tripla

サイトコントローラー「らく通with」が「triplaチャットボット」&「triplaホテルブッキング」の連携開始!

Pocket

これにより、客室予約と管理が可能になりました

サイトコントローラー「らく通with(http://www.raku-2.jp/)」をご利用の宿泊施設さまへ、朗報です。
旅行業界向けIT・AIサービスを展開するtripla(トリプラ)株式会社(https://corp.tripla.jp/)は、トリプラが開発・提供する多言語AIサービス「triplaチャットボット」ならびにSaaS型宿泊予約エンジン「triplaホテルブッキング」と、鉄道情報システム株式会社「らく通with」とのシステム連携を、2020年1月23日より開始しました!

※ちなみにSaaSとはSoftware as a Serviceの略で、従来のソフトウェアのようにパッケージとして販売するのではなく、ソフトウェアの機能をインターネットを通じたサービスとしてご提供する販売形態です。

【「triplaチャットボット」とは?】
5言語に対応するAIチャットボットサービスです。施設様の公式ホームページに設置し、宿泊者様の問合せにチャットで回答します。また、らく通と連携することで、予約エンジンとしても利用できます。

 

【「triplaホテルブッキング」とは?】
最短4クリックで予約が完了および自動ベストレート設定で自社予約比率の向上に貢献する、公式ホームページ向けSaaS型宿泊予約エンジンです。

 

【「らく通with」とは?】
JRシステムが「みどりの窓口」の端末で培った技術・ノウハウを活用した、旅館・ホテル向けのサイトコントローラーです。
旅行会社・予約サイトの予約情報や在庫・料金調整を一元的に管理し、また、フロント会計システムとのデータ連動が可能なため、予約業務全体の大幅な効率化を実現できます。


これにより 宿泊施設は「らく通with」に登録した客室を「triplaチャットボット」&「triplaホテルブッキング」に掲載し、予約情報取得から在庫調整・料金調整が可能となります!

では、今回の連携概要を見てみましょう。

「らく通with」&「tripla」の連携概要

「らく通with」は、旅行会社と予約サイトの予約・在庫・料金を一元管理できるサービスです。

歴史を紐解くと、JRの「みどりの窓口」の予約販売システムを開発・運営する同社の技術力を強みに、宿泊施設の予約・在庫の一元管理システムとして展開してきました。

なおホテルシステム(PMS)と自動データ連携が容易で、利用料金は月額9800円からの固定料金制です。
予約サイト従量料金は一切なく、365日対応のサポート体制を充実させておりました。


triplaは今回の「らく通with」との連携を通じて、宿泊施設の新たな販売窓口の拡大による収益ならびに自社予約率の向上と、国内外からの宿泊予約の利便性向上に貢献する事でしょう。

さいごに

自社HPにtriplaを貼り付ける事で、カスタマーのお悩みやお困り事の解決はもちろん!自社予約率の向上に繋げる…って事が可能になるかもっ!?

日本は深刻な人手不足の昨今ですから、今後ホームページ等にAIチャットボットもうまく取り入れて良いのかも知れませんね。

では「らく通with」&「tripla」導入されている施設や、今後導入をお考えの方の参考になればと思います!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. らく通

    らく通with丨「レベニューアシスタント」とのシステム連携を開始!

    じゃらんnetで販売している施設で「レベニューアシスタント」ご利用施設…

  2. Staysee

    らく通with丨フロント会計システム(PMS)「Staysee」との2way連携に対応しました!

    PMSを活用して、生産性を上げましょう2WAYで便利になるかな?中・小…

  3. tripla

    triplaホテルブッキング丨男女比を備考欄じゃなく、プルダウンで選択して貰おう

    もちろん、男女比を聞く必要の無い施設は設定しなくて結構です先日このよう…

  4. tripla

    triplaホテルブッキング丨Googleホテル検索上の無料の予約リンクに対応!

    公式Webサイトへ流入を促進し、宿泊施設のD2C(直接販売)を支援宿泊…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨ホテル暮らしのサブスクリプションサービス『goodroomホテ…
  2. 予約プロ

    予約プロプラス、5月28日(火)にアップデート丨予約変更時の日付変更を禁止するこ…
  3. るるぶトラベル

    るるぶトラベルの管理画面・(現)旧システム「JTB情報管理ツール」が12月以降、…
  4. じゃらんnet

    2023年12月11日丨じゃらんnetで9点の機能改善を実施! Part.2
  5. Relux(リラックス)

    Relux丨宿の物語を届けるトラベルメディア「Relux Journal」をリリ…
PAGE TOP