川嶋雄司の独り言

ホスピタリティとフードサービスの日本最大級展示会へ丨2023年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・レストラン・ショー」感想まとめ Part.2(ホテレス3日目)

Pocket

ホテレスに生まれ故郷の福井県高浜町のブースも出ていたので、応援を兼ねて行ってきました

では前回の続きになります。


去年と比べるとお世話になっている方々とかなりホテレスでお会い出来ました。

なお今回来客&出店者含め マスクは割と皆さんされているモノの、もうそこまでコロナを気にしない人が増えたのかなって感じでしたね。

【ホテレス(ホテル・レストランショー)とは?】
ホテル・観光業界の方向けの総合展示会です。
外食・中食産業戦略 · インバウンド対策 · ホテル・レストラン業向け · 厨房設備機器など、更には最新のAIなどを遣ったシステムの展示などが行われます。


今回もTwitterで発信していた時系列の出来事と交えてお伝えします!

ホテレス会場での出来事

ではホテレス3日目の朝、会場へGo!!


この日は最高のお天気でしたね!
しかしなんだろう…ここに来る度に毎回ワクワクしてしまうのはボクだけじゃないハズです。



今回ホテレスに行く前に 生まれ故郷の福井県高浜町の実家に寄ってから東京に来ておりまして、何で見たのかは分かりませんが小学校の同級生からこんなメッセージを貰っておりまして。



どうやら地元の高浜町商工会のブースがホテレスに出ていると言う事で、これは行ってみないといけません!


って事で早速パンフレットを見て行って来ました。


しかしホテレス会場で地元の特産品「杜仲茶」を作っている父親の映像を見るとは思いませんでした(笑)

【「杜仲茶(トチュウチャ)」とは?】
中国では長くその樹皮が不老長寿の薬とされてきたという「トチュウ」の木。
「杜仲茶(トチュウチャ)」は、漢方薬としても使われる樹皮よりも穏やかな作用をもつトチュウの若葉を利用した健康茶です。


杜仲茶ってあまり知られてないかも知れませんが、効能として 便秘解消、肥満改善、大腸ガン予防、むくみ解消、風邪予防、 利尿作用、動脈硬化改善、高血圧改善の効果があると言われております。

うる覚えですが ボクが小・中学校の時、確か給食で出ていたような記憶があったようななかったような…
(味や香りは独特ですが身体にはとても良さそうな感じがします!)


そして一度湯布院の宿泊施設に視察に来てくれた山本さんご兄弟とも久しぶりにお会いする事が出来て、ホテレスは思いがけずこう言う出会いもあるのでなんだか嬉しかったです!

さいごに

ホテレスは4日間、広い会場内に宿泊・飲食以外にも地方の特産品や寝具・アメニティなどの新しいツールや商品が一堂に集結しますので 行って見て少し周るだけでも楽しめるイベントなんじゃないかなって感じます。

それに地元やご縁のある場所・エリアの出展があるとなおさらですね。

ボクも何度かクラウドファンディングで地元高浜町の特産品を購入した事はあるのですが、今後もこうしてご縁を紡ぎつつ微力ながら生まれ故郷の応援もしていけたら…なんて勝手に思ったりしました。



【ホテレスの関連記事はコチラ】
https://bit.ly/3pWeoKA

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. じゃらんnet

    じゃらんリサーチセンター│「とーりまかし vol.51」が予想する2030年の観光の未来とは?

    日本はきっとこう変わる!大胆未来予想をどう捉えるか。じゃらんリサーチセ…

  2. 川嶋雄司の独り言

    2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の7〜9月の祝日を要チェック Part.3

    2020年は、オリンピック・パラリンピック期間をしっかり把握しましょう…

  3. 川嶋雄司の独り言

    H.I.S.近藤さん企画│別府の夜はココで決まり!

    「楽しそう」と「勢い」が大事。結構 旅館やホテルの世界では、エリアでの…

  4. 川嶋雄司の独り言

    雪で公共機関がSTOPした時に、宿泊施設にして欲しい3つの事

    まず、来れない方のキャンセル対応はお早めに以前、このようなBlogを2…

  5. 川嶋雄司の独り言

    3,200記事以上、宿泊予約の事をBlogで書いてきてアクセスが多かったランキング(16〜20位) …

    どう言う記事がたくさん見られて来たのか?16〜20位を調べてみました。…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい│岡山県・津山にて、父・娘で滞在した民泊体験記 Part.4…
  2. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨手間いらずにてログイン時にメ…
  3. メトロエンジン

    AIが最適な宿泊料金を決める│おすすめレベニューツール3選をご紹介!
  4. 川嶋雄司の独り言

    【ご挨拶】WordPress 始めました!こちらでも宿泊予約サイトの事を書き綴り…
  5. ねっぱん!++

    ねっぱん!で在庫しか更新していない施設様へ
PAGE TOP