Check Inn

Beds24丨ノーコード宿泊予約を提供するCheck Innと在庫連携を開始!

Pocket

tripla同様、同一ドメイン内で予約が完結
Check Innでホームページからのシームレスな予約体験を提供へ

「Beds24(https://co-reception.com/)」自身もブッキングエンジンを備えておりますが、またイイ感じのブッキングエンジンと連携しましたので今回ご紹介しますね。



ドイツ発・日本版Beds24(サイトコントローラー&PMS&予約エンジンが統合されたシステム)は、ノーコード宿泊予約クラウド「Check Inn(https://service.checkinn.jp/)」と在庫連動出来る様になりました!

【「Check Inn」とは?】
ホームページに一行コードを追加するだけで、ホームページ上に予約エンジンを展開するサービスです。
自社サイト内で予約を完結できるウィジェット型の予約エンジンになっており、簡潔な予約プロセスで来訪者の離脱率低下に貢献します。
またノーコードでのデザイン編集機能も兼ね備えており、宿のホームページに沿った予約フォームの作成も簡単に行うことができます。

 

【「Beds24」とは?】
世界中の約18,000施設(日本国内:1994施設)で稼働中している宿泊予約サイト管理システム(サイトコントローラー)で、主に民泊向けのサイトコントローラー & PMS & 予約エンジンとして利用されています。


なおノーコードとは、ソースコードの記述をせずにWebサービスやアプリなどのソフトウェアを開発できるサービスの事を指します。
世界的に最も有名なのは、イスラエル発の「WiX(ウィックス)」と日本発のノーコードWebデザインツールである「STUDIO(スタジオ)」とかになるかな?



その他「Check Inn」は、ホームページに一行コードを追加するだけで予約エンジンを設置出来ます。
これにより「Beds24」を利用する宿泊施設は「Check Inn」とその他の予約サイト間で在庫数の自動調整が可能になりました。
(料金連動は不可)



ではまずは「Check Inn」について詳細を調べてみましょう!

Check Inn 概要

カンタンに言うと、ウィジェット型の予約エンジンになります。
これにより、既にある自社サイトに予約機能を埋め込むことができます。

【ウィジェット型とは?】
自社HPから別ページへ遷移せずに、予約を完結させる機能です。この機能により、ゲストの離脱を防ぐ効果が期待できます。


そして初期費用・固定の月額費用は特にかかりません!
なのですが、支払いはOTAのように予約が入るごとに発生する手数料のみになります。
(手数料についてはCheck Innまでお問合せください)



ちなみに来年2022年初旬には、ノーコードでHPを作成する機能をリリース予定との事です。

Check Innで予約したゲスト(お客様)のお支払い方法は以下の2種類となっております。

①現地決済
②事前カード決済
※事前カード決済はCheck Inn上でstripe決済となります。

その他、Check Inn × Beds24の詳細情報 

Check Innの予約に対しBeds24の自動メールを送信可能 

・Beds24に取り込まれる予約に、メールアドレス情報が含まれます。
・なおCheck Inn上で新たに自動メールを設定する必要はありません。

Beds24でCheck Inn、OTAの予約をまとめてレポート作成可能 

・Beds24に取り込まれる予約に支払い情報が含まれます。
・Check Inn・OTAそれぞれの売上を個々に集計する必要は無し。

予約エンジンのデザインはほぼ設定不要 

・Beds24の予約エンジンを設定する必要は一切ありません。
・Check Innの予約エンジンは自動でデザインが作成されます。

Beds24の月額費用に影響なし 

・Check Innを連動することによる追加費用は特にありません。

さいごに

日本国内のブッキングエンジンでも、ノーコードで自社サイト・予約エンジン初期費用無料で手軽に構築出来るようなったのは、なかなか便利な時代になりましたね。

ではBeds24との連動を機に、気になる方は導入検討されてみてください!



【Beds24関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2255

【Check Inn お問い合わせ】
https://bit.ly/3IcZfxJ

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. Beds24

    Beds24丨楽天トラベルのゲストに自動メールを送るサービス「R-emailer(アールイーメーラー…

    ねっぱん!++や手間いらず等のサイトコントローラーでは送れなかった 楽…

  2. Beds24

    Beds24丨マリオットのOTA「ホーム&ヴィラ バイ マリオット インターナショナル」との連動を開…

    マリオット・ブランドを使って集客出来るチャンスかも?この業界や世の中的…

  3. Beds24

    サイトコントローラー・Beds24で、リピーターやクレーマーを把握・管理出来るのはご存知でしたか?

    同姓同名でも、メルアドで見分ける事が出来ますホテル・旅館でお勤めの方。…

  4. 手間いらず.NET

    川嶋が普段から情報収集しているサイトや管理画面の場所をご紹介! Part.6

    サイトコントローラーも日進月歩、常にアップデート情報をチェックしよう前…

  5. ねっぱん!++

    Beds24 or ねっぱん!++丨Stripeの手数料と対面決済との相性について比較してみた

    用途や価格に合わせた宿経営を心がけましょうBooking .comなど…

  6. Beds24

    Beds24丨無人鍵管理・チェックインシステム「KEY STATION」との連携を開始!

    全国のファミリーマートでカギをGET出来ますコレにより、ほぼ無人運営が…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 予約プロクロス

    「予約プロクロス」丨新機能「空室待ち機能」をリリース!
  2. じゃらんnet

    2022年10月24日丨じゃらんnetで11点の機能改善を実施! Part.3
  3. Direct In S4

    「Direct In S4」機能改善丨プラン設定後でも販売数の「制限あり⇔なし」…
  4. 楽天トラベル

    コレは便利│楽天トラベルの新管理画面では営業許可証をアップロード出来るようになっ…
  5. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨指定プランをグルーピングして、作業を時短しよう
PAGE TOP