「イヤホンジャック差込タイプ」でスマホ決済している宿泊施設および小売店は要注意です
こんにちは。
旅館のネット販売の幅を広げて、宿の売り上げに貢献したい!
湯布院ネット集客サポーターの川嶋です。
早いものでもう9月です。いかがお過ごしですか?
今日は「楽天スマートペイ」が気になる方や、それを導入されている宿泊施設
はたまた旅館やホテルなどで「楽天スマートペイ」以外の端末で
スマホ決済を導入されている方に質問です。
来月10月より国際的に施行される「ライアビリティシフト」って聞いた事ありますか?
【ライアビリティシフトとは?】
決済時、ICチップが読取可能なクレジットカード決済端末を用いなかった場合(磁気端末で決済を行った場合)に生じた偽造カードによる不正被害の支払い責任は加盟店に移行されることになります。
これはどう言った事かと言いますと、ICチップ搭載のカードを読み取る端末を
用いなかった場合に生じた不正被害の責任を加盟店および加盟店契約会社に
課すもので、カード発行会社はICチップを搭載したカードを発行している
場合に限って責任を免除される。…っと言う事です。
なので今回日本国内では、楽天スマートペイに関してですが
磁気専用カードリーダー(イヤホンジャック差込タイプ)
貴店で破棄するよう、楽天からお願い事メールが来ておりました。
▲今後、カード決済の際に使う小さいカードリーダーが使用出来なくなります▲
こちらはどう言うモノかと言いますと、まず専用アプリをダウンロードしておき
スマホの電波が届く場所でイヤホンジャックにカードリーダーを差し込めば
お持ちのスマホやタブレットが決済端末として使用出来るので、
あの手軽さが結構ウケていたのですが…
楽天スマートペイのイヤホンジャック差込タイプのみ、9月末でサービス停止です。詳しくはコチラをご覧ください。
【スマートペイ加盟店の皆様へ】
http://smartpay.rakuten.co.jp/notice/cardreader/
イヤホンジャック差込タイプは9月末でサービスが終わりますが、10月からは
ちょっとかさばりますが『IC・磁気対応カードリーダー』 に切り替え必須です。
▲今回の動きに合わせ『IC・磁気対応カードリーダー』を導入した施設様にて▲
しかしながら、楽天スマートペイ以外はライアビリティシフトをスルーしている状態。
ICチップの説明に関しては、下記のSquare Japanの動画が分かりやすいですね。
今回の動きをみて他社も検索したのですが、Coiney(http://coiney.com/)もPaypal(https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/home)も
Square(https://squareup.com/jp/)も、未だ磁気リーダーしかなく
ライアビリティシフトの事は一切触れていませんでした。
あれ?楽天スマートペイだけおかしくない?
っと思った方もいるかも知れませんが…ご安心ください!
しかしながらあのVISAが、ちゃんと2015年10月からライアビリティシフト
(磁気カード決済の不正の支払い責任の免責)を全世界で開始すると言う事は
紛れも無い事実なので、それが日本国内のカード決済全てにも適用されるなら、
小売店としてのリスクを考えればICカードリーダーに移行を勧める楽天だけが
素晴らしい対応を取った事になります。
今回の楽天の動きはありがたいかも?
でも実際 楽天スマートペイを導入している宿泊施設様から教えて頂いた、
ちょっと気になる点ですが…
1,分割などの処理が出来ない。
2,カード番号の入力での決済が出来ない。
3,一度のカード決済で20%ぐらい電池が消費する。(Android端子で充電)
などがあげられました。
やはり一番怖いのは、全て現地決済のBooking.comでNo Show(不泊まり)や
キャンセルなった場合、楽天スマートペイで請求が出来ない所が痛いですね。
まとめ
今回の動きは、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックに向けて
来日する外国人旅行者・インバウンドがますます増加していく中で
米国と同じようなタイプの不正や情報漏えいのリスクが現実化する
懸念があるとみての動きですが…果たしてどうなのでしょうかね?
しかし、宿泊代金って結構高額になりますので、念には念を入れて
不正のない様にしていくのも良いかと思います。
どのみち楽天スマートペイ導入施設は、イヤホンジャック差込タイプが
10月には使えなくなるのでしっかり操作を覚えていきたいですね。
今日はココまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました!
是非一日一回応援クリックお願いしま〜すっ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
マーケティング・経営 ブログランキングへ
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「三越伊勢丹ニッコウトラベル」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「ナニワツーリスト」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「Zuzuca」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日