人は未来に向かうし未来を見てみたい
ボクは哲学者ではないですが 結局は行動に勝るものは無く、いくら偉そうな事を言っても行動こそがその人の人格なのかなぁって最近思っています。
そんなボクは昔からとても臆病で、更に「成績」と言うものがついてくると結果が出ませんでした。
それでも自分はまぁいいやって思っていましたが。
でも今のこの時代…ネット社会で時間や場所、国境を飛び越えてまさにボーダレス!
結果を出してもある意味すぐ次の結果を出さないといけない。
情報は溢れ、埋もれ、待ってても集客出来ていた時代は湯布院は約一ヶ月前の地震であっと言う間に淘汰され、それでも容赦無く未来へどんどん突き進んでいく。
24時間、仕事と時間の境目がなくなって行く。
でもボクはそう言う感覚、悪くないって思ったり。
先日湯布院に来られていた黒田さん。
この日湯布院に来られているのをFacebookで知り、投稿を見ながら連絡取り合って由布院駅で出発ギリギリ5分前に出会えたんです。
黒田さん曰く「川嶋さんの投稿を見て湯布院に行きたくなった」との事。
SNSで情報発信していて本当に嬉しいのは、こうやって実際に湯布院へ足を運んで来て頂ける方がいる事ですね!
[blogcard url=”http://ameblo.jp/kuma0096/entry-12163833984.html”]Blogにも書いてくださって感謝感謝!ありがとうございます☆
こんな多様な時代だからこそ今までの常識にとらわれず、常に立ち止まらずに
「Go!!」
より高く、より深く。自分の思った様に行動して未来へ行くだけです。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 2025年1月丨旅館・ホテル宿泊予約システム「予約番」Ver.5が機能改善を実施! Part.1 - 2025年1月23日
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「三越伊勢丹ニッコウトラベル」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日
- TL-リンカーン丨2025年1月20日、新たに「ナニワツーリスト」(共通在庫)と連携開始しました - 2025年1月22日