川嶋雄司の独り言

■お子様の受け入れをしない施設様へ 〜旅館業法について〜(最終改正:平成二六年六月二五日法律第七九号)

Pocket

モンスター宿泊者が来る可能性がある事を想像して下さい

ちょっと気になる話を、某OTA(オンライン・トラベル・エージェント:いわゆる楽天トラベルやじゃらんnetの宿泊予約サイト)の方から聞きました。

それはお子様の受け入れをしていない宿泊施設の話なのですが、最近では大人の方がゆっくり滞在出来るように、そう言う宿が増えて来ましたよね?

でも、下記に記載してあります旅館業法には、第五条のような記載があります。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO138.html

第五条  営業者は、左の各号の一に該当する場合を除いては、宿泊を拒んではならない。
 宿泊しようとする者が伝染性の疾病にかかつていると明らかに認められるとき。
 宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をする虞があると認められるとき。
 宿泊施設に余裕がないときその他都道府県が条例で定める事由があるとき。

幾ら楽天トラベルやじゃらんnetなどの予約フォームに【お子様不可】と記載したりお子様の詳細が入れ込められなくしていても…強引にお子様をお連れして来られた場合、これでは宿泊を受けざるを得なくなり、もし争ったとしても宿側が負けてしまう可能性があるって事です。

受付時に細心の注意を

Yahoo!知恵袋にもお子様受け入れの宿泊の件で悩まれている方がいらっしゃるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453720579

もしかしたら子供が出来る前によく宿泊していた大人専用の定宿があって、子供が出来てもそこに泊まりたい…なんて言う事は、ワガママでおこがましいと思うんですよね。だってそこは「大人専用の宿」だから。

コレでは考えが自分本位です。
お金を出せば、自分さえ良ければ良いのだと。

直前で予定が変わり、子供を預けられなくなったから連れて来たとか。
子供を入力する箇所が無かったので、しかたがなく子供の事は書かずに連れて来たとか。

自分も3才の娘がいるので、お子様連れを批判するつもりは全く無いのですが、お子様がいたら素直に【お子様大歓迎】もしくはちゃんとお子様の受け入れをしている宿を選べば良いと思うんですよね。

コレは差別でもなんでもなくて、区別です。
どうせお金を払って宿泊するのであれば、気持よく迎え入れてくれる宿に宿泊したいですよね?

まとめ

今回なぜこう言う事を書いたかと言うと、強引にお子様を連れて来て法律や旅館業法を持ち出すユーザーがいないとは限らないからです。

各OTAの担当者としてもこう言う事に関して、ほぼほぼノータッチの対応になる事を理解しておかないといけません。「それは宿とお客様の問題である」と。

湯布院でも「大人専用の宿」が幾つかあるので、是非是非気をつけて頂きたいと思っています。


そして、こう言う事を堂々と記載されている宿泊施設様にはエールを贈りたいですね!
http://rosmarinus1998.com/concept.html

IMG_0073.JPGIMG_0074.JPG



The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・茨城・大阪・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    2019年3月19日(火)・20日(水)、福岡アクロスで開催丨ホテル・旅館経営に特化した宿屋大学のセ…

    九州のホテル・旅館にお勤めの方は是非!ボクも両日受講して来ますそうそう…

  2. 川嶋雄司の独り言

    【超時短!】時間のかかる口コミ返信をカンタン便利に│「宿から返信ラクリプ」

    これまで口コミ返信が中々出来ないと悩んでいた方は、ぜひ一度お試しくださ…

  3. 川嶋雄司の独り言

    生年月日が全部ボクと一緒のハマちゃん、いつもありがとう。そして行ってらっしゃい!

    旅立つ友へボクのお友達のハマちゃんこと濱田聡くんが、5月からお仕事の関…

  4. 川嶋雄司の独り言

    サイトコントローラーで多角販売しても、すぐには売れません

    まず資料請求をして、一件一件新規契約書に記入して…やっと1件の予約が成…

  5. 川嶋雄司の独り言

    やはり安売りは悪│旅行テロ、そして計画倒産の「てるみくらぶ」が世の中に与える影響とは

    破産直前まで「現金一括入金」「◯日まで振込みの方限定」と言うキャンペー…

  6. 川嶋雄司の独り言

    「第1回 大分デジタル販促まるわかり勉強会」に参加して来ました!Part.1

     「SNSをもっと上手く使って、販促に活かしたい!」と思っている人…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

Querie.meを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 手間いらず.NET

    新規連動サイトのご案内【マイナビトラベル】
  2. 川嶋雄司の独り言

    台風10号上陸直前丨超大型の台風が来る前に備えておくべき3つの事
  3. メトロエンジン

    メトロエンジン丨BEENOSがホテルの稼働率安定に向けた共同事業「Monthly…
  4. ▼新しいサービス

    「エアトリ国内・海外ホテル」が、ホテル・航空券の料金比較・予約サイト「トラベルブ…
  5. おすすめランチ・ディナー

    安倍首相は「ゆふいん道の駅」で何を食べたのか?
PAGE TOP