ホテルの業界用語

【特殊なホテルの業界用語】難しいホテル用語は、お客様にほとんど伝わっていないと思った方が良い。

Pocket

おそらく最初に戸惑うであろう言葉の数々…

こんにちは。
旅館のネット販売の幅を広げて、宿の売り上げに貢献したい!
湯布院ネット集客サポーターの川嶋です。

まず、今日のBlogはリンクばかりなのを事前にお知らせしときます。

私はこの宿泊業界に初めて就職をした時に、まず「ホテルの業界用語」と言うモノには かなりとまどいました。
宿泊業の皆さん、いかがですか?

っと言う事は…実際ホテルや旅館に初めて就職した方や、はたまたどこかのホテルや旅館に泊まろうと思ってプランをアレコレ見た一般の方は…
「このプランのこの言葉、どう言う意味なのかな?」って思った事があると思うんです。

川嶋がこの業界に入った時、初めて聞いた言葉で知っているフリした言葉とは?

今思うと、知っているフリをしていた自分が恥ずかしいです。。。

実際宿泊業界に足を突っ込んだ当初、聞いても知ったフリをして意味が分からなかった言葉は…「No Show」「手仕舞い」「レイトチェックアウト」「ベストレート」「QUOカード」、そして「サイトコントローラー」でした(笑)

結構、ビジネスホテルのプランなどで見かける事が多い、ホテルや旅館独特の業界用語なんですけれど…宿泊施設本位の言葉に成りがちですよね〜。

分かっているのはアナタだけです。

でも、今はスマホでググるだけで、ホテルの業界用語が出てくる便利な時代になりました!
ホテルの業界用語を記載しているWEBサイトを下記に少し載せましたので、是非参考にされてくださいね。

【ホテルの業界用語/トラジャルスタッフ】
http://www.tj-staff.com/hotel/glossary.html

【 ホテル・旅館 】編 -知って得する業界用語/iso.labo
http://iso-labo.com/wakaru/category/hotel.html

【ホテル&ブライダル用語集/ホテリエ】
http://www.jhs.ac.jp/guide/glossary/

screenshot-www.dropbox.com 2015-09-04 23-03-55▲聞いた事ない言葉は、どしどしWEBサイトで調べましょう!▲


あとは… 

■宿泊者・予約者の立場
【アーリーチェックイン】
【モデレート】
【ユニバーサル】
【ユースホステル】
【ハッピーアワー】

■ホテル・旅館で働いている方の立場
【エージェント】
【No Show】
【中抜け】
【約款(やっかん)】
【パントリー】
【ベストレート】


などなど、ユーザーが今まさに予約しようとしているのを想像して、プランがちゃんと伝わる言葉になっているのかを、たまには見直してみるのも良いかも知れませんね。


まとめ

なんか面白くなって、その後もYahoo!知恵袋でアレコレ見てみましたが…

「スチュワード」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138100909

「スーペリア」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210886577

「ツインとダブルの広さについて」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111444436

「ホテルでの業界用語がいっぱい書いてある知恵袋」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n130394


ちょっと調べただけで、なんて多いんでしょ(涙)

個人的見解ですが 業界用語のやり取りはスタッフ同志だけにして、目線は今まさに宿泊しようとしているお客様に分かりやすい方が良いと思うんです。

伝わっている言葉でプランタイトルとプラン内容を意識するだけで、売れるプランに大変身!なーんてことも!?

それにしても、ホテル業界の言葉って少し独特過ぎるとは前々から思っていましたが…今一度調べてみてもホントそう思います。

なんにしても分かりやすい、伝わりやすい言葉を意識しましょう。

では今日はココまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました!

私のモチベーションが上がりますので
是非一日一回応援クリックお願いしま〜すっ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいねっ!

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】「ジュニア スイート」について調べてみました

    ベッドルームとリビングの境に仕切りが無い、小規模のスイートと言う意味に…

  2. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】「アーリー チェックイン」「レイト チェックアウト」とは?

    早めのチェックイン、遅いチェックアウトを無理なく受け入れて売り上げにつ…

  3. ホテルの業界用語

    ホテル客室のランクの違いとは?丨部屋のグレードの違いを改めて調べてみました Part.2

    ハイグレードな客室をあれこれチェックしましょう!前回の続きです!ホテル…

  4. ホテルの業界用語

    3,200記事以上、宿泊予約の事をBlogで書いてきてアクセスが多かったランキング(6〜10位) P…

    宿泊業界の方が気になるであろう事を記事にしたBlogがランクインしてお…

  5. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】「Half Board(ハーフボード)」について調べてみました

    宿泊料金のなかに二食分の食事が含まれていることを意味しますこれだけ円安…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. talkappi

    多言語AIチャットボット「talkappi(トーカッピ)」を実際に導入した場合に…
  2. 川嶋雄司の独り言

    2024年、シンガポール人の詐欺予約&ノーショーにご注意を
  3. じゃらんnet

    じゃらんnet│2017年6月19日より、機能改善を実施 Part.1
  4. Booking.com

    【楽天スマートペイ導入施設様へ】来月より「ライアビリティシフト(債務責任の移行)…
  5. るるぶトラベル

    ■るるぶトラベルのサブページ3つがリニュアルしていました!
PAGE TOP