川嶋雄司の独り言

【2024年】個人的に買って良かったモノ 10選 Part.4(1、2位+番外編)

Pocket

Blogを書いている途中で気がついた、何気に良さげなアイテムも番外編でご紹介します

では前回の続きになります。


この企画も4回に渡って書いておりますがコレで最後です。
今回も2024年に個人的に買ってみて実際に良かったモノ 1位・2位+番外編を勝手にご紹介させて頂きます!

第2位:TORRAS iPhone 15 Pro用ケース

iPhoneケースに使っている「TORRAS iPhone 15 Pro用ケース」が第2位です。



こちらはケースをしていてもケース裏の丸い部分が磁石になってますので、MagSafe対応ケースになります。

昔はバンカーリングばかり使っておりましたが、リングを畳んだ際にフラットにならずにガタついてましたが、コチラはフルフラットになるのが嬉しいポイントですね。



あとバンカーリングは縦向きにしたら結構バランスが悪かったのですが、コレにしたらストレス無く縦向きでも自立します。
普段からボクは縦向きで使う事が多かったので 中々の良品です。



横から見るとこのような感じですね。リング部分が360度回転して自立します。

強いて欠点を言うなら、リングの指にあたる部分に角があり それが少し痛いトコロでしょうか?
面取りしてあれば完璧なケースだったと感じますね。
※現在楽天市場の方がAmazonより安いみたいです!

第1位:iPhone15 Pro

以前はiPhone13を使っておりましたが、2024年は持ち歩くデバイスのほとんどをUSB-Cポートにまとめたいなと思いまして、今年の4月に買い替えたiPhone15 Proが個人的な第1位です!



以前使っていたiPhone13からめちゃくちゃ進化したのかと言われるとそこは微妙ですが、バッテリー持ちは若干向上してますのでそれなりにスマホを快適に使っております。

※現在楽天市場の方よりAmAzonの方が安いですが、5と0の付く日やポイント付与分を考えると楽天市場の方が良いかもです。

番外編

ちょっとオマケです。
使用頻度がそこまで高くないけれどあると安心なアイテムで、今回紹介しようかどうしようか迷ったのでコチラは番外編と言う事でご紹介します。



ビジネスバックに常に付けている「CIO カラビナ付きケーブルホルダー」と「etguuds USB C ケーブル【0.15m 2本】」です!



今年はデバイスをUSB-Cポートにまとめた影響もあったので、コチラ2点はあまり高いモノではないので飾り程度に付けておりましたが…わざわざガジェットポーチからUSB-Cケーブルを出さずにカラビナからポンッと引き抜くだけですぐに使用できますので、ちょっと充電したい時に何気に便利に使っておりますよ。

USB-Cケーブルが15cmと言うのも、カバンにアクセサリーとして付けて持ち運ぶにはちょうど良い長さだと感じます。

さいごに

以上、今回は2、1位と番外編でした。
いかがでしたでしょうか?

2022年のランキングではかなりランニングに関するモノに偏っており 2023年は割とノージャンルでしたが、2024年は上位にPCやスマホ周りのアイテムをご紹介するカタチになりました。

なおサブスマホでAndroidの「Pixel5」も携帯しておりますが、自宅デスクトップはiMac・イヤホンはAirPods Pro、持ち歩きはMacBook ProとPCもApple製品に集約しておりますので、相性を考えるとしばらくはiPhoneがメインなのは揺るがなさそうです。

ではまた来年、機会があればBlogで個人的な便利グッズ・オススメアイテムをご紹介していけたらと思います!


※Part.1に戻る
↓ ↓ ↓





【川嶋雄司の独り言/記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=53

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    緊急事態宣言が5/31まで延長したので、その間に見ておきたい映画6選 Part.1

    個人的にオススメの洋画を3つご紹介しますGW真っ只中、いかがお過ごしで…

  2. ホテルの業界用語

    宿泊施設の「手仕舞い(てじまい)」日時を改めてチェックしましょう

    「素泊まり」「一泊朝食」「一泊二食(一泊夕食)」それぞれに細かい設定を…

  3. 川嶋雄司の独り言

    ■消費税UPで苦戦したかと思われた、2014年8月の売り上げを振り返って。

    ココに来て、多角サイト販売&サイトコントローラー導入で差が出たか!…

  4. 川嶋雄司の独り言

    Blogはご縁が圧倒的に増えるツールと実感!│気がつけば1100記事超えしてました。

    ちなみにボクのBlog記事・画像、全てコンテンツフリーです。Blogを…

  5. 手間いらず.NET

    サイトコントローラーの「手間いらず.NET」で、ログインパスワードを10回間違えた時の対処法

    従業員の方が辞められた時などは、パスワードをマメに切り替えた方が良いか…

  6. 川嶋雄司の独り言

    予約時、備考欄に「誕生日」や「記念日」等、アピールへの対処法を考える。

    クチコミ投稿を楯に、無料のプレゼントやお部屋のアップグレードを期待か?…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. ▼新しいサービス

    どうせならビジネスを楽しもう!│エクスマセミナーで感じた事 Part.1
  2. ホテルの業界用語

    【特殊なホテルの業界用語 / Part.3】Aチャメ・Bチャメ等について調べてみ…
  3. じゃらんnet

    じゃらんnet丨2021年10月11日より グローバル集客サービス宿約款を改訂し…
  4. ▼Google

    OTAやメタサーチが要らなくなる!?丨Googleトラベルがホテル予約リンクを無…
  5. LINEトラベルjp

    メタサーチのLINEトラベルjpがいよいよ仕掛ける!?丨宿泊予約サイトと連携して…
PAGE TOP