感じがしますよね?

だってGoogleで検索したら、たいがい上部に「Googleマイビジネス」が表示されますから。


特に「Google Hotel Ads」と言われるGoogleの広告導線はご存知でしょうか?

【Google Hotel Ads(グーグル ホテル アド)とは?】
宿泊情報を登録することで、Googleの各種サービス上で宿泊施設の料金や空き状況をユーザーに表示することができるサービスです。
Google検索画面上でホテルを検索すると、キーワードに合致するホテルの価格をはじめとした情報が表示されます。


「Google Hotel Ads」を初めて聞いた方もいらしゃるかもですが、Google検索でPCでは画面・右側。
スマホでは上部に表示されている、Googleマイビジネスの「広告」と表示されている予約導線の事を指します。
↓ ↓ ↓



なのでGoogleで特定のホテル名を入力すると、複数のネット旅行サイト(OTAや旅行会社・メタサーチ等)の宿泊価格が「広告」として一覧で表示されるのですが、今後の世の中的な流れですとホテルの「公式サイト」も徐々に掲載できるようになりつつあります。



例えばこの事も以前もBlogで書きましたが、国内公式サイトのブッキングエンジン(予約フォーム)、ダイレクトインの「D-RISE」を使えば「Google Hotel Ads」掲載は手数料5%で露出が可能です。


そんな中、レベニューマネジメントシステム(RMS)『メトロエンジン』(https://metroengines.jp/)が、6月から提供を開始するブッキングエンジンでしたら、国内最安値の手数料4%〜 出せるようになりますよ。



Googleを含む メタサーチに特化した自社予約エンジン。
その名もメトロブッキング(https://metro-booking-secure.jp/index)と言います!

【メトロブッキングとは?】
メトロブッキングは、Google を含む、 メタサーチに特化した自社予約エンジンです。


コレによりデータ分析のメトロエンジンが6月以降、新しいサービスとしてホテルの公式サイトの広告の掲載を仲介します。

メトロブッキング・概要

まず今回の「メトロブッキング」を導入すれば、6月以降にGoogleのホテル検索をした場合に公式サイトが表示されるようになりますので、いつもより公式サイトで予約されやすくなる事でしょう。



ネット旅行会社(OTAや旅行会社・メタサーチ等)は一般的に宿泊料の10~15%程度の仲介手数料を取りますが、今回のメトロエンジンでは仲介手数料を4%〜 に抑えられております。




ちなみに公式サイトなのに 4%〜 かかると言うのは、経営陣にとってちょっともどかしい数字になりそうですが…

でも世の中の流れを見ると、今のGoogleの動向はもう無視できないかなって思ったりします。

なおこの4%の部分には 決済手数料のほか、Google上で予約を獲得するための上位表示。
そしてOTAに負けない価格を出したりと…
「Google→OTA」に流れていた予約を「Google→公式サイト」へ取りに行く導線作りを、結構人が張り付きでやるそうです。

なおメトロエンジンは6月1日から掲載を始めて、まずは1万室程度、年内に全国で数万室程度の掲載を目指しております。

さいごに

OTAやメタサーチが台頭する中、宿泊予約しようとしている人をいかに公式サイトへ誘導できるかがカギとなってきますね。

そこで。
「メトロブッキング」を使い、Google検索ならびにGoogle Mapsのホテル検索「Google Hotel Ads」に公式サイトを表示されて、多少Googleの力を借りるのも一つの手かも知れませんよ。


ぶっちゃけ…OTAの広告を買うぐらいならば 「Google Hotel Ads」への表示に力を注いだ方が良いに決まってますよね?

だって殆どの宿泊施設は。
「Google」と言うプラットフォームの上でビジネスしておりますので。
「Google」に逆らう事は出来ないのですから。



【追記】
Google Hotel Ads掲載のための費用が別途かかりますのでご注意を。

・広告費:初期費用として20万円(税別)、以後は予算の範囲内で広告出稿
・広告運用手数料:広告費の10%

…こうなると、意外と高くついちゃうかもです。。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. メトロエンジン

    メトロエンジン丨ホテル運営特化型生成AIチャット「MetroAI」をリリース!

    あなた専用の生成AIで経営力と生産性向上を強力にサポートこれは宿泊施設…

  2. Googleビジネスプロフィール

    メトロエンジン丨Google Hotel Adsに特化した自社予約エンジン「メトロブッキング」の気に…

    田中社長に聞いたトコロ、アレコレ不明点を気さくに答えてくれました(笑)…

  3. メトロエンジン

    メトロエンジン丨業務のDX・自動化を実現する「オートプライスモード」をリリース!

    人が確認・判断を行う工程を自動化出来ますルールさえ決めておけば、あとは…

  4. Googleビジネスプロフィール

    Beds24丨Google民泊(広告費無料)と連動を開始! Part.1

    Beds24は2021年10月末まで完全に無料でGoogle民泊を使え…

  5. 川嶋雄司の独り言

    テクノロジーを味方につけよう!丨宿泊のWebセミナー講師としてお話して来ました Part.4

    今後、Googleが創る未来と世界を知らないといけないと思うのです前回…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨 新たに農協観光の「e-たび日和」との連携を開始!
  2. おすすめランチ・ディナー

    宿泊予約の世界で超気になる人っていませんか?そう、ボクにとってそれは今井さんご夫…
  3. Booking.com

    急にホテル・旅館のWEB販売に任命された未経験の方へ│これだけ宿泊施設があるのに…
  4. Cansell

    保護中: Cansellの新しい取り組み│今まで放棄していた「パッケージツアー」…
  5. Go Toキャンペーン

    Agoda(アゴダ)丨GoToトラベルキャンペーンへは「アゴダ あんしんキャンセ…
PAGE TOP