川嶋雄司の独り言

海好き&写真好きな人にオススメ│潮が引くと渡れる、国見半島の『馬ノ背』

Pocket

昨日は祝日でしたが、人はほとんどいませんでした。

こんにちは、旅館のWEB集客のサポートをしている川嶋(@maidokawashima)です。

週末や祝日は国東の嫁の実家に居て娘と良くおでかけするのですが、昨日は娘と念願の国東半島・国見町竹田津の「馬ノ背」に行って来ました!


ぶっちゃけ、ココは国東半島の中でも稀な隠れスポットなんじゃないかな?って思ってます。
国東半島に観光に来て、まずココにたどり着く人ってほとんどいないと思うんですよね〜。

【馬ノ背(まのせ)とは?
国見町竹田津地区(高島)の『馬ノ背』と呼ばれる景勝地の風景です。国道213号から市道『 長渕~小高島線』へと進む海岸線から見られる風景で横側からみると馬の背中にみえることからこう呼ばれたと伝えられています。 干潮時には海に道ができ、歩いて渡れます。この道路は豊後高田市の長﨑鼻にも通じており、海岸線のすぐ側を通り静かな波の音が聞こえる街道となっており、おだやなかドライブスポットとなっています。


『馬ノ瀬』『馬の背』??それが正解か分かりませんが、パターンが色々あるっぽいです。。

国東市のホームページにもヒッソリ掲載されていますよ。

[blogcard url=”http://www.city.kunisaki.oita.jp/soshiki/kunimi-somu/kunimi-midokoro.html”]
でも見て下さい…コレ!


img_4378
潮が引いていないといけない島なのですが…こんな風景見た事無い!?
カメラが好きな人には絶好のスポットかも?


ボクが夏頃に国東の何か観光のポスターで「馬ノ背」を見て「絶対ココに行きたいっ!」と前々から思ってたんです。

そして何人かに聞いてこの場所が「馬ノ背」と言う場所と知り、昨日やっと行けました。


img_4379-2
昨日の午前中ですが調べずに行ったけど、潮が引いてて良かった〜っ!

そして岩がゴロゴロしているトコロをゆっくり進んで行くと…。


img_4381
岩場には「ニナ」「ニイナ」と言われる貝がたくさんいました。


img_4383
潮風を受けながら、やっと奥の小島に到着!!

この辺りも潮が引いた部分にはエビや小魚、クラゲとかがいたりして、何かそれだけで面白かったですね。


img_4380  
野生児と化した娘は、知らないウチに素手でクラゲを掴んでぶん投げていました。。。
 

img_4382
お弁当を買って日陰のある小島で食べたのですが、娘とのんびり過ごせましたよ〜っ。

写真映えする場所なので、国東ドライブに行こうとお考えの方はオススメです!


■Google Maps/馬ノ背

[blogcard url=”https://www.google.co.jp/maps/place/33%C2%B040’49.3%22N+131%C2%B032’44.7%22E/@33.5379527,131.6203872,11z/data=!4m6!3m5!1s0x3544696185639b65:0x12640fd5f111d12a!7e2!8m2!3d33.680354!4d131.5457439″]

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    ■サイトコントローラーの導入を検討中の宿泊施設様へ!

    全ての宿泊予約サイトの在庫と料金を、お持ちのデバイスで一元管理出来…

  2. Airbnb

    ■インバウンド集客をお考えの方へ。訪日外国人は食に対する関心が高い。

    こんにちは!予約サイトが大好き♪宿泊予約サイトマーケッターの大分県…

  3. 川嶋雄司の独り言

    vol.1 宿の事務所が紙で埋もれている施設様へ│ペーパーレスで時短、事務所もスッキリさせよう

    ホテル・旅館から少しずつ紙をなくし、効率化やランニングコストの削減をデ…

  4. 新型コロナウイルス

    自社予約エンジンの決済システムを提供していた「J-リザーブ」が破産

    5月1日からシステムメンテナンスが継続されており、WEBサイトはCLO…

  5. ホテルの業界用語

    1500記事以上、宿泊予約サイトの事を書いてきたBlogでアクセスが多かったランキング(1〜5位)

    前回同様、ちょっと調べてみました。昨日の続きです!↓ ↓ ↓「1500…

  6. 川嶋雄司の独り言

    【秘湯マニア必見!小鳥と金魚と演歌の館?】古くて清潔感は微妙…でも泉質バツグンの「赤松温泉」

    ここはある意味ワンダーランド♪娘とちょっとマニアックな温泉に行って来ま…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. じゃらんnet

    【どうせするならお早めに】販促サポートパック早期お申し込み、締め切り迫る!
  2. Go Toキャンペーン

    ビジネスと観光を分ける意味はあるのか?丨2020/11/6以降、観光目的以外はG…
  3. じゃらんnet

    現在、日本では子供の数よりペットの数の方が多いのはご存知でしょうか?
  4. 手間いらず.NET

    ■数日前に発生したベストリザーブ宿ぷらざの不具合&メンテナンスで気をつけるべき只…
  5. 川嶋雄司の独り言

    国東半島に行ったら見るべし! B級スポット「お尻岩」ってご存知ですか?
PAGE TOP