川嶋雄司の独り言

2025年、GW等の繁忙期の予約受付でしておきたい設定はずばりコレ!

Pocket

絶対に売れる日は何も保証がない「現地決済」では販売しない方がベスト

年末年始・お正月三が日も明けて宿泊業はホッと一息ですね。
全国的に今年は雪も少なく 割と問題が少なかったかも知れません。

ちなみに繁忙期、現地決済で販売していると…


上記のように 複数の宿を仮押さえしてキャンセルし忘れたりする輩も正直居たりしたのではないでしょうか。

こんなのが当日あったら現場は焦りまくりですよね?
事前決済のみで販売していたら全く問題ないのですが。

事前決済とは?】
宿泊予約の支払方法の1つとして、宿泊料金を宿泊日前にオンラインでご利用のクレジットカードで決済する事を言います。
そしてユーザーがキャンセルしても、施設側で定めたキャンセルポリシーの%を頂く事が出来ます。


なので繁忙期に電話予約や現地決済予約のお客様なんて怖い怖い…

「日にちを間違えてました(嘘?)」
「ちょっと風邪を引いてしまって(嘘?)」
「事故を起こしてしまい行けそうにないので(嘘??)」

などなど、GWにこのようなキャンセルの連絡が当日あったらどうされますか?
事前決済ならともかく、現地決済のお客様でしたら 100%宿泊に来られる保証なんてどこにもありませんからね。

繁忙期における事前決済販売のメリットは多い

ってなると今後は年末年始やGWのような繁忙期はやはり「事前決済のみ」で販売できる状態にしておく事が良いと思う訳で。
しかもサイトコントローラーの操作一つでサクッと変更出来れば尚良しですね。

そうすると本当にその宿に宿泊したい方やちゃんとお支払いをしてくれる方だけが予約されます。
現地決済は支払い時のオペレーションも時間と人手がかかりますので、現地払いの宿泊客を受け入れしない事は双方にとって精神的にも良い事だと感じます。

宿泊当日にキャンセルやNo Show(不泊まり)による問い合わせや電話対応でスタッフが疲弊する事を考えると安いモノです。

なのでGW期間に関しては ボクがサポートしておりますクライアント様には、極力電話NGで「事前決済のみ」のWEB販売をご提案しております。

それにキャンセルポリシーも「事前決済用」を別途用意して、設定期間を2週間ぐらい前からとかにしておくと、お客様からほぼ100%に近い入金が保証されている状態で販売できるのではないかと思っております。

さいごに

既にGWを電話や現地決済で宿泊予約を受け付けてしまった場合には、今後宿泊施設でこの2つは注意したいです。


・日が近づいて来たら、念の為に電話やメール・メッセージサービス等で宿泊予約の再確認

・キャンセルによる出入りが激しくなるので、5/3・4辺りはオーバーブッキングを防ぐ意味でも サイトコントローラーで1サイトのみの販売設定に


それでも、現地決済予約でノーショーや直前キャンセルがあった場合はPaynわきざしクラウド等を使い、しっかり請求できる体制は事前に整えていて良いかも知れません。

では今出来る事を事前にしっかり準備しておいて、GWはカンタンにキャンセル・当日ノーショーされないような状態にされてください。



【川嶋雄司の独り言/記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=53

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    インターネットは災害時の為に産まれた│島根の地震に想う事

    旅館・ホテルは地震が起きてからの対応が大切だと感じます4月9日未明の午…

  2. 川嶋雄司の独り言

    以前旅館で働いていた視点を持ちつつ、宿のネット販売をより快適にしたい。

    全国の旅館やホテルのネット販売の問題を解決してくれるBlogを目指して…

  3. 川嶋雄司の独り言

    電話よりもSNS│電話営業しかしないOTA(宿泊予約サイト)の方へ

    電話とりません以前、自分のBlog記事で「何かあればLINEかFace…

  4. 川嶋雄司の独り言

    インターネットは災害時の為に産まれた│鳥取地震に思う事

    旅館・ホテルは地震が起きてからの対応が大切だと感じますこんにちは、旅館…

  5. 川嶋雄司の独り言

    彼女が愛される理由とは?│指原莉乃さん、AKB総選挙1位おめでとう!

    地震後、湯布院に来てくれた事が何より嬉しかったです。昨日、国東の嫁の実…

  6. 川嶋雄司の独り言

    2019年12月、宿泊のWebセミナー講師をした時のアンケートを頂いちゃいました

    若い生徒さんの反応を感じられて嬉しかったです私事で恐縮なのですが、昨年…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 楽天トラベル

    ボクが毎年、楽天トラベル新春カンファレンスに行く本当の理由│番外編
  2. 川嶋の原点

    3.11 福井県高浜町出身のボクが改めて感じた東日本大震災
  3. 川嶋雄司の独り言

    「reluxカンファレンス2016 Spring Tokyo」に参加│これからが…
  4. 手間いらず.NET

    ■手間いらず.NETで自動配信出来る、予約確認・リマインダー・お礼メールの「テン…
  5. 手間いらず.NET

    手間いらず.NET & TEMAIRAZUの「一括未入力設定」が便利過ぎる!
PAGE TOP