NEWT

【2025年 最新版】新たに販売チャネルを増やしたいとお考えの方へ丨主要な宿泊予約サイトの新規参画・お問い合わせフォームをまとめてみました

Pocket

今の内にお申し込みをして販路を広げてみては?

2025年6月、いよいよ全国で梅雨入りしそうな感じですので やはりこうなると宿泊予約にブレーキがかかってしまうのは必然のような気がしますが皆様いかがでしょうか?

なのですが、そう言う時期だからこそ出来る事もたくさんあります。
サイトコントローラーを導入されている施設でしたら、少しでも販路を増やす為に新規OTA(宿泊予約サイト)との契約を進めるのも良い判断だと感じます。

しかしながら各OTAに新たにお申し込みしたり、各社お申込み&お問い合わせフォームを探すのって結構面倒臭いモノですよね?



では、その”お申込み&お問い合わせフォーム”だけを分かる範囲でまとめてみました!

国内サイト・新規参画およびお問い合わせURL

【じゃらんnet】
https://www.jalan.net/jalan/doc/howto/10sankaku.html

【楽天トラベル】
https://travel.rakuten.co.jp/info/hotel_msg.html?lid=topC_others_bnr5

【楽天トラベルキャンプ】
https://camp-travel.faq.rakuten.net/s/ask

【一休.comおよびYahoo!トラベル】
https://www.ikyu.com/help/faq/faq_entry.htm

【るるぶトラベル】
https://rurubu.travel/n_question/entry/mailform.asp

【Relux】
https://rlx.jp/contact/

【NEWT】
https://newt.net/join

【ベストリザーブ・宿ぷらざ】
http://www.bestrsv.com/contact/hotel/

海外サイト・新規参画URL

【Booking.com】
https://join.booking.com/index.html?lang=ja&aid=304142

【agoda】
https://partnerhub.agoda.com/ja-jp/how-can-i-register-my-property-on-agoda/

【Expedia】
https://partner.expediagroup.com/ja-jp

【Trip.com】
https://jp.trip.com/list-your-property/

民泊サイト・新規参画URL

【Rakuten Oyado】
https://vacation-stay.jp/host.html

サイトコントローラー/新規お申し込み・資料請求・お問い合わせURL

【TL-リンカーン】
https://www.seanuts.co.jp/contact/

【手間いらず.NET】
https://www.temairazu.com/contact/apply?lang=ja

【ねっぱん!】
https://www.neppan.com/contact/

【らく通】
https://goo.gl/9Kjv32

【Check Inn】
https://checkinn.jp/inquiry-form/

【Beds24】※無料試用版お申込み兼、見積もりの依頼ページ
https://co-reception.com/beds24-application-form/

さいごに

以前も何度か各宿泊予約サイトの新規参画フォームをまとめた記事を書いておりましたが…ここ数年でも宿泊を取り巻く状況も随分変わりましたね。
そして新規で宿泊予約サイトのサービスを始める会社もあれば、消え行く会社もあったりします。

宿泊施設は自身の宿に見合ったWEBサイトを選び、時代を先読みして販路を広げていけると良いでしょうね。
では旅館やホテルのネット販売にお困りの方の一助になりましたら幸いです!



【前回の記事(2020/11/7)】

【2020年 最新版】新たに販売チャネルを増やしたいとお考えの方へ丨新規参画のお問い合わせフォームまとめ


【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨「オーマイホテル」との連携を開始!

    株式会社オーマイホテルアンドコーは 本社がある日本の大阪をはじめ、東京…

  2. 手間いらず.NET

    手間いらず.NET丨中国最大の民泊予約プラットフォーム「Tujia」と連携を開始!

    手間いらずのインバウンド対応が更に加速システム連携のお知らせです!サイ…

  3. じゃらんnet

    2023年12月11日丨じゃらんnetで9点の機能改善を実施! Part.2

    今回も細かい箇所の機能改善でした前回の続きになります。Part.1でご…

  4. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー導入施設で、限りなくオーバーブッキングを防ぐ方法

    旧正月の販売を前に、取り組むべき5つの方法こんにちは、旅館のWEB集客…

  5. Relux(リラックス)

    そこまで見せるの!?│「relux」が3周年を記念してインフォグラフィックス公開

    コレを機にキャンペーンも同時開催!一流旅館・ホテルの宿泊予約サイト「r…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 温泉ぱらだいす九州

    温泉ぱらだいす九州の販売をする時は【ポイント除外日】の登録をしよう!
  2. 川嶋雄司の独り言

    2025年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国+米国の7〜9月の祝日を…
  3. ▼新しいサービス

    Uber丨2022年末〜2023年、遂にホテル予約を開始か
  4. じゃらんnet

    「じゃらんフォーラム2015」に参加してきました!Part.3
  5. 湯布院ファイト

    被災から一ヶ月│安売りはやはり「悪い事」だと思う。
PAGE TOP