Staysee

フロント会計システム(PMS)「Staysee」丨SMS(ショートメッセージ)送信サービスを開始!

Pocket

SMSによる事前コミュニケーションで、現場オペレーションの負荷を軽減しましょう

有料のオプションにはなりますが、これはかなり便利に使えそうです。


フロント会計システム(PMS)「Staysee」では、ご予約されたお客様にSMS(ショートメッセージ)で連絡できる機能がリリースしました!

【「Staysee(ステイシー)」とは?】
登録施設数が1600施設を突破し、全国で幅広く利用されている宿泊管理サービスです。(※2022年12月実績)
「接客に注力できる仕組み作りをシステムで応援する」をコンセプトに、旅館、ホテルはもちろんペンション、グランピング施設、カプセルホテル、ゲストハウスなど多くの宿泊施設様にご利用いただいております。


StayseeのSMS送信ツールでは、お客様の携帯番号のみで携帯電話にメッセージを送ることができ、宿泊施設の管理業務の効率化と顧客満足度の向上が実現できるでしょう。

こう言った施設に向いてます

 

・お客様のお問合せなどの電話対応で人手が足りない、サービス低下を懸念されているお宿様
・携帯電話への電話代を節約したいお宿様
・インバウンドの電話対応でお困りのお宿様
・宿泊前にお客様に質問をしたいお宿様



今後は予約画面からスマホにメッセージ送信が可能になり、お客様対応のお悩みが解消できます。


是非有効に使っていきたいトコロですね。

活用事例

では活用方法の一例を見てみましょう!



「予約確認のご案内」では、お客様にちゃんと予約が出来ている旨を予約者にお伝えする事が出来ます。

メールと違いSMSであれば お客様に即時に見て頂ける確率は上がりますので「お客様の忘れ物をスピーディにご案内」出来る事でしょう。
特に外国人のお客様には有効なんじゃないでしょうか。


次に「施設の売上アップにつながるご案内」では、アップセル等オプションをお伝えして、少しでもADR(客室平均単価)を上げたいトコロです。
その他、素泊まりのお客様に朝食利用の案内をすれば、ひょっとしたら朝食付きのプランに変更して頂ける事があるかも?

「施設までのアクセスをご案内」では、Googleマップ等のURLを添付して、迷わずお越しいただけるようにすると親切でしょう。



「お礼のメッセージと口コミ評価のご案内」では、宿泊後にレビュー数を書いて貰うように促す事も出来そうですね。

「海外のお客様にメッセージでご案内」では、やはりメールよりもSMSの方が開封率が高いので、コミュニケーション取りやすいかと思います。

さいごに

その他の質問例として、「送迎の希望時間や乗車場所の案内」「夕食時間の希望」「無料の貸し出し備品」等、お客様へ有益な情報を事前にお伝えして、宿泊当日のオペレーションの負担を軽減できそうです。

その他…

・個別送信機能
・一括送信機能
・予約送信機能


この辺りも柔軟に送信可能ですので、上手く活用していけると良いでしょうね。



なお気になる配信元ですが、宿ごとにSMSでのやり取り専用の番号(送信専用)を使う感じになります。
なので、残念ながらこの電話番号に通話やお客様からのSMS送信は出来ません。

その為お客様に質問したい場合は、
Google等のアンケートフォームか 宿泊施設のお問い合わせフォーム等のリンクをつけて回答を促す事になります。

ではStaysee導入施設ならびに、Staysee導入検討されている施設は要チェックです!



【SMS(ショートメッセージ)送信サービス 詳細】
https://staysee.jp/info/sms/

【Staysee 関連の記事一覧はコチラ】

https://kawashimablog.com/?cat=3138

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・茨城・大阪・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. Staysee

    ねっぱん!++丨宿泊管理・PMS「Staysee」との2WAY連携を開始!

    PMSを活用して、生産性を上げましょう自前で「イージー会計」を持ってい…

  2. Staysee

    キャンセル料の請求・回収業務をデジタル化する『Payn(ペイン)』丨宿泊管理サービス『Staysee…

    キャンセル料請求時に発生する請求書の作成やメッセージ送信、請求のリマイ…

  3. Staysee

    らく通with丨フロント会計システム(PMS)「Staysee」との2way連携に対応しました!

    PMSを活用して、生産性を上げましょう2WAYで便利になるかな?中・小…

  4. Staysee

    ホテルに無くてはならないPMS(ホテルシステム)とは何か? Part.1

    自社に合ったPMSを導入して、生産性を上げよう宿泊施設において、無料の…

  5. Staysee

    TL-リンカーン丨宿泊管理・PMS「Staysee(ステイシー)」と2WAY連携が行えるようになりま…

    これにより、1WAYだけでなく2WAYの利用もOKですTL-リンカーン…

  6. Staysee

    ホテルのレベニューマネジメント「レベニューアシスタント」とPMSホテルシステム「Staysee(ステ…

    施設の状況分析・競合比較・トレンド把握・サイトコントローラーの最適化等…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. OYO

    世界6位のホテルチェーン「OYO(オヨ)」が、遂に日本でもホテル事業を開始!
  2. じゃらんnet

    2022年10月24日丨じゃらんnetで11点の機能改善を実施! Part.4
  3. Airbnb

    年間営業日数が180日で民泊OK!│「住宅宿泊事業法」成立で感じた事
  4. 川嶋雄司の独り言

    ■Yahoo!トラベルのリニューアルがココに来て延期になりました。
  5. Yahoo!トラベル

    ■Yahoo!トラベルの新規参画お申込み画面が更新されております!
PAGE TOP