川嶋雄司の独り言

今まで「電話予約」しか受け付けて来なかった宿泊施設様へ│過去の栄光としがらみこそが最大の障害

Pocket

変わりたくても、それを拒む邪魔者が必ず居る旅館の世界

先日、ボクと同じように宿泊施設様をコンサルされている同業者の方から、このようなご相談がありました。

「バブル当時から人気の某旅館、先代から新しく二代目が受け継いだのは良いのだが、現在売り上げは右肩下がり。今後はWEBをうまく使って集客したいと言いつつ…周辺の入れ知恵や現場との連携など、中々うまく流れが掴めずもどかしい」との事。

コチラは未だに電話予約とJTBが主流。
ただし、JTBをされているので「るるぶトラベル」にかろうじて部屋が出るって感じの施設様です。


正直ボクは 今まで電話予約&リアルだけで販売して来た施設は、中途半端な感じでWEB販売に手を出さない方が良いと思っています。

するのであればそれなりに意識改革しないといけませんね。
ある意味、今までの価値観をかなり捨てないといけない事もあります。

それに世界レベルの、グルーバルな視点でお客様を受け入れる覚悟が必要になります。

電話でしか販売して来なかった宿は、結果をすぐに求めない事

それにWEB販売をスタートしても、よっぽど前もって準備しておかなければ最初から順調には売れません。

なぜなら、既に同じエリア内で何十年とWEB販売して来た宿が実在していますのですから。


あとコレって、電話経由の売り上げが下がったから やむなくネット販売するモノでは無いんですよね。

したくてするモノです。
周りにとやかく言われても、です。


変化出来る環境こそがこれからの価値

結論を言うと一番大事なのは、「変化する覚悟」じゃないかな。

この部分が抜けていたりブレたりすると、絶対行き詰まってしまいます。


WEB販売で起こり得る 多少の行き違い・思わぬ評価やクチコミ・No Showなど、これにも受け入れる「覚悟」が必要になります。

この覚悟が無く「ちょっとやってみようかな」とか「やっぱりウチには向いていない」など、数ヶ月ぐらいの感触で思わないで欲しい。


何があっても変化し、邁進する「覚悟」。

だって時代はもの凄いスピードで進化しているのですから。


おそらく湯布院で初めて、WEB予約100%に切り替えた「猫ちゃんおもてなしの宿 オーベルゼ レ・ボー」

[blogcard url=”http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/09266354.9f424d82.09266355.513b911b/?pc=http%3a%2f%2ftravel.rakuten.co.jp%2fHOTEL%2f68658%2f68658.html%3fcid%3dtr_af_1632%26scid%3daf_link_img&m=http%3a%2f%2fm.travel.rakuten.co.jp%2fportal%2fi%2fm_afy.ra%3fuid%3dNULLGWDOCOMO%26nurl%3dtravel.rakuten.co.jp%252Fh%252F68658″]


立ち止まるのは退化してるのと同意語。

「そんなコト出来ない」や「どうせ無理」などと、余計なコトを言う輩は この業界から退いて貰いましょうね。

365日アナタの事を、アナタの宿を考えている客なんていないのですから。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    予約の概念が徐々に変化丨将来的には予約時に、”客室の選択”が無くなるかもしれ…

    部屋タイプを無くして宿泊予約するのが、将来主流になるかも?コレは画期的…

  2. ホテルの業界用語

    3,200記事以上、宿泊予約の事をBlogで書いてきてアクセスが多かったランキング(6〜10位) P…

    宿泊業界の方が気になるであろう事を記事にしたBlogがランクインしてお…

  3. 川嶋雄司の独り言

    Relux シアターに湯布院の「草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた」の日野社長が登場!

    宿の原点を探る事で見えるモノがある人生って、過去の出逢いや細かい経験の…

  4. 川嶋雄司の独り言

    美空、7歳のお誕生日おめでとう。そして娘との間にいつも「旅」があって欲しいと願います。

    ボクを父親に選んでくれてありがとう。個人的な事を書きますが、今日5/2…

  5. 川嶋雄司の独り言

    ホテレスに向かうその前に Part.1│北陸の大雪って今どうなっているのか?見て来ました。

    メディアは平昌冬季オリンピック一色ですけれど…2/20〜23、東京ビッ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー・らく通が進化!│春に新登場のブラウザ版「らく通with」
  2. 湯布院ファイト

    湯布院の風評被害を考える│現在の旅館の元気な姿を届けたい
  3. ▼新しいサービス

    予約プラットフォーム「Too」、旅行計画アプリ「nicody」と連携を開始!
  4. Trip.com

    海外で展開するOTA「Trip.com」の事をあまり知らない方へ
  5. 楽天トラベル

    過去のクチコミを見せたくない施設様へ│楽天トラベルのクチコミ掲載期間を3ヶ月に出…
PAGE TOP