Beds24

民泊系PMS「minpakuIN」と、宿泊予約サイト一元管理システム「Beds24」が遂にシステム連携開始!

Pocket

業界初の無人施設向けクレジットカード支払対応機能も対応

以前、Beds24と連携した無人チェックイン・システムの事を書いてました。


Beds24と連携した、おすすめの「無人チェックイン・システム」はズバリこの3つ!
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=28745


当時は2019年3月末に連携予定としておりましたが…5月20日、遂に『minpakuIN(民泊イン)』と『Beds24』がシステム連携を開始し、民泊施設約300室に一斉導入予定であることを発表しました!

【minpakuIN(民泊イン)とは?】
民泊・ホテルで利用できるセルフチェックインシステムです。
外国人宿泊客のパスポートの写しを安全に保管。宿泊台帳を自動的に作成。オンライン上で定期借家契約を締結。映像による本人確認機能…etc
民泊・ホテルでの受付にご利用出来ます。

 

【Beds24とは?】
複数の宿泊予約サイトおよび自社宿泊予約エンジンの在庫・料金等を一元管理できる、世界標準のチャネルマネージャー(サイトコントローラー)です。
2009年にサービスを開始し、ユーザーの8割は民泊、2割はホステルやホテルだという。世界100ヵ国以上・13,000物件の10万部屋以上で利用されています。


これに加えて、業界初となる無人施設向けのセルフチェックイン端末でのクレジットカード支払対応機能も開始します!



この連携はすごい…本格的な無人化が進みそうですね。


なお、これまで他の宿泊予約サイト管理システム経由では、民泊新法の許可物件の『minpakuIN』への自動転記はできず、宿泊者情報は手動転記となり手間がかかっていました。

今回のシステム連携により、Airbnbに掲載されている民泊新法の許可物件でも『minpakuIN』を利用した宿泊管理業務の自動化を実現し、業務コストの大幅削減が可能になったと言う事です。

minpakuIN&Beds24を使った宿泊と支払いの流れ

今回実現可能となった業務効率化には、「チェックイン前の宿泊者への情報伝達」と「チェックイン時の受付業務の無人・自動化」に加え、「クレジットカード支払対応機能」があります。


チェックイン前は、宿泊予約サイトで受付後に『Beta24』などの宿泊予約サイト経由で、宿泊者の予約情報やメールアドレスを自動取得。

そのメールアドレス宛に、宿泊施設までの道順やチェックインコードなどのチェックイン情報を自動送付。

チェックイン時には、事前送付したチェックインコードを宿泊施設に備え付けたタブレット端末に宿泊者自身が打ち込むと、宿泊者情報が表示されます。

そしてチェックイン・アウト日、部屋番号、鍵番号などを確認し入室。
チェックアウト時は、タブレット端末のチェックアウトボタンを押すことで完了です。

さらに、クレジットカード支払対応機能も開始することで、無人施設において課題だった現地での宿泊料金の支払い受付が可能になりました。

この機能は、オンライン決済処理サービス『stripe(ストライプ)』を利用するもので、宿泊者が宿泊施設に設置されているタブレット端末にカード情報を入力して、決済ができるようになっております。

さいごに

『minpakuIN』に「AI自動本人確認機能」や「レベニューマネジメント機能(宿泊料金自動設定機能)」などを搭載予定ですので、更にサービスを拡大させていくようです。
コレはすごい…民泊に限らず、ココ数年 PMSの世界もかなり進化してますね。

なお『minpakuIN』ですが、サイトコントローラーの「ねっぱん!」「手間いらず」でも既に連携済みですよ。


ではこれから民泊運営をお考えの方、要チェックです!



「minpakuIN」
https://renoful.jp/minpakuin/index.html

「Beds24」
https://co-reception.com/


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Beds24

    サイトコントローラー・Beds24で、リピーターやクレーマーを把握・管理出来るのはご存知でしたか?

    同姓同名でも、メルアドで見分ける事が出来ますホテル・旅館でお勤めの方。…

  2. Beds24

    宿泊施設向けのオンライン決済サービス2強│PayPal vs Stripeを比べてみた

    どちら共、Booking.comのノーショー(不泊まり)対策として活用…

  3. Beds24

    サイトコントローラー「Beds24」丨スペースマーケットと在庫連動開始へ!

    Beds24導入施設でスペースマーケットでも販売されたい方はオススメで…

  4. Booking.com

    【問題】ねっぱん!++、Beds24でストライプによるBooking .comの事前決済の実施希望者…

    理由:クレジットカード詐欺を避ける為か?Booking.comで、なん…

  5. ▼PMS

    手のひらの上で顧客管理を丨宿泊業界初!モバイルアプリ型 宿泊施設向け業務支援システム「every+1…

    宿泊施設の人手不足やコスト問題について、モバイルアプリシステムで改善を…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. じゃらんnet

    宿泊予約サイトは定期的にパスワード切れします│気をつけたいサイト一覧はずばりコレ…
  2. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨簡単に情報発信ができる新機能「News & Topics…
  3. トリップアドバイザー

    Apple Watchで使える旅行系アプリをピックアップ!
  4. Yahoo!トラベル

    一休.comのプランで使用禁止文字があるのはご存知ですか?
  5. 川嶋雄司の独り言

    カレー大好きの籠谷こもりー、湯布院で6年間ありがとう。そして行ってらっしゃい!
PAGE TOP