リリース記念としまして、お試しキャンペーンがあります
元々はねっぱん!++イージー会計(PMS)の機能の一つとして、電話予約の情報を入れ込むとWEB経由で予約が入ったかのように ねっぱん!上で表示できる「予約登録」と言う機能があるのですが、今回ねっぱん!++イージー会計を導入していない施設でも有料オプションとして利用できそうです。
ねっぱん!ブースにて、稲村さんから「でんわ予約オプション」の説明を受けております📞
— 川嶋 雄司🏨ホテル・旅館等のWEB販売・サイトコントローラーの管理にお困りの方へ (@maidokawashima) February 4, 2025
これは売れそうだなー pic.twitter.com/9yoebH3Fks
先月(2025年2月)ホテレスにて ねっぱん!ブースでボクも説明を受けて来ましたが、遂にリリースですね。
株式会社クリップスが提供する国内導入施設数No.1のサイトコントローラー「ねっぱん!サイトコントローラー++」(https://www.neppan.com/)にて、電話からの直接予約を簡単に管理できる「でんわ予約オプション」の提供を2025年3月6日に開始しております!
【「ねっぱん!サイトコントローラー++」とは?】
複数の宿泊予約サイトの在庫・料金・予約情報を一括管理できる業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラーです。宿泊施設が各サイトの管理画面を開いて部屋と料金の登録にかけている労力を少しでも軽減することで、より魅力的なプラン作成など集客のために割く時間を増やすことが可能となります。
【「でんわ予約オプション」とは?】
でんわ予約オプションを利用することで、電話・直接予約など、予約サイト以外の予約もねっぱん!で登録・管理ができます。これまでExcelや宿泊台帳などで管理していた電話予約をねっぱん!上で登録・管理ができるため、業務の効率化が図れます。
…元々は2025年3月5日リリース予定でしたが、1日ズレましたがそこはご愛嬌と言う事で(笑)
あと気になる月額料金もそこまでお高くないんじゃないでしょうか?
では詳細をチェックしましょう!
でんわ予約オプションの特徴
① 在庫の自動連動
登録した電話予約の在庫はねっぱん!を通じて各予約サイトに自動で反映されます。
手動で在庫を減らす手間が軽減され、ヒューマンエラーのリスクを最小化できます。
② シームレスな操作性
電話予約が確定したタイミングですぐに予約登録ができるように、1クリックで登録画面が表示されます。
登録までのオペレーションが簡略化され、誰でも手軽に操作できます。
③ 料金設定との連携
ねっぱん!であらかじめ設定した「シーズナリティ(料金ランク)」と連携しています。
そのため電話を受ける度に料金を入力する必要はありません。
[プレスリリース参照]
さいごに
今回「でんわ予約オプション」のリリースを記念して、2025年8月末日までに申込みされた方限定で「お試しキャンペーン」が実施されております。
キャンペーンを適用することで、「でんわ予約オプション」の初期設定料および申込月&翌月の月額料金を無料で利用OK!
申込月か翌月内であれば料金発生なくオプションの解除もできますので、料金が発生せずにお気軽に「でんわ予約オプション」が試せそうです。
■お申込み方法
「でんわ予約オプション」は、各施設様のねっぱん!管理画面上からお申込みできます。
ねっぱん!管理画面へログイン後、下記の手順で「でんわ予約オプション」の利用を開始できます。
STEP1:「基本設定」から「サイト追加申請」をクリック
STEP2:ページ下部にある「でんわ予約オプションの利用開始」表記の右側にある「追加設定」をクリック
SETP2完了後、でんわ予約オプションのお申込画面に切り替わります
画面の案内に沿ってお申込みできます。
お申し込み完了後、再度ねっぱん!管理画面へログインすると「でんわ予約オプション」の利用がスタートします。
ボクは電話予約もサイトコントローラー側に読み込ませると言う事は大賛成です。
PMS(ホテルシステム)にも流れる事を考えると、サイトコントローラー側に入力して1wayで流した方が良いのではないかなって感じております。
では気になる方はキャンペーンを利用して、是非ご利用ください!
【ねっぱん!++記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=27
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 【知ってて得するホテルの業界用語】ホテルの「ペントハウス(Penthouse)」について調べてみました - 2025年3月25日
- 自社予約フォーム「予約番」丨指定のプランだけに指定の質問を設置する方法 - 2025年3月25日
- 2025年3月24日丨じゃらんnet「業務サポートサービス」の機能改善を1点実施! - 2025年3月25日