ねっぱん!++

ねっぱん!++丨スマートロック「RemoteLOCK」とAPI連携を開始!

Pocket

これにより宿泊施設の“キーレス化・省力化”の実現へ

宿泊施設において「カギ」はとても重要な要素と言えます。

それが物理キーなのか?スーパーホテルのような紙なのか?
それともスマホ?

いやいや、今回の連携によって そもそもカギすら要らない「キーレス」が今後一般的になるかも知れませんね。




サイトコントローラー「ねっぱん!++」(https://www.neppan.com/)が、構造計画研究所が開発する「RemoteLOCK(https://remotelock.kke.co.jp/)」と8月5日にAPI連携を開始しました!

【「RemoteLOCK(リモートロック)」とは?】
米LockState社が開発し、日本国内では株式会社構造計画研究所が販売しているたスマートロック。Airbnbのグローバルパートナーに認定され、ゲストの予約と同時に自動発行された暗証番号がEメールで送信されるなどの機能が特徴的です。

 

【「ねっぱん!++」とは?】
複数の宿泊予約サイトの在庫・料金・予約情報を一括管理できる業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラーです。宿泊施設が各サイトの管理画面を開いて部屋と料金の登録にかけている労力を少しでも軽減することで、より魅力的なプラン作成など集客のために割く時間を増やすことが可能となります。


国内では今までBeds24とAirHostしか連携しておりませんでしたが、いよいよと言ったトコロでしょうか?
これはちょっと宿泊革命が起こるかも知れません。



ちなみにRemoteLOCKは発売開始以来、民泊からリゾートホテルまでフロント業務のスマート化を目指す宿泊施設に幅広く導入されておりました。

RemoteLOCKを施設の入口と部屋につけると、利用者(宿泊予約者)は施設内を同じ暗証番号キーで出入りできるようになります。



管理者(宿泊施設側)は 利用者のカギやカードの預かりも不要となるため、夜間はエントランスを施錠し フロントを無人にして運営する事も可能となる事でしょう。

では「ねっぱん!++」との連携でオペレーションはどう変わるのか?
改めて詳細をチェックしましょう!

連携概要

「ねっぱん!++」と「RemoteLOCK」がシステム連携することで、「ねっぱん!++」が保持する予約情報(宿泊期間、部屋)に対して、宿泊期間、予約した部屋にのみ有効な暗証番号キーを自動で発行出来ます。



利用者は、スマートロックに暗証番号キーを入力することで、宿泊施設の部屋をキーレスに出入りできます。
ですので利用者は滞在中、外出のたびにフロントにカギやカードを預ける必要もありません!



そして管理者ですが、利用者にカギやカードを紛失されるリスクがなくなります。

また利用者が予約サイトで事前決済を行っていれば、カギの返却は不要なため、チェックアウトの手間も省けます。



さらに利用者に対して、暗証番号キーをメールやSMSで通知することもできるため、チェックイン対応の多様化も実現できます。

また、クラウド型宿泊管理システム「ねっぱん!イージー会計」とも連携可能となっております。

さいごに

今回のリリースに合わせ、アフターオリンピックに向けた国内旅行のニーズを背景に 業界トップシェアの「ねっぱん!サイトコントローラー++」と宿泊施設向けスマートロック「RemoteLOCK」が、宿泊施設のIT化を提案するWebセミナーを開催されます。

タイトル:宿泊施設のIT化!アフターオリンピックに向けて今準備することは?
     ~ねっぱん×RemoteLOCKで実現するこれからの集客と省力化~
日時    : 2021/8/24(火)  13:00 〜 14:00     ※zoomによるオンラインセミナー。
お申込みURL    :https://remotelock.kke.co.jp/seminar/neppan-remotelock
料金    :無料
定員    :先着100名


スマートロックの世界、是非今後の宿運営に取り入れてみたいトコロですね。
ではご興味ある方は是非受講されてみてください!



【ねっぱん!++記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=27

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. ねっぱん!++

    ねっぱん!++サポートセンター丨実は電話連絡が繫がりづらくなってるってホント??

    有料化したとは言え、調べられる部分は自身で調べて解決しよう7月1日(月…

  2. 手間いらず.NET

    ■国内のサイトコントローラーを導入したいとお考えの宿泊施設様へ!

    今度は宿泊予約サイトコントローラーの新規お申込みフォームを集めてみ…

  3. ねっぱん!++

    サイトコントローラー「ねっぱん!」の基本的な操作方法の動画・PDFを見たい方はココを見よ!

    改めて、ねっぱん!の操作方法を確認したい方にオススメですサイトコントロ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. じゃらんnet

    じゃらんnet丨dポイントで最大総額11万ポイント還元キャンペーンを開催!!
  2. 川嶋雄司の独り言

    ■年末年始の販売を振り返って
  3. 温泉ぱらだいす九州

    【月額無料!】宿泊予約サイトも宿泊施設もLINE@を活用しよう!
  4. くちこみクラウド

    宿泊業界向けくちこみ一括管理ツール「くちこみクラウド」丨自動作文用AIエンジンに…
  5. るるぶトラベル

    るるぶトラベルのJTB情報管理ツール・トップページ丨システム変更のため10月20…
PAGE TOP