▼川嶋雄司プロフィール

  1. 共にニューノーマル時代を勝ち抜く丨2022年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・レストラン・ショー」…

    自粛や行動制限により、感染症が収まると言うエビデンスは無い前回の続きになります。なのですが、元国土交通大臣の赤羽さんがちょっと前にTwitterで言われているよ…

  2. 共にニューノーマル時代を勝ち抜く丨2022年、東京ビッグサイト開催「国際ホテル・レストラン・ショー」…

    オンライン展示会よりも、行けそうな方はリアルな展示会に行きましょう新型コロナウイルスの影響が懸念される中、2022年の「国際ホテル・レストラン・ショー」いわゆる…

  3. 2022年2月15日〜18日丨3泊4日で東京ビッグサイトのホテレスに行って来ます

    こんなご時世ではありますが色々と配慮しつつ、宿泊に携わる方々に会えれば嬉しいです比較的コロナが落ち着いていた時期にフライトを抑えておりましたので、どうしようかと…

  4. いつもと違う視点で見てみる丨今あるプランから「●●」を引くと誰に喜んでもらえるかを想像・創造してみよ…

    営業日時・寝具・人数・食事・アメニティ等々、引く事で新しい価値が生まれるかも?先日、友人と福岡市に行っている際の出来事なのですが、急遽1時間ほどのビデオ会議が入…

  5. 客室で使えそうなお水はペットボトルと缶、どちらがオススメなのかを考えてみた

    サービス品と考えると、個人的には缶の方が管理しやすくてオススメと感じましたホテルでペットボトルのお水がサービスで付いていたら、何気に嬉しいですよね?ふむふむなる…

  6. お酒を辞めたい人は必見かも?丨1年断酒して気がついたメリットとデメリットとは?

    結論から言うと、ボクにとって断酒は良い事しかありませんでした今日は個人的な感想です。何モノにも変え難い強烈な痛みだった事を思い出しながらBlogを書いております…

  7. 2022年1月22日(土)午前1:08、大分県と宮崎県で震度5強の地震が発生!丨その後、宿泊施設で発…

    信用出来るSNSで情報収集と発信を!旅館・ホテルは自然災害が起きてからの対応が大切だと感じます2022年1月22日午前1時8分頃、大分県と宮崎県で最大震度5強を…

  8. 【2021年】個人的に買って良かったモノ・10選 Part.3(1、2位+番外編)

    毎日欠かさず食べ、そして毎日欠かさず使用しているモノをご紹介します!では前回の続きになります。【川嶋雄司の独り言/記事一覧はコチラ】https://kawash…

  9. 【2021年】個人的に買って良かったモノ・10選 Part.2(3〜5位)

    昨年は痛風をキッカケに断酒した事もあり、アレコレ健康状態に気を遣うアイテムを購入しておりました前回の続き記事になります。【川嶋雄司の独り言/記事一覧はコチラ】h…

  10. 【2021年】個人的に買って良かったモノ・10選 Part.1(6〜10位)

    使用頻度が高めのおすすめアイテムをランキング形式で紹介します早いモノで、2022年1月も半ばに差し掛かろうとしておりますね。そんな中 改めて2021年を振り返る…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ

多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

ホームページ

カテゴリー

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. Expedia

    Expediaの決済方法を考える丨現地決済は手数料は安いがノーショー(不泊まり)…
  2. 川嶋雄司の独り言

    「第1回 大分デジタル販促まるわかり勉強会」に参加して来ました!Part.2
  3. メルカリ

    ついにメルカリも旅行ビジネスへ│旅行関連事業への参入を計画中!
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨「【新】予約一覧画面」が使いづらくてお困りの方へ
  5. マラソン大会

    2022年10月30日(日)「第33回 別府湯けむり健康マラソン・ウォーク大会」…
PAGE TOP