湯布院ファイト

避難所にモノが溢れてきたと感じました。

Pocket

これからは「モノ」より「体験」

こんにちは、川嶋です!湯布院は被災して一週間たちました。

湯布院の旅館・お店などは、8割ぐらいが営業再開された感じがしますが、いまもなお由布院小学校の避難所にされている方もいらっしゃいます。

今回の地震、感覚値ですが川北エリアの石武・荒木地区あたりの揺れ・被害がひどかったような感じがしました。

それと避難所の事ですが


IMG_5069
昨日のBlogにも少し「物資」の事を書きましたが、現在物資の受け入れに関しては勝手にやらず、災害対策本部を通してくれと言う事です。

IMG_5068
今のところ避難所の物資は十分足りてると判断し、受け入れはストップしてるみたいですね。 


個人ベースではタオルが欲しいって人とかがけっこういそうな感じです。
(ゆふいんスマイルメンバー談)

IMG_5066
ちなみに和菓子の差し入れは、おじいちゃん・おばあちゃんが喜んでいました!


逆にスナック菓子は結構残ってたかな〜?←あくまで個人の主観ですが。

IMG_5062
由布市役所や行政の方々も、家の片付けや実態調査にのりだしています。


IMG_5063
行政も慣れない事の連続だと思いますが、一生懸命対応されていました。


IMG_5064
有り難いのはコレ!

一時、外国人の方も多くいましたので、Wi-Fiスポットは嬉しいですよね。



日に日に状況は変化していますので、これからは「心のケア」「身体のメンテナンス」、そして「ちょっとした娯楽」があると良いかなー。


「モノ」ではなく「体験」や「心」


例えば昨日、「ゆふいんスマイル」ページでワンちゃんの付き添いを快く引き受けてくれた人が数人いらっしゃいました。


「ゆふいんスマイル」
https://www.facebook.com/yufuinsmile/


これからはそう言う事が必要と感じています。では続きはまたBlogで書いていきますね。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋の原点

    九州で、湯布院で起きた地震から一年経って思う事 Part.2

    有り難い事に、今は思った以上のお客様が戻りました昨日の続きです。要はバ…

  2. 湯布院ファイト

    未だ笑顔を届け続けるFacebookページ「ゆふいんスマイル」

    それは避難所が閉鎖してから二週間後の事でした。湯布院の旅館の営業再開情…

  3. 湯布院ファイト

    報道のヘルメットに違和感を感じる。

    避難所でヘルメット被って生活している人は、もう一人もいない。こんにちは…

  4. 湯布院ファイト

    「第137回 湯平温泉祭り」&「復興イベント・絆プロレス」開催!

    湯平温泉祭り、賑わってましたここ数年、嫁がフラダンスを踊るので毎年参加…

  5. じゃらんnet

    【relux】「Loco Salon」にてお話させて頂きました。

    こんにちは、川嶋です!東京出張4日目、会社訪問とっても楽しんでいます。…

  6. 川嶋雄司の独り言

    インターネットは災害時の為に産まれた│鳥取地震に思う事

    旅館・ホテルは地震が起きてからの対応が大切だと感じますこんにちは、旅館…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. Payn

    キャンセル料の請求・回収業務を自動化する『Payn(ペイン)』丨デジタルギフト『…
  2. talkappi

    旅ナカアプリ「VERY(ベリー)」丨天気がチェックできるようになっております
  3. 川嶋雄司の独り言

    泊まる事を拒(こば)むホテル?丨「実際は泊まらないプラン」を提供するその意味とは…
  4. 川嶋雄司の独り言

    現状維持や囲い込みの時代では無い│ホリエモンの中津講演で感じた事
  5. 新しい旅行のあり方

    ■H.I.S.&ANAのダイナミックパッケージ「HAnavi」、来年4月からH.…
PAGE TOP