宿泊 2.0

「宿泊 2.0」を語る丨10/31に沖縄にて「サイトコロコロ」セミナーが開催!

Pocket

宿泊施設の”ほぼ”無人運営に興味ある方は、是非お越しくださいませ

Beds24を導入されている方は要チェックですよ!
つい先日、ホテル管理システム「サイトコロコロ」に関してのBlogを書かせて頂きました。


ホテルは清掃要員だけでOK?丨ホテル管理システム「サイトコロコロ」でほぼ無人の運営が可能か
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=31538


前回のBlogでも「今後こう言うスタイルのホテルは全国で増えそうですね。」と述べましたが、今後「サイトコロコロ」が流行るような気がしますので 再度コチラでご紹介致しますね。

【サイトコロコロとは?】
「COZY STAY」を運営する邦企画開発が、沖縄ケーブルネットワーク(以下:OCN)と連携して提供するホテル管理システムです。


2017年の運用開始以降、今年9月30日現在で自社ホテル13施設を含む県内20施設、350室で導入されております。



宿泊施設において、改めて「サイトコロコロ」の具体的な特徴はと言いますと…

・Beds24とAPI接続
・Beds24経由でねっぱんと2WAY接続ができる。
・スマートロックとAPI接続で連動
・お客様にメール送信が簡単にできる
・清掃表があり清掃管理がしやすい

などなどです。


ではこれらを踏まえまして。

・管理ツール「Beds24」で海外OTA(オンライン・トラベル・エージェント)を。
・「ねっぱん!++」で国内OTAを。
・「サイトコロコロ」を用いて、スマートロックや清掃・お客様の出入り全てを統括


これらが宿の現場で可能になります。

なのでコチラを使いこなせば、人をあまり配置せずにメンテナンス・お掃除の方だけの 最少人数で宿の運営が出来るようになるかも知れません。

ココで重要なお知らせがあります

そして今回 なんと提供数350客室突破を記念しまして、今月末の10/31(木)に沖縄で「サイトコロコロ」のセミナーが開催される事が決定したのですが…



私事で恐縮ですが、今回ボクも講師としてこの場にお声をかけて頂きましたので、登壇させて頂く事となりました。
いやはやなんとも、こう言うチャンスを頂けたと言う事は本当に有り難い事です。

ちなみに場所は沖縄県は那覇市の「マリエールオークパイン那覇」になりますので、ご興味のある方は是非お越しくださいませ。

2019/10/31(木)タイムスケジュールはコチラ

14:00 受 付 弊社紹介(プロモーションビデオ)
14:30 開 演 開式の挨拶 常務 石橋和也
14:35 会社紹介 プロモーション
14:45 第1部 記念講演 
 招待講演I
『宿泊 2.0』
〜最新ツールやテクノロジーを使って、生産性向上と人口減少に備えよ〜
講師:川嶋雄司(株式会社旅月 ネット集客サポーター)
15:05 招待講演II
『Google で実現する最先端の働き方とは』
講師:平塚知真子様(Google for Education 認定トレーナー)
15:25 休憩 10分
15:35 第2部 記念講演 II
『沖縄観光について思うこと‧何故今アパートメントホテルなのか』
招待講演III
講師:濱川翔太様(株式会社テクノクリエイト 営業部⻑)
15:55 記念講演IV
『アパートメントホテルとWEB活用の重要性』
講師:田邊早織様
(cocoworks 代表/プロジェクトマネジャー/クリエイティブディレクター)
16:15 ホテル管理システム【サイトコロコロ】の紹介
プレゼンター 常務 石橋和也 補佐 企画部⻑ 真榮城久之
16::45 質疑応答
16:50 お礼の挨拶 代表取締役 當山邦貴
17:00 閉会 閉会式挨拶 企画部⻑ 真榮城久之

【サイトコロコロ紹介セミナー】懇親会

17:00 懇親会 開場
17:15 懇親会 開宴

開宴の挨拶 STGコーポレーション常務 宮城龍彦
17:20 プロモーション 「サイトコロコロご利用施設様のお声」
17:30 サイトコロコロの実演紹介
18:55 閉会の挨拶 企画部⻑ 真榮城久之
19:00 閉会

さいごに

Blogを書き続けて 今で2,280記事目ぐらいになるのですが、こうやって長年毎日コツコツ書き続けていると 新しいテクノロジーはもちろん。
こうやって刺激的な場にお声掛け頂いたり、まだ見ぬ出会いに遭遇する機会などが多々増えました。

僕は普段、クライアント様から日常頂いておりますサイトコントローラー&WEB周りの「在庫」や「料金」「プラン」等の管理を中心としたお仕事をさせて頂いていのですが、これからはそれにプラスして。
今までしてなかった新しい事にも「そんなの無理」とは思わずに、どんどんチャレンジして行こうかと思っております。

そしてこれからも 一年間で365記事だけですが、急がず慌てず書き損じず。
どんなに忙しかったとしても、このBlogの発信は変わらず積み重ねてて行けたらと思いました。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Expedia

    Expediaにも、Booking.comのプレミアムパートナーみたいな制度があるのはご存知ですか?…

    国内では唯一、ドイツ発のBeds24がプリファードソフトウェアパートナ…

  2. Beds24

    なぜ金沢のゲストハウス運営者が サイトコントローラー「Beds24」の販売代理店になったのか?運営者…

    以前からBeds24を宿運営で快適に使っており、今度はそれを売る側の立…

  3. Check Inn

    Beds24丨ノーコード宿泊予約を提供するCheck Innと在庫連携を開始!

    tripla同様、同一ドメイン内で予約が完結Check Innでホーム…

  4. じゃらんnet

    2022年1月6日丨日本語版Beds24 & じゃらんnet、アップデートのお知らせ

    じゃらんnetの在庫の同期間隔50秒は嬉しい機能改善です2020年9月…

  5. Beds24

    Beds24丨利用料金5ヶ月無料!サイトコントローラー乗り換えキャンペーンを継続して実施へ

    先着30名限定利用開始から5ヶ月間、Beds24の利用料金が無料になり…

  6. Beds24

    サイトコントローラー「Beds24」丨スペースマーケットと在庫連動開始へ!

    Beds24導入施設でスペースマーケットでも販売されたい方はオススメで…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    宿泊客以外に、宿の運営で大切にして欲しい事がある
  2. 一休.com

    社員旅行も一休.comで!?「一休GROUP TOUR(グループツアー)」サービ…
  3. 川嶋の原点

    【湯布院の旅館さん必見!】私事ですが「泰平整体」さんのyoutubeでモデルデビ…
  4. じゃらんnet

    【緊急用】GW、何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!
  5. Yahoo!トラベル

    一休.com丨8月30日より、Yahoo!トラベル(ヤフープラン)のクチコミを一…
PAGE TOP