じゃらんnet

現在、日本では子供の数よりペットの数の方が多いのはご存知でしょうか?

Pocket

「ファミリー層」より、今後は「ペットと一緒に泊まれる宿」の方が需要が高まるかも?

コロナ禍で今後 日本の出生率・出生数は更に下がる…って言う事はだいたい予想がつくトコロだと思います。
そもそも日常で「ソーシャルディスタンス」とか言う 他人と分断された世界で子供が増えるとは到底思えません。

それに結婚する人はここ数年でも減るか横ばいに。平均初婚年齢も上がっております。
あと離婚する人は2002年までは右肩上がりで増えてってましたね。今は徐々に減りつつありますが。

ホントこの状況下で、今後日本で子供が増える要因があったら教えて欲しいぐらいです(苦笑)



それにボクも最近知ったのですが、少子化の続く現在の日本では 15歳未満の子供の数に比べてペットの数のほうが多いと言う事実は結構ショックでした。

総務省の発表によると、平成30年4月1日現在における子供の数(15歳未満人口)は、前年に比べ17万人少ない1,553万人で、昭和57年から37年連続の減少となり 過去最低となりました。

片や犬猫の飼育頭数合計は、平成30年度では1,855万頭と子供の数を大きく上回っています。
(一般社団法人ペットフード協会調べ)


そうしてペットの家族化が進む中「子供なし・子育て終了世帯」も増えて来ておりますので、合わせて宿泊施設でもペットの受け入れOKの宿が近年割りと増えつつあります。

確かにこの数年、高速道路のサービスエリアやちょっとした公園にドッグランが併設されていたり。
以前リゾートグランピングドットコムの記事を書きましたが、35施設中13施設がペットの受け入れ登録をされてましたので、グランピング施設とペットって相性が良いと言う事なのでしょう。



ですので今回はペット受け入れされている施設様、そして受け入れをお考えの方は必見かも?
各宿泊予約サイトでも、ペット(主にワンちゃん)との同宿に特化したページがありますのでご紹介しますね。

ペットと泊まれる宿/国内サイトURL

【じゃらんnet】
http://www.jalan.net/pet/

【楽天トラベル】
http://travel.rakuten.co.jp/pet/

【Yahoo!トラベル】
https://travel.yahoo.co.jp/special/season/pet/

【るるぶトラベル】
http://rurubu.travel/theme/pet/

【Relux】
https://rlx.jp/hotels/selection/104/

【一休.com】
https://www.ikyu.com/special/pet/

【らくだ倶楽部】
http://www.rakudaclub.com/pickup/pet.asp

さいごに

少子高齢化でコロナもあり、現在日本のペットの頭数は徐々に減少傾向にあります。
なのですがペットは家族ですので、今後ペット需要にもしっかり目を向けておきたいトコロですね。

ではご自身の宿でペットと一緒に宿泊出来る客室がある場合や 今後複数の宿泊予約サイトで露出をしたいとお考えの施設様。
それにサイトコントローラーを導入されていたら、コレを機に各サイトのペット受け入れOKのページに登録してみてはいかがでしょうか?



【ペット関連の記事一覧はコチラ】
https://bit.ly/3faN4UE

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 楽天トラベル

    楽天トラベル・アップデート丨「部屋タイプ」の複数画像表示が可能に!

    お客様画面には2021/12/01より表示されるとの事ですが、現時点(…

  2. Relux(リラックス)

    人工知能が宿を決めるのも悪くない│次世代の宿選び「reluxトラベルボット」

    アナタにピッタリな宿泊施設を決めてくれますこれから先、旅のスタイルが激…

  3. 一休.com

    一休のトラベルWEBマガジン「一休コンシェルジュ」丨スマートフォンロック画面プラットホームの「Gla…

    今後、特定の端末で見かける事があるかも?旅情報のコンテンツがこう言うカ…

  4. Airbnb

    宿泊業界に激震走る!│らくだ倶楽部とAirbnbが提携

    らくだ倶楽部に登録している約1500施設の旅館・ホテルを、今後Airb…

  5. Booking.com

    【最新版 Part.2】数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました!こんにちは、旅館のWE…

  6. じゃらんnet

    2022年5月30日丨じゃらんnetで21点の機能改善を実施! Part.2

    スペシャルウィークプラン割引表現対応により、SALE系のプランが より…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    【九州北部豪雨災害】緊急支援金募集│遠くにいても出来る事があります。
  2. 楽天トラベル

    ペットの受け入れOKな宿で、楽天トラベルの特集ページに掲載依頼したい場合のお申込…
  3. Booking.com

    毎年恒例の楽天トラベル新春カンファレンスに参加しきました!
  4. Cansell

    『Cansell』はココが凄い!│キャンセル料がかかる予約者や宿の悩み・お困り事…
  5. じゃらんnet

    じゃらんnet丨新型コロナウィルス感染症の影響に対する特別施策終了に伴う「収納明…
PAGE TOP